廃材を組み合わせて工具棚DIY♫

廃材の構造用合板をいただいたのでずっと欲しかった工具棚を作る事にしました。
出来る限りフル活用しようと設計した結果廃材ゼロのフル活用できました♫

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 27228
  • 122
  • 2
  • いいね
  • クリップ

材料

構造用合板
天板用杉板4枚

今回は縦90×横60×奥行き36のサイズの棚を作っていきます。

では、

両サイド側面は2枚の板を組み合わせ1枚にします。写真は片側側面と棚板です。

クランプなどの固定道具を持っていませんので一人で作業していくには壁などを使って作業するとやりやすいです。

わかりにくいかもしれませんが、壁に棚板を当てて手前に2枚側面を持ってきます。
この状態でビスで固定していきます。
私は棚を作る時は上下以外の棚板から固定していきます。
間の棚板を先にする事で一人で作業するには板が自立しやすくなるのでやりやすいと思います。

次に

この棚板は他の板よりも幅が狭い為、背板にぴったり合わさず前後に隙間をあける事にします。
そのため写真のようにビスボックスを下に置いて隙間を作ってビスで固定しています。

写真にあるもう一段の棚は2枚で一枚の棚板にしてますが、側面の板からビスで固定するので棚板どうしはボンドで接着しただけです。

次に

こちらは一番下段の棚になります。
一枚板では足らなかったので2枚を合わせて一枚にします。
ボンドで接着し、裏表タッカーでとめていきます。
この時点で板の厚みがあるのでガチガチにしっかりしていますが、念のために裏に4ミリのベニヤを補強しておきます。

ボンドでベニヤを接着してタッカーでとめました。

これでかなりしっかり補強出来てると思います。

天板を残して全て棚板が取り付けできたのでキャスターを取り付けていきます。

私はキャスターを取り付ける時サイドの板でキャスターを少し隠れるようにいつも作ります。

こんな感じに

こんな感じに下段より側面の板の方が下にくるようにしています。
扉をつけたりするとさらに見えなくなります。

取り外し可能なミニ棚作成

余った合板でL型に作ります。
棚の方には合板でL型に合わせた位置に棚受けを取り付けます。
棚受けにL型を固定せずにのせたら完成♫
いらない時はどけたらいいだけなので便利です。

天板を作ります♫

簡単に一枚づつ天板上からビスで側面の板に固定してもいいんですが、天板にビスがない方が見栄えもいいので、天板を一枚板にしてから棚に固定していきたいと思います。

写真のように4枚板を並べたらサイドに側面の板の厚みだけあけて角材を取り付けていきます。

必ず

この時必ず側面の板幅だけあけて下さいね。
あとでこの角材と側面の板を固定するのであけ過ぎたりするとビスが届かず固定できなくなるのできっちりやっていきます。

適当にやって、あとから「あぁーそうやったぁー‥」ってのはよくありますσ^_^;

天板をのせて、側面の板から角材にビスで固定していけば棚の出来上がり♫

角材から側面の板にビスで固定してもいいですよ。

ドアを取り付け塗装したらまたアイデア投稿させていただきますので良かったら見て下さい♫

最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 27228
  • 122
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIY、リメイクを一人でしています♬ 手間はかかりますが安価になるように心がけてます☆自宅の小物、雑貨などは廃材を使用して作っているものばかりです♡誰かのお役に…

yunaさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア