【DIY】すのことカラーボックスで収納付きパーティション

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 21870
  • 100
  • 0
  • いいね
  • クリップ

物置から、すのこが3枚発掘されました。
ちょうど机の目隠しが欲しいと思っていたので、
こちらを使い、思い切って自作してみることにしました。

目標
・入口が暗くなりすぎない
・作業に集中できる高さの目隠しを確保
・机の下で幅を効かせている加湿器も収納する

解体と塗装

まずは発掘されたすのこを拭いて解体。
正面担当の厚いすのこをカラーボックスと同じ高さに切り、
天板とパーティション担当の桐すのこはそのままの長さで大丈夫でした。幸運。

塗装は先にメープルを塗り、ウォールナットと水性ニスを混ぜて上から更に塗りました。

塗料の重ね塗りは、木材の種類や状態がそれぞれ違うので、乾いて様子を見ながら、寄せていっています。

収納部分の組み立て

パーティションの下の収納を作っていきます。

初めての木ネジです。
まずは、正面の木材と、天板の木材を、それぞれ角材と木ネジで繋げ、接続用の金折も木ネジでつけておきます。

天板はカラーボックスにぶつからない位置までで繋げました。
天板にネジをむき出しにしたくなかったので裏からネジを通しましたが、桐が薄いのと、反っていたのとで、ネジの長さや太さに苦労しました。
また同じような作業をすることがあったら隠しネジ(釘?)というものを試みてみたいと思います。

ネジを通す穴をあらかじめキリで開けておいてます。
ネジの位置の印をつけておかなかったためにバラバラになってますが、初木ネジの思い出と自己解決してます。以後気をつけます。

高さが上手く合わせられず、ガタガタしたので、キズ防止シートで調整。

組立作業は、先にカラーボックスと正面板を繋げます。(写真左)

カラーボックスもネジを通す穴は先にキリで開けるので、位置合わせで印をつけておきました。

うらの柱と天板を先に繋げておいて(写真中央)、天板をボンドテープと、木工ボンドで上からかぶせ(カラーボックスは側面板の微妙に高いところに木工ボンドを、段差のあるところにボンドテープを使いました)裏の柱と正面板を梁で繋げています。(写真右)

不安なので梁の補強に金折も付けてます。

桐が反っていたので、カラーボックス部分の上から、2日ほど重い本を数冊載せていました。
反って浮いてしまう箇所もありましたが、一枚一枚はしっかりくっついたので、許容範囲内ということにしてます。

想像以上にガッチリくっつき、がたつきもなく組めました。

上写真に関して、、、

梁が写ってなくてすみません。

真ん中の写真で既に背板が付いているように見えますが、ネジ穴を開けておくための位置調整のみで、まだネジは通していません。

右の写真で背板の支え用の金折が既に付いていますが、
その上にあるのは、組み立てでずれてしまった天板と柱の段差解消の木材です。


裏の柱とカラーボックスが繋がっていませんが、最後にバランスを見ながらつなげる予定です。

パーティション作成

枠に、両面塗装を終えた3枚の桐板を上部で繋げます。
面の材料と幅を合わせながらネジ位置を調節しました。

面は、前回のウッドラックの余った板を利用。
2枚を木工ボンドで繋げ(写真左上)、両面に新築時に余って頂いたクロスを貼ります。(写真右上)薄いけど丈夫なので、コチラも幸運素材です。

正面側をステーで四ヶ所接続しました。不安だったがたつきなどは、ほとんどなく一安心です。

面は紙素材なので、端がどうしても浮いてしまったため、別件作業中の竹串を当ててます。(写真左下)

裏側は、少し飛び出してしまうので、あらかじめ似たリメイクシートを上から更に貼ってあります。(写真右下)

パーティションと収納を繋げる

収納に背板をつけ、ブラケットと背板で挟むようにして、パーティションを立てます。

ブラケットは、好みの問題で奮発しました。(当社比)

加湿器を載せる台車作り

加湿器のサイズに合わせて板を切り、塗装。
キャスターを付けます。

指一本で、楽々加湿器が取り出せるようになりました。

使わない時も、足元で邪魔になることなく収まっています。北海道の夏には、未だ机の下にあるシュレッダーに収まってもらう予定です。

おめかしして完成

ガーデニング用品と造花で少し飾ってみました。

収納に入らなかった筆もとりあえずコチラにおいたので、乾かすのに困っていた刷毛もかけられるようになりました。

ディスプレイは、ゆっくり改良していきます。
これで完成。

上手くまとめられず長くなってしまいました。
ここまでご覧下さって本当にありごとうございます。

収納部分
 すのこ板×11        在庫
 カラーボックス       在庫
 金折大×2           72円
 金折小×3         108円
 桐板200×450          324円
 キャスター×4       392円
 木ネジ          700~800円
            (一部在庫)
パーティション部分
 すのこ板×3        在庫
 棚板(面部分用)      在庫
 壁紙・リメイクシート    在庫
 竹串×4          在庫
 桐板300×745          810円
 金折×2          128円
 ステー×2         196円
 ブラケット×2      1,136円

追伸 同じ写真を2枚貼ってしまいました。消せません、、、申し訳ございません。

  • 21870
  • 100
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

meiさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア