リビングに出来る書類の山を一気に解決!無印のアクリル仕切りスタンドが大活躍です

毎日増える紙類。切り抜きなどを取っておきたいなど大きさも様々です。
積み上げて山にすると場所も取られ、見た目も雑然とします。
横に寝かせず立てるだけで、雑多なイメージから解放され探しやすくなりますよ。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 122721
  • 896
  • 4
  • いいね
  • クリップ

書類整理が苦手!という方へ

片づけをしていて迷うのが紙の整理です。

情報を大事にする方ほど、手放すのが難しいのですね。

A4サイズの紙以外にも
スクラップや切り抜きなど
その大きさも様々です。

いつか役に立つ
と思うと手放せません。

毎日、少しずつ増えていく紙情報を
毎日、少しずつ手放していければ
片づけも楽になります。

その方法をご紹介しますね。

入ってきたら寝かせず立てる!

紙情報は薄いので、そのままでは自立しません。

つい仮置き、のつもりでテーブルの上や
カウンターなど置きやすい場所に置いてしまうと
そこにどんどん積みあがっていくことに。

今入ってきた紙情報は、寝かせず立てましょう。

自立させるためには介助が必要です。

仕切りスタンドを利用する

立てて収納するのに便利なのが
無印良品のアクリル仕切りスタンドです。

思考の整理収納塾

幅の広いタイプと狭いタイプの2種類ありますが
私は幅の狭いスリムタイプをお勧めします。


幅が狭いのでスペースを取らずに収納できます。
また、そんなに溜めないようにするためにもスリムタイプで。

無印良品 アクリル仕切りスタンド 3仕切り・約268×210×160mm 日本製
\SPUでポイント最大16.5倍!/
商品情報を楽天で見る

ファイルフォルダーを使って

ファイルフォルダー、聞きなれない方もいらっしゃると思います。

紙でできた書類挟みです。

思考の整理収納塾

厚紙を二つ折りにしたようなモノですが
立派な書類整理事務用品です。

使い方はとても簡単で
開いた中に紙情報を入れるだけ。

思考の整理収納塾

A4サイズが無理なく入ります。

また、切り抜きなど小さな紙情報も挟めば落ちてこないので
ここへ入れて。

料理のレシピなど、いつか使いたい情報は一旦ここに入れ
「いつか」と言っていないで、すぐに作ってしまいましょう。



思考の整理収納塾

紙に挟んであるだけなので
必要な情報が古くなってきたら、すぐに取り出すことができます。

実は、フィリングは捨てる作業ともいわれるくらい
捨てやすさが求められています。

ポケットファイルやバインダーに挟むより
紙に挟んだだけならすぐに取り出せますよね。

サッとしまえてスッと取り出せるのが便利なところです。

入ってきた順番に立てていく

情報はナマモノです。
鮮度が命。

宅配店のメニューが新しく入ってきたら入れ替える
興味のあるチラシがあったら取っておき
後で見ようと思っても時間がとれなかったら潔く手放す

1週間分をひとまずためて置き
休みの時に見直して、減らす、保管するなど行先を決めます。

ここは今週入ってきた紙情報の一時仮置きステーションという位置づけです。

一時仮置きの場を作ることであちこちに飛び散らず
迷子もなくなります。

立てることで、雑多な印象もなくなりますよ。

思考の整理収納塾

いかがでしたか?

情報が大事だからこそ集めてしまう方
時間がないから後で確認、と溜めてしまう方

地層のように積み上げると一番下の情報を取り出すとき
雪崩が起こります。

その片づけも面倒ですよね。

立てて置けばその心配はありません。

あくまでも仮置き場です。
ここがいっぱいになってきたら、必要な情報だけを取り出していきましょう。

そうすると、残ったものはもういらない情報です。
気持ちよく処分していけますよ。

お試しください。

  • 122721
  • 896
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

北海道札幌市でライフオーガナイザーとして活動しています。モノの片づけを通して生き方の整理整頓をお伝えしています。

思考の整理収納塾 田川瑞枝さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア