大掃除の準備は【重曹】から⁉︎おうちのシーン別♪ハウツーまとめ

エコ志向の家庭に限らず、お掃除のマストアイテムとして定着しつつある重曹。まだ使ったことがない人も、よく使っているという人も、ぜひチェックを! おうちの部分ごとの目からウロコな使い方をご紹介しますよ♪ 重曹を使いこなして、年末の大掃除もラクラク♡

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 18312
  • 699
  • 0
  • いいね
  • クリップ

重曹の可能性は無限大♪

重曹は別名「炭酸水素ナトリウム」。なんだか理科の授業を思い出す? 懐かしい響きですね。

ベーキングパウダーも重曹をベースにして作られているので、私たちの生活に密着したもの、と言えるかもしれません。

メディアなどでもたくさん取り上げられるので、情報量が多くて混乱している方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今回はシーン別で重曹の使い方をまとめてみたので、年末の大掃除に向けて参考にしてみてくださいね♡

簡単な使い方マニュアルなどもあるので、参考にしてみてください♪

今回ご紹介するお掃除スポットはこちら!

1. 玄関
2. キッチン
 ①排水溝
 ②電子レンジ
 ③調理器具の焦げ
3. お風呂
4. その他水回り
 ①洗面台
 ②トイレのタンク
5. 壁紙

1. 玄関のイヤ〜なニオイに

自分のおうちのニオイってなかなか気づけませんよね。玄関は訪れた人の第一印象を決める場所なので、いつもいい香りで満たしておきたいもの。

【用意するもの】
・空き瓶
・重曹
・お好きなアロマ数滴

これらを靴箱に入れておけば、30分で消臭が可能に! とっても簡単に作れるのでぜひ試してみてくださいね♪

▼詳しい方法はこちら▼

2. キッチン周りのガンコな汚れに

キッチンがきれいだと、料理のやる気も湧いてきますよね♪

ここでは、ヌメリが気になる排水溝・レンジの汚れ・焦げ付いてしまった鍋などのお掃除方法をご紹介します。

①排水溝のヌメリ

【用意するもの】
・湯
・重曹 200cc
・クエン酸(なければ酢) 100cc

【方法】
(1)お湯・重曹・クエン酸(酢)の順番に排水溝に注ぐ。
(2)泡立っているところにさらにお湯を少量注ぐ。
(3)ブクブクしなくなったら再度お湯を入れる。

重曹とクエン酸の泡によって汚れが浮き、ピカピカになるんだそう!

▼詳しい方法はこちら▼

②電子レンジのお掃除

【用意するもの】
耐熱容器
水 適量
重曹 小さじ3

【方法】
(1)耐熱容器に重曹を入れ、水で溶かす。
(2)レンジで5分程あたためた後、15分程放置。
(3)キッチンペーパーなどで汚れと水分をしっかり拭き取る。

レンチンするだけで汚れとおさらばできるのなら、試さない手はありませんね♪

▼詳しい作り方はこちら▼

③鍋の焦げのお掃除

【用意するもの】
・水
・重曹 小さじ3

水と重曹をフライパンなどに入れて沸騰させるだけ! フライパンの焦げは放っておくと、さらに焦げる原因になります。長く使いたいなら、ツルツルな状態を保ちましょう♪

▼詳しい方法はこちら▼

3. お風呂の汚れも重曹で♡

お風呂の汚れの種類は1種類だけではありません。水垢、石鹸カス、頑固な黒カビなどさまざま……。それぞれの汚れに応じて、お掃除の方法も変える必要があるんです。

でも、いちいち洗剤を買っていると出費もかさみますよね。そこで重曹とクエン酸の出番。この2つを組み合わせて使うことで、いろいろな汚れのお掃除がラクになっちゃうんです♡

その他に用意するものは、キッチンペーパーやスポンジなど、どこの家庭にもあるモノ♪ 

▼詳しい方法はこちら▼

4. 洗面台やトイレでも大活躍!

①洗面台や蛇口

洗面台のお掃除はメラミンスポンジで済ます、という方も多いかもしれません。しかし、重曹をパラパラと振りかけて磨くだけで、徹底的なお掃除ができてしまうんです。

また、意外と落とし穴なのが蛇口。ここはカビの温床だそう! 重曹とクエン酸で蛇口の汚れも取れますよ。

▼詳しい方法はこちら▼

②トイレのタンク

タンク内って普段目に見えないので、なかなかお掃除しようという気にもなりませんよね。でも、やはり常に水が貯まっている部分なので、ここもカビが発生しやすいんです!

水受けをメラミンスポンジで拭いた後、重曹をトイレタンクにたっぷりとかければ、翌朝スッキリきれいになっていますよ♪

▼詳しい方法はこちら▼

5. お部屋の壁のお掃除

【用意するもの】
・新聞紙
・掃除機
・雑巾またはフローリングワイパー(ウェットタイプ)

通常の埃を掃除するには、これらで十分です。まず新聞紙を家具などにかけて、埃が付くのを防ぎます。掃除機を使って壁の埃を吸い取り、雑巾(フローリングワイパー)でしっかりと水拭きをします。

しかし壁の汚れと一口に言っても、手垢やタバコのヤニ、子供の落書きなどさまざま。気になる種類別の掃除方法はこちらの記事で紹介していますよ。

▼詳しい記事はこちら▼

さっそく重曹をゲットしましょう!

以上、シーン別の重曹の使い方を紹介しました♪

重曹だけでなくクエン酸も100均やドラッグストアでもリーズナブルに入手できるすぐれもの。しかも、どれもすぐに試せて短時間で終えられるものばかりですよね!

大掃除のお助け役として、ぜひ活用してみてくださいね♪

  • 18312
  • 699
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

LIMIA編集部の公式アカウントです。手軽な家事の工夫、お得なセール情報、100均グッズ、収納アイデアなど、暮らしに関するオリジナルコンテンツを配信しています。

LIMIA編集部さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア