
リフォームで失敗しない!最適なリフォーム会社を探す秘訣とは
LIMIA 住まい部
最近見かける『雪だるまマシュマロ』。
ただ、『体付き雪だるま』のレシピはなかなか無いようです。
できます! 体もある、簡単雪だるま♪
・丸いマシュマロ
・チョコペン 黒・赤 (手作りチョコペンはこちら)
・アラザン等の飾り
・ピンセット
・フライパン
熱したフライパンに、マシュマロを軽く押し付けます。 フライパンに当たる部分が熱で溶けるので、マシュマロ同士をくっつける事ができます
2個連発で溶かして、溶かした所同士をくっつけると、より くっつきやすくなります。
また、自立させたいときは、雪だるまの底になる部分もフライパンで溶かします。クッキングシートの上に溶かした面を当てるように雪だるまを置いておくと、冷めたときには自立型になっています。
↑ くっついたマシュマロ!
黒いチョコペンで、目と口を。
赤いチョコペンで鼻やマフラー、帽子を。飾り付けもしてみると、雰囲気が良くなります。
ケーキのトッピングに、クリスマスのお菓子に。
ツリーのチョコビスケットと一緒に置いても可愛いですよ!
プロパンガスの料金を一括比較♡
・毎月3,000円以上のガス代削減で光熱費をお得に!
・今なら契約切替完了で【Amazonカード5,000円分】をキャッシュバック!