
調味料はおしゃれに収納しよう♪人気のおすすめ調味料入れ10選
おすすめの調味料入れを紹介します。買ったままの調味料は、そのままだと生活感が出てしまいますよね。インテリアの雰囲気にあった容器や調味料入れに変えることで、おしゃれに収納ができますよ♪ 蓋がワンタッチで開いたり、中身を簡単に把握できたりと、効率よく調理することも。ぜひ参考にしてくださいね。
- 63274
- 525
- 1
-
いいね
-
クリップ
- おしゃれな種類多数!調味料入れのメリット
- おしゃれなものが欲しい!調味料入れの選び方
- シンプルなデザインがおしゃれ!3連の調味料入れ
- 無駄のないデザインがおしゃれ!ミニサイズの調味料入れ
- スタイリッシュなデザインがおしゃれ!オイル系調味料入れ
- 味のあるフォルムがおしゃれ!ガラス製の調味料入れ
- ナチュラルでまるでおしゃれなカフェに!陶器製の調味料入れ
- スリムなデザインがおしゃれ!注ぎやすい調味料入れ
- サイズのバリエーションが豊富!集めたくなる調味料入れ
- インテリアとして飾りたい!回転式がかっこいい調味料入れ
- コンパクトサイズでおしゃれ!すり切り板つきの調味料入れ
- やさしいデザインがおしゃれ!調湿可能の調味料入れ
- おしゃれな調味料入れを使ってみよう!
おしゃれな種類多数!調味料入れのメリット
塩や砂糖、オリーブオイルなどの調味料を詰め替えるメリットは、統一感を持たせて収納できること。キッチンをよりおしゃれな空間に見せることができます。調味料入れによっては、中身を一目で確認できるものもあります。各調味料の残量をすぐに把握できるので、買い足すタイミングがわかりやすくなりますよ。メリットにはほかにも、使い勝手の良い容器に詰め替えることで調味料を使用しやすくなるなどがあります。
おしゃれなものが欲しい!調味料入れの選び方
調味料入れにはさまざまな種類があり、大きく粉末タイプと液体タイプの2種類に分けることができます。調味料入れを選ぶ際は、あらかじめどのタイプを使用するか明確にしておきましょう。このほか、機能性も調味料入れを選ぶ際の重要なポイント。調理中に使用するからこそ、使い勝手の良いものを選ぶ必要があります。手際よく調理が行えるかどうか、しっかりとイメージして選ぶようにしましょう。
シンプルなデザインがおしゃれ!3連の調味料入れ
ごちゃっとしがちな調味料を3つに分けて収納できる調味料入れです。シンプルながらもどこかスタイリッシュなデザインからは、上質さが感じられます。片手で蓋を開けられるので、調理中でもらくらく使用することが可能。調味料を鍋やフライパンに入れる際に使用するスプーンが付属しているので、別で用意する必要はありません。なお、カラーバリエーションはホワイトとブラックの全2種類となっています。
無駄のないデザインがおしゃれ!ミニサイズの調味料入れ
どんなキッチンにもマッチするシンプルなデザインが目を引く調味料入れです。スライド式の蓋になっているので、調理中でも簡単に調味料を加えることができます。開け口の大きさは大と小の2つ。蓋を前後に動かすことでいずれかを選択でき、使用したい分量を出すことができます。全パーツ取り外しが可能なので、お手入れもらくらく。隅々まできれいに洗うことができますよ。
スタイリッシュなデザインがおしゃれ!オイル系調味料入れ
四角いガラスの容器がスタイリッシュでおしゃれなオイルボトルです。調理用油やオリーブオイル、ドレッシングなど詰め替えるとすてきなキッチンに早変わり!
ガラスの容器のため、中身の減り具合も一目瞭然です。シリコン製のキャップで液だれしずらく、傾けるだけで蓋が開くので、料理中に片手で使用でき調理もスムーズに。
味のあるフォルムがおしゃれ!ガラス製の調味料入れ
どこか昔ながらの味を感じられる調味料入れです。匂い移りの心配が少ないガラス製なので、調味料をはじめとする食品の保管にぴったり。オリーブオイルやごま油などの液体調味料を詰め替えれば、インテリア性が高まり、よりおしゃれなキッチンを演出できますよ。蓋の裏のシリコンパッキンは取り外しが可能なので、いつでも洗えて常に清潔な状態をキープすることができます。
ナチュラルでまるでおしゃれなカフェに!陶器製の調味料入れ
ヴィンテージ加工された文字入りの陶器製のキャニスターです。中身がしっかりわかるため、うっかり塩と砂糖を間違えることを防いでくれます。ホワイトの陶器とナチュラルな木の蓋で、おしゃれなカフェのような雰囲気に。文字の入っていないタイプも販売しています。調味料入れ以外にも、小物入れとしてリビングやダイニングで使用することもおすすめです♪
スリムなデザインがおしゃれ!注ぎやすい調味料入れ
粉末と液体、どちらの調味料も詰め替えられる万能タイプの調味料入れです。抜群の注ぎやすさを誇る注ぎ口は、液だれしにくい仕様に。溜まった液体がそのまま容器に戻るようになっているのもうれしいポイントです。埃を防止する蓋がついているので、いつでも清潔な状態をキープすることができますよ。カラーバリエーションは、飽きの来ないブラックとホワイトの全2種類となっています。
サイズのバリエーションが豊富!集めたくなる調味料入れ
サイズのバリエーションが豊富な調味料入れです。冷蔵庫のドアポケットや野菜室、キッチンの引き出しなどさまざまな場所に無駄なく収納できます。入れたい食材にぴったりのサイズが見つかるでしょう。
容器は蓋まで透明のため、上から見ても中身がすぐにわかります。引き出しに収納しても、中身を確認するために取り出すことなく、便利に使えますよ。
インテリアとして飾りたい!回転式がかっこいい調味料入れ
2段式の回転する調味料入れです。たくさんの調味料を飾るように並べて置けます。ハーブやターメリックなど、さまざまなスパイスを使う方におすすめ! ステンレスの素材とブラックのツートンが、かっこよいキッチンの雰囲気にマッチします。これなら調味料を隠さずに、わざと見せたくなりますね♪
コンパクトサイズでおしゃれ!すり切り板つきの調味料入れ
スリムなフォルムが目を引く調味料入れです。角型の容器なので、隅の調味料までしっかりと取り出すことができます。蓋と容器はそれぞれ分解できるのでお手入れもらくらく。常に衛生的な状態を保つことができますよ。
容器内にはすり切り板が取りつけられているので、いつでも簡単に計量することができます。なお、カラーバリエーションはホワイトとレッド、グリーンの全3種類です。
やさしいデザインがおしゃれ!調湿可能の調味料入れ
調湿性に優れた珪藻土(けいそうど)を蓋の素材に使用した調味料入れです。塩や砂糖など乾燥を必須とする調味料をはじめ、唐辛子などの乾物を入れる容器として大活躍します。ボディはガラス製なので、一目で中身を確認することができますよ。
カラーバリエーションはホワイトとグリーン、ピンクの全3種類。どれもナチュラルな色合いなので、キッチンをやさしい雰囲気にしてくれます。
おしゃれな調味料入れを使ってみよう!
今回は、おしゃれな調味料入れを10個ご紹介しました。パッケージのままの調味料はそれぞれでサイズが異なるため、収納しづらいもの。そんなとき調味料入れを活用すれば、ごちゃっとしがちな調味料をきれいに使いやすく収納することができます。同じデザインの調味料入れを使用すれば、統一感も出てより美しくまとめることができますよ。ぜひこの機会に、お気に入りの調味料入れを探してみてくださいね。
LIMIAからのお知らせ
【24時間限定⏰】毎日10時〜タイムセール開催中✨
LIMIAで大人気の住まい・暮らしに役立つアイテムがいつでもお買い得♡
- 63274
- 525
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
調味料入れのおすすめを5品厳選。選ぶときのポイントも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
調味料入れを100均でそろえよう!3大ブランドの人気商品を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【厳選】おすすめシャンプーボトル20選!3大100均アイテム徹底比較もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
丈夫で美しい!ホーローの洗面器を好きな場所で活用しようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめブレッドケースを紹介!パンをおしゃれに収納しちゃおう♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
劣化を防止しておいしく飲める♪おすすめのワインキーパー10選LIMIA インテリア部
-
スパイスラックでおしゃれなキッチンを演出。おすすめ5選も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
使いやすくておしゃれな霧吹き10選!観葉植物用におすすめ!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【プレゼントにおすすめ】おしゃれなキッチン用品10選|人気ブランドや雑貨などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれ!電子レンジ台つき食器棚のおすすめ10選|炊飯器もおけちゃう商品多数!LIMIA インテリア部
-
洗面台を美しく、衛生的に!おすすめの歯ブラシスタンド10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カトラリースタンドを探している方必見!機能性も見た目も重視したおすすめグッズ5選♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれなピッチャーおすすめ23選!ガラス製やミルク用、耐熱型などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
みんな買ってる!日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/04/16)LIMIA お買い物部
-
コストコのおすすめ人気商品56選!定番の食品や日用品、会員の仕組みも徹底解説LIMIA編集部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/04/16)LIMIA お買い物部
-
探してたのはコレじゃない?インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/04/16)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/04/16)LIMIA お買い物部