
【節約】プロパンガス(LPガス)会社は変えられる!「お得に」生活をするための方法とは
LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
外壁・屋根塗装時に行う作業内容や方法、日々行っている作業風景などを説明しております。
SHINSEIの前野です。
稲城市の現場ではバルコニートップコート塗装作業を行っております。
↑↑写真はケレン作業・清掃作業中の写真になります。
ケレン・清掃作業後プライマーの塗布を行い、上塗りを行っていきます。
バルコニーFRP防水にも外壁の塗装や屋根の塗装同様にメンテナンスが必要です。
劣化の状況によりどのようにメンテナンスするかを判断しますが、築10~20年の場合はほぼ塗り替えのメンテナンスで十分かと思います。
ちなみにこのFRP防水のFRPとはFiberglass Reinforced Plasticsの略で、樹脂に補強材として繊維を組み合わせて作る繊維強化プラスチックです。
軽量なのに丈夫という特徴があり、自動車、鉄道、宇宙航空産業など幅広い分野で利用されています。
施工後はピカピカです!雨は降ると滑ることもありますので、塗った直後は注意していただければと思います(^◇^)
リフォームをご検討なら「リショップナビ」♡
・厳しい審査を通過した優良会社から最大5社のご紹介!安心の相見積もり!
・補償制度があるので、安心してリフォームを依頼できる!