サッと取り出せて探しやすい!取扱説明書の収納☆

最近は断捨離ブームやミニマリストブームで、取扱説明書をお持ちでない方も増えてきましたよね。

そんな時代に逆行して、私は断然アナログ人間で紙で確認したい派!

今まで紙の取扱説明書に何度も助けられてきました。

そんなアナログな取扱説明書の収納方法をご紹介したいと思います☆

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 113413
  • 1874
  • 3
  • いいね
  • クリップ

我が家の収納方法

___K___319 instagram.com

我が家では無印良品のファイルボックスワイドに、取扱説明書を収納しています。

無印良品のファイルボックスは書類の整理にもピッタリ◎

スッキリ収まるし、見た目もごちゃつき感がなくなるのが嬉しいですよね♪

それぞれの分類ごとにフォルダーで仕分けていて、見やすく・取り出しやすくしています。

大事なのはラべリング!

___K___319 instagram.com

この時、大事になってくるのがしっかりラべリングするということ。

何がどこにあるのかを明確にしておくことで、探しやすく・取り出しやすい収納になりますよ☆

ラべリングをしておくことで、自分以外の家族も探しやすくなりますね♪

例えばしばらく家を空けなくてはいけない…でもパートナーは洗濯機の使い方を知らない…

そんな不安が残るときにも、取扱説明書が分かりやすく収納されていれば安心ですよね☆

ちなみに私は手軽にラベルが作れるピータッチキューブでラべリングしています◎

___K___319

ピータッチキューブも今や大人気の商品ですよね☆

スマホアプリから文字を打てる手軽さや、リボンなど様々な物に印字が出来る点も素晴らしいと思います!

これなら楽にラべリングできちゃいますよ♪

個別フォルダーはコクヨ☆

___K___319 instagram.com

我が家で仕分けに使用した個別フォルダーはコクヨの物です。

樹脂製なので耐久性に優れていて、水や汚れに強いのが嬉しい◎

5枚入りのセットを4つ購入して、全部で20個用意して仕分けました☆

___K___319 instagram.com

このように書類を挟めるタイプなので、どんな厚さでも対応できるのが嬉しいポイントなんですよね◎

テレビやパソコンの説明書は分厚い物が多いので、幅が決まっていないのはありがたい!

保証書は小さなクリアファイルに☆

___K___319

無くしがちな小さな保証書やレシートは、まとめてクリアファイルに入れて一緒にまとめておけば安心◎

私はB6サイズのクリアファイルをダイソーで購入しました。

このクリアファイルの中にそれぞれ保証書・レシートを入れて、取扱説明書を一緒にまとめて収納しています。

___K___319

見やすく・取り出しやすくが重要☆

___K___319 instagram.com

「種類ごとに仕分ける」「ラべリングする」それだけでもとっても探しやすく・必要な時に取り出しやすくなりますよ☆

今は便利なアイテムがたくさんあるので活用しまくって、自分に合った収納方法を試してみてくださいね◎

  • 113413
  • 1874
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

元シングルマザーでフルタイム勤務+ワンオペ育児の経験から【時間のゆとりは心のゆとり】をモットーに時短家事できる機能的な収納を考えるのが好きです。虫が苦手なので【…

ちびかおさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア