【エンチョー×SBSテレビ】エンジョイいいね村@ジャンボエンチョー清水店へ遊びにいこう!vol.5

SBSテレビ「soleいいね!」とコラボレーションして、
毎月最終水曜日9:55~エンチョーコーナーを放送中!

2017年春、ジャンボエンチョー清水店に作られた「エンジョイいいね村」。
開村したばかりのいいね村を、エンチョーのDIY術やアイデアグッズを使って豊かに作り上げていきます。今回は、12月放送分をご紹介します!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 7510
  • 66
  • 1
  • いいね
  • クリップ

2017年12月 便利なお掃除グッズで住まいを徹底清掃!

12月の放送では、この時期にぴったり!
便利なお掃除グッズを使って、いいね村を「徹底清掃」しました。

開村してから初めて迎える年末。お家の中を大掃除する家庭も多いこの時期。
新年を気持ちよく迎えるため、いいね村もお掃除!

まずは”水垢”をお掃除!

お風呂の鏡や蛇口など、水回りのお悩みといえば”水垢”。
そんな”水垢”のお掃除にお勧めなのが「水垢洗剤 茂木和哉」。

洗剤職人の茂木和哉さんが、温泉施設の頑固な水垢を落とすために開発した洗剤。
酸と研磨剤のハイブリッド洗浄で頑固な水垢を簡単に落とし、粒子が細かく対象物を傷付けにくいという優れものです。

今回は、約25年間使い込まれた鏡を徹底清掃しました。

頑固な汚れということで、さらに洗浄力を高めるべく、茂木和哉さんが開発した「超人たわしZ」を合わせて使いました。

▼作業手順はこちら!
①茂木和哉洗剤をスポンジにとる。
②汚れに塗り広げながらこすり洗いをする。
③十分に水で洗い流す。

液が乾くと効果が落ちてしまうため、一度に全てをお掃除するのではなく、範囲を決めて少しずつお掃除すると綺麗になります。
※安全に作業するため、ゴム手袋を着用しましょう。

▼お掃除した結果がこちら!

水垢汚れが落ちて、映る景色もすっきり綺麗になりました。

茂木和哉洗剤は、水垢の他にも、鍋やIHクッキングヒーターの焦げつきや、自転車や工具のサビにも効果的です。

茂木和哉洗剤1本でも、お掃除の幅が広がりますね!

続いては”油汚れ”をお掃除!

毎日料理をしていると気になるのが、換気扇やレンジ・オーブン回りなどの”油汚れ”。
そんな”油汚れ”のお掃除にお勧めなのが「瞬間油汚れ洗剤 なまはげ」。

こちらも洗剤職人の茂木和哉さんが開発したもので、安全性を考慮した強力油汚れ洗剤。
ギトギトした油汚れや黄色く固化した油を浮かせて落とすので、力を入れずにお掃除できます。

今回は、コンロ回りの壁面を徹底清掃しました。

▼作業手順はこちら!
①汚れた箇所に直接スプレーする。
②布やキッチンペーパーで拭き取る。
③水ですすぎ、水拭きする。

固化した頑固な油汚れは、5分以上時間をおき、硬めのブラシで洗浄すると綺麗になります。
※安全に作業するため、保護メガネとゴム手袋を着用しましょう。

▼お掃除した結果がこちら!

パッケージにも書かれている通り、油汚れが溶ける音が聞こえてきて、綺麗になる工程を目でも耳でも実感することが出来ました。

”窓”もお掃除!

ぞうきんを絞る時に手がかじかんでしまう…と、寒い冬に敬遠しがちな”窓掃除”。
そんな”窓掃除”にお勧めなのが「ケルヒャー 窓バキュームクリーナー」。

洗浄も拭き取りもこれ1本で出来る窓用クリーナー。
手を汚さず濡らさずお掃除する事が出来るので、寒い冬でも楽々窓掃除。
バキューム機能が付いているので、水ダレや拭き跡を残さず、汚れをしっかり洗浄・吸引してくれます。

今回は、雨染みが付いている窓を徹底清掃しました。

▼作業手順はこちら!
①洗浄剤を窓に吹きかける。
②ワイプパッドでのばして汚れを浮き立たせる。
③浮いた汚れをワイパーヘッドで吸引する。

汚水は本体のタンクに溜まるので、お掃除後の片付けも手を汚さずに行うことが出来ます。

▼お掃除した結果がこちら!

雨染みが取れて綺麗になりました!
窓掃除の他、洗車後の水滴取りや結露取りにも使用することが出来ます。

”ゴミ捨て”までが大掃除!

お掃除をしたあと、待っているのが”ゴミ捨て”。
そんな”ゴミ捨て”の時に役立つのが「11通りエコはさみ」。

資源ゴミを簡単分別できるはさみで、11通りの使い方が出来る優れものです。

▼用途はこちら!
①注ぎ口キャップ外し
②スチール・アルミ缶分け:弱磁力で判別する。
③ペットボトル切り:切っ先を差し込んで切る。
④ペットボトルフィルム切り:刃先でフィルム部分を切ってはがす。
⑤ペットボトルリング外し:切っ先をリングに差し込んで切る。
⑥内フタ外し:刃先のヘラ部分で内フタを取り外す
⑦牛乳パック切り:切る際にハンドル部分が邪魔にならない
⑧ガス抜き(ノズル押さえ):ノズルキャップが固い時にはヘラで取り外す。
             ノズルを取り、スプレー軸を穴に押しつけてガスを抜く。
⑨ガス抜き(穴あけ):スプレーの底面に引っかけて側面に穴を開ける
⑩ビンのシールはがし:刃先のヘラ部分でシールを剥ぎ取る
⑪ディンプル加工:テープがつきにくく、切りやすい。

最後は、しっかりゴミを分別して処理しましょう。

Let's エンジョイ!

新年にむけて綺麗になった、エンジョイいいね村。

次回は、1月放送分をご紹介します。お楽しみに!

  • 7510
  • 66
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

静岡県・愛知県を中心に展開しているホームセンター!エンチョーの公式アカウントです。DIY情報やイベント情報など楽しい情報をお届けします。

株式会社エンチョーさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア