洗面化粧台をDIY

自宅の新築工事をお願いした際、なるべくDIYをしたいと思い、工務店さんにお願いしてあちこち自前作業にさせて頂きました。
新築工事に関わるDIY
洗面化粧台編を紹介させて頂きます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 32290
  • 76
  • 3
  • いいね
  • クリップ
この記事の目次
  1. 完成は
  2. 各部詳細
  3. その他

完成は

こちらです。

照明の配線取り付けは電気屋さんにお願いしました。

各部詳細

キャビネット面材、鏡枠、壁埋め込み収納枠はタモを使いました。

洗面ボウルはシンプルです。
でも、オーバーフロー排水穴が無い?

実はこんな場所にあります。
日常使用で穴に水が入らないか不安がありましたが、そういう事も無く意外と目に付きません。

手掛け、つまみは近所の雑貨屋さんで購入しました。

扉面材は150幅のはぎ材ですが、かなり反ってきました。削るなどのメンテが必要になりそうです。

カウンターは構造用合板を箱組してタイル50角白とアクセント22.5角を貼りました。
3方向タイルにしたのですが、コーナー役物タイルが無かったのでアルミ見切りで納めました。
アルミの角が鋭利になってしまったので、いつか調整しないと危険です。
きっと、いつか調整します。

洗面ボウルを設置するための穴は型紙が付いていたので、正確な位置出しが出来ました。

給水給湯配管は、止水栓までを設備屋さんに施工して頂き、残りはDIY。
配管接続がワンタッチで難しい作業はありませんでした。

下段の収納内は床直置きですが失敗でした。
扉下隙間から髪の毛などのゴミが入って掃除が面倒です。
いつか調整します。

給排水管が集中してるので、そこを避けて引出しを作った結果、形が凹型になりました。

鏡の切り売りをネットでオーダーしました。
鏡切断面の磨きを依頼してなく、枠の被りが少ないため、鏡の断面が見えてしまいました。
枠の溝掘りはトリマーを使いましたが手元がブレて失敗しました。
溝の裏だから見えないだろうと思って直さず組み立てましたが、溝の裏が鏡に映ることに組上がるまで気付きませんでした。
いつか直します。

鏡取り付け面の壁にはエコカラットを貼りました。
初めてのエコカラット貼りでしたが難しくありませんでした。
専用のボンドは軟らかく塗り安いものでした。
エコカラットのカットも簡単でした。
カッターで何度か線を入れてから角材の角に押し当てて体重を掛けたら折れました。断面にサンドペーパーを掛ければ簡単に目的のサイズに加工出来ました。

壁埋め込み収納
奥のタイルはカウンターと同じ50角です。

壁埋め込み収納は新築工事時に大工さんに開口部を用意して頂き、DIY で製作設置したものです。
賃貸物件で同様のDIYをする場合は、管理人さんに相談願います。

タオル掛けは2箇所付けました。
手洗い用と、洗面ボウル拭き用です。

その他

我が家は、和室押入以外の物入扉と棚やハンガーパイプを別途にして契約しました。
なので、物入れ前はカーテン又はロールスクリーンです。
私の座右の銘は「銭が無いなら汗をかけ!」
失敗して余計に銭が要ることもあります(笑

最後まで見て頂き、ありがとうございました。

  • 32290
  • 76
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

主に戸建分譲ディベロッパーの仕事をしているサラリーマンです。色々な職種、職人さんとお付き合いしていくうちに自ら物造りに目覚めてしまいました。宜しくお願いします。

yassanさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア