工具要らず!キラキラのイルミネーションを夏祭りのリサイクルで!

掃除して目に入ったのが夏祭りに子供に買った(もう見向きもしない)光るアクセサリー。これをクリスマス時期にぴったりなイルミネーションに変身!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 13040
  • 77
  • 2
  • いいね
  • クリップ

光るおもちゃ・アクセサリー……増え続けるやつらを活用したくなりました

子供って光るものが好きですよね、大人も好きですけど、子供の方が素直に「好き!」「欲しい!」がストレートに発します。

毎年毎年の夏祭りで買ってあげてしまう(家に帰れば去年のがある……電池さえ入れ替えれば動くのに……)光るおもちゃ・アクセサリーがその顕著な例かなと思っています。
と言うか、思いました。

掃除をしていて、ゴロゴロと出てくる電池さえ入れ替えれば光るおもちゃだのアクセサリーだの……祖父母にいつのまにか買ってもらってたりもしますし、気がつけば増えている。

そして本人もすでに見向きもしない。そうなると、捨てるか否かと悩むわけですが、もったいない!

なんとか何かに活用できないか、しかも簡単に、と考えたのが今回のリメイクになります。

キラキラのイルミネーションは、リサイクルで。

用意したのは、家にあるものだらけです。

材料:

ー アクリルチャーム(駄菓子屋の宝石すくいや、水槽用のアクリルパーツ)
ー アクリルビース
ー 光るペンダント
ー ジャムの空き瓶(空き瓶ならなんでも、サイズを確認してください)
ー 大きめのジャー
ー ワイヤー(20cmもあれば十分)

道具:

ー ニッパー

こちらが今回使用したものたちです。

作り方は簡単! 特別な道具もいりません。

1)ジャーの中にガラス瓶を入れます。

それだけ? って感じですが、本当に入れるだけです。
グルーなどで固定してもいいんですが、ジャー自体をまた別の目的で使うこともありますし、このままで行きます。

入れただけ。本当に、それだけ。

2)アクリルのゴチャゴチャとビーズを投入!

中に入れたビンとジャーの間にチャームとビーズを入れて行きます。
できればビンの中に入れないようにしたいのですが、ジャーとビンのサイズ差があまりなかったりすると、かなり入ってしまう結果に。
その場合は、不要な紙を筒状にして中のビンを囲い、ビンの中にパーツが入り込むのを防ぐこともできます。

どんどん入れて行きますよー。

3)光るアクセサリーにワイヤーを取り付けます。

ワイヤーを取り付け、ビンの高さに合わせてフックを取り付けます。
これは、のちに取り出したくなった時のため。(電池交換など)

4)電源を入れて、蓋を閉じて、出来上がり!

キラキラ、おもちゃ箱の中みたいです。
イルミネーションでホリデー気分が盛り上がります。

今回はグルーもボンドも、電気のこぎりもなーんにも登場せず、置くだけ、入れるだけ、の簡単リメイクでできました。子供はもう夏祭りのキラキラペンダントなんてとっくに記憶の向こうだったみたいですが、こうしてリメイクすることで、もう一度大事にしてくれるようになりました。

(よかった……)

やっぱり「捨てる前に考えよう。そこがリメイクチャンス」だと思います!

今回も最後までご覧いただきありがとうございました!

  • 13040
  • 77
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

Hometalk(アメリカのDIYサイト)のTutorial Team(個別指導チーム)メンバー。レトロでガーリーなオリジナルねこ雑貨ショップ。その他、物書き・…

奏ちよこ/こまどりやさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア