《作ってみた編》組立て簡単*ナチュラルウッドなディスプレイ棚(仮?)

本当は実用的な棚にしようと構想して作ったのですが、今のところディスプレイ用として活用中(だからタイトルに(仮)汗)。
手順を変えるだけで改良できるような気がしているので、それも合わせて記事にしてみます。

塗装も不要で(OSBボートはお好みになるのかな?)、組み立て自体は単純な作業ですぐに出来上がります。
ご興味ある方は是非宜しくご覧ください(_ _)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 18067
  • 95
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ごちゃっと物が増えて来たチェストの上に、ちゃんと物が置ける棚を作ろうと思い考作したのですが、結局ディスプレイ棚になってしまいました。

でも真っ白だった壁のアクセントになってくれているのと、多少の改良点は見えている気がするので、記事にまとめてみます。




【材料】

・木製トレリス  30×30㎝
・OSBボート A4
・インテリアチェーン 1m
・飾りたいもの
組み立て、取り付け
・フックねじ
・釘
・石膏ボード用フック



画像にはチェーンが2本写っていますが、1本をペンチでひねって2つに分けて使用したので、結果的に1本で済みました。



まずはひとまず、私が進めた工程です。

トレリスとOSBボートにフックねじを取り付けます。
トレリスは意外と硬く、錐で穴を空けてと思ったのですが上手くいかずに、フックねじを回し込むと割れてしまいました(>_<)
OSBボートはさほど厚みがないのでやはり割れやすいです。4回挑戦して、割れずに済んだのは1回だけでした。
両方とも完全に割れずにヒビ程度で済んでいるので、ひとまずボンドで補強しておきました。



次に、 トレリスとOSBボートをL字型に組み合わせます。

厚みのない OSBボートを狙ってトレリス側から釘を打ち付けるので、なかなか上手くいかず(汗)。釘がちょっとはみ出す程度ならマシな方で、何回か引っこ抜いたり、似たような箇所に2、3個打ったりしました。(どうせ見えない側だから、空いた穴や凹んだ部分は見て見ぬ振り〜っ)
手持ちの中からOSBボートに合わせた太さの釘を選んだので、強度がしっかりできるほどの長さの釘が打てず、とりあえず数だけは少なくない程度に打ちました。

棚部分の気休め程度の強度増しと、出てきてしまった釘を覆うために、トレリスとOSBボートの繋ぎ目を表と裏の両方共ボンドでカバーしました。

それで出来上がったのが↓

この状態。

チェーンも付けて設置したのが↓

この状態です。

お分りいただけますでしょうか、チェーンがたゆんでおります。これでは、チェーンはただの飾りの状態で、棚の支えの役割は果たしません。
幸いにも重いものを乗せなければ棚が根元から割れることはなさそうですが、経年と共に歪んでいく可能性を考えると、チェーンの存在意義は確立しておきたい。


…ということで、これはひとまずこのまま掛けておくということで、改良点を考えてみました。

①私はトレリスに先にフックねじを取り付けてしまいましたが、OSBボートにだけ先に付けてチェーンを掛けてみてピンと張れる上下位置を見極めてから、トレリスにフックねじを取り付ける。

②一応最初に迷った候補としてあったのが、いっそ確実に支えるために棚受けを付ける。

う〜ん…
この2パターンでいかがでしょう??



トレリスの壁の掛け方も一考してみましたよ。

トレリスの一番上をフックに引っ掛けても良いのですが、そうするとフック本体が見えたり、引っ掛けた上部が壁から浮きます。

トレリスの中腹をフックに引っ掛けると、フック本体が隠せるのと、トレリスの枠の厚み分多少なりとも壁から浮くのを緩和できるかと…(←でも思っていた以上に緩和できなかったのでちょっとがっかり(´u_u`))



何はともあれ、とりあえずの完成です。

想定通りの実用棚として使うにはもっと改良を考えようと思いますが、ひとまずは飾りっ気ない壁が一歩華やかになったので良しとしようかと思います(。-_-。)




なんだか私はチェーンで吊るのが好きなようで(?)(他に方法が思いつかないとも言う)、我が家には他にもチェーン棚がありますので、宜しければそちらもご覧ください↓↓↓






最後までご覧頂き、ありがとうございました。

  • 18067
  • 95
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

「おしゃれ ≦ 便利」で物作りをしています。おしゃれに越したことはないけれど、とにかく日々の家事や生活の微々たる便利さを求めて、ついつい見た目より機能性が優先に…

miyukoさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア