
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?
LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
小さい小物を飾る飾り棚を100均の商品で簡単に出来ないかな?から作ってみました!
壁に掛けて飾った感じは
こんな感じです!
セリアで購入した
45×15㎝の木板 1枚
インテリア木製ウォールラックフック付き3個
キャンドゥで購入した
木部工作用水性ニス メープルを使用
セリアの、飾り棚3個を繋ぎ合わせた長さを木板の上に乗せ同じ長さで板に印をつける
印をつけた所をノコギリで切っていきます!
木板に色を塗ります!
板に塗ったニスがしっかり乾いてから飾り棚を繋ぎ合わせる部分と
木板の上に付ける部分に木工ボンドで接着します!
飾り棚に付いているフックを一番下のフック棚は残して、上2個のフックはずします!手でクルクル回せば、はずせます!
壁に掛ける為の金具を上部に取り付けます!
後は壁に掛け、お好きな、小物を置いて
飾り完成です!
家の雰囲気に合わせたり、クリスマスなどのイベントに合わせて、小物を変えると良いかと思います!
写真の小物は、ほぼ100均です!
最後までご覧頂いきありがとうございます!
リフォームをご検討なら「リショップナビ」♡
・厳しい審査を通過した優良会社から最大5社のご紹介!安心の相見積もり!
・補償制度があるので、安心してリフォームを依頼できる!