【DIY】ひと手間加えてお洒落な小引き出しを作ろう!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 19407
  • 228
  • 1
  • いいね
  • クリップ

ボタン付けなどしょっちゅう裁縫箱を使うので、中が収納しやすく出しっ放しにしておけるオリジナルの裁縫箱を作りました。

我が家では裁縫箱として使っていますが、小引き出しなので、救急箱、文房具入れとしても使えると思います。

まず、引き出しの一つにセリアのパーテーションボックスを3つ使います。
オイルステインで塗装したあと、木工用ボンドでくっつけます。
こういう細かい塗装は液状のオイルステインなどが塗装しやすいです。

引き出しの正面になる部分に板を貼ります。
材料費を浮かせるためにダイソーの板を使いました。

出しっ放しにしておけるオシャレな小引き出しを目指しているので、引き出しの正面をおめかしします。
私は余っていたヴィンテージ壁紙の残りを使いました。
ヴィンテージ壁紙がなくても今は百均なのでオシャレなリメイクシートが手に入ります。
もっとデザイン性を追求したい方は、壁紙屋本舗さんのメーター売りしているリメイクシートをチェックしてみてください。
オシャレなリメイクシートがたくさんありますよ!

壁紙を壁紙用ボンドや木工用ボンドで貼り付けたあと、壁紙保護のために壁紙の上からニスを塗りました。

一つ目の引き出し完成です。
取っ手はあとで付けます。

二つ目の引き出しです。
ここの部分も材料費を浮かせるためにダイソーの木材を使いました。
まずは外側を組み立てます。

底の部分はベニヤ板を貼り、引き出しの正面部分は薄いブライワックスを塗った足場材でおめかししました。
あとは取っ手をつけたら二つ目の引き出しも完成です。

三つ目の引き出しはセリアの木箱二つを使うことにしました。
これも引き出しの正面に足場材を貼っておめかししました。

ところが三つ目の引き出しは他の引き出しに比べて奥行きが足りませんでした。

そこで、端材で小箱を作り足して奥行きを調整しました。

取っ手をそれぞれ付けて、これで引き出し三つとも完成です。

次は引き出しを入れる棚を作っていきます。
棚は見た目にこだわり、足場材を使うことにしました。

足場材は幅が足りなかったので、二枚の板を木工用ボンドで貼り合わせました。

引き出しの高さに気を付けて棚を組み立てます。

棚の上部分に持ち運び用の取っ手を付けます。

完成です⭐️

引き出し内は細かく区切られているので、細々したものが非常に収納しやすいです。

作り方自体は簡単なので、お気に入りの壁紙やリメイクシートや木材を使って是非作ってみてください❁︎

  • 19407
  • 228
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

インテリア大好き主婦です❁︎家を買う予定がなく、これからも賃貸住まいなので賃貸でも出来るインテリアを模索中です•*¨*•.¸¸♬︎

ayaka.tさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア