
衣類の汚れを落としふんわり仕上げる!洗濯洗剤のおすすめ10選
洗濯洗剤は何を使っていますか?一般的なものから香りの強いもの、タンパク質汚れや油汚れに特化したものなどさまざまな種類があります。洗濯洗剤は汚れの種類によって使い分けることでより効果を発揮します。今回はそんな洗濯洗剤のおすすめを10個ご紹介いたします。
- 59353
- 538
- 0
-
いいね
-
クリップ
界面活性剤って何?
多くの洗剤に含まれている界面活性剤。界面活性剤とは、水と油のように二つの混じり合うことがない物質と物質の界面を活性化させるためのものです。そういう点では石鹸も界面活性剤の一種となります。油汚れをいくら水で洗っても水と油は決して混じり合うことがなく汚れが落ちませんが、界面活性剤を使うことで油を分解して油汚れを落とすことができます。界面活性剤は洗剤にはなくてはならない物質です。
洗浄力で選ぶなら弱アルカリ性
洗濯用洗剤の多くは、中性洗剤か弱アルカリ性洗剤の二種類に分けられます。洗浄力という点では弱アルカリ性の方が強く、とくにタンパク質汚れはアルカリ性によって溶かすことができます。しかし、アルカリ性はタンパク質を溶かす性質があるため、ウールなどには向いていません。頑固な汚れを落としたいときには弱アルカリ性洗剤を、衣類のダメージを抑えて洗濯したいときは中性洗剤を使うなど、場合によって使い分けると良いでしょう。
1.柔軟剤入りの香り高い洗濯洗剤
洗濯洗剤なのに柔軟剤まで入っているので、毎日のお洗濯を少し楽にしてくれるだけでなく、仕上がりの香りはまるで香水でもつけたかのようなラグジュアリーな高級感を味わえるので、普段使いにもってこいのアイテムです。部屋干ししても嫌なにおいを残さないのがうれしいですね。
2.ローズの香りが大人感を演出する洗濯洗剤
ワンランク上の柔軟剤入り洗剤は、使ってみればわかるようにその差は歴然、仕上がりがまるで違うんです。ふわふわの触りごこちにフレッシュなフルーティーフローラルから上品な甘さのローズの香りに変化する、こだわりのフレグランス洗剤は特別なお洗濯にいかがでしょうか。
3.柔軟剤を引き立てるために無香料!
柔軟剤の香りを楽しみたいのに、洗剤と混ざってしまって結局よく分からない香りになってしまったことってありますよね。このアイテムは無香料の洗濯洗剤なので、お気に入りの柔軟剤の香りを邪魔することなく最大限に引き立ててくれるうれしいアイテムなんです。
4.汗や泥汚れに特化した洗濯洗剤
その名もずばり『部活着洗い』お子さんの体操着、靴下の汚れ、シャツの襟首の汚れってなかなか落ちないんですよね。でもこのアイテムを使えばお母さん泣かせだったお洗濯が嘘のようにきれいな白さを取り戻します。育ち盛りのお子さんがいるご家庭の革命といってもいいのではないでしょうか。
5.洗濯ものだけでなく掃除にも大活躍!
コストコでお馴染みのオキシクリーンですが、洗濯にお掃除にと一家にひとつは常備しておきたいアイテムですよね。洗濯に使えば白さが蘇り嫌なにおいもなくなりますし、お掃除に使えば家中ピカピカになるので、これからお正月を迎えるのに、年末の大掃除にも重宝するのではないでしょうか。
6.界面活性剤不使用!ナチュラルな石鹸洗剤
香料、着色料、防腐剤など一切使っていない無添加の洗濯石鹸なので、繊維を荒らすことなく赤ちゃんの肌着洗いにも使えるので、まさにお肌のためのうれしいアイテムですね。柔軟剤を使わなくてもふわりとした仕上がりで香りはまさにナチュラルな石鹸。柔軟剤疲れしたときに癒しのアイテムとしていかがでしょうか。
7.自然派洗浄ならセスキ炭酸ソーダ
洗濯用洗剤として販売されているものではありませんが、洗濯洗剤としても人気の高いのがこのセスキ炭酸ソーダです。弱アルカリ性のため、皮脂や手あか、首回りの汚れ、血液汚れなどのタンパク質汚れを分解して落とすことができます。界面活性剤不使用なのもうれしいポイントです。
8.おしゃれ着用に、プロの仕上がり洗濯洗剤
大切なお洋服だけど、毎回クリーニングに持っていくとなるとお財布にやさしくないんですよね。そんなときにデリケートなおしゃれ着洗いをまるでクリーニングに出したかのように洗い上げてくれるオーガニック洗剤のパイオニア的存在の『ソネット』を使えば、お財布にもやさしく、浮いたお金でついつい新しいお洋服まで買えてしまいますね。
9.赤土汚れをしっかり落とす!洗濯用洗剤
泥汚れってどんなに漂白剤を使ってもきれいには落ちてくれないんですよね。だけどこの『泥スッキリ305』はその名の通り泥汚れに強いから、お子さんが汚してしまった体操着や、雨の日に汚れてしまった靴下などの汚れを簡単3ステップで洗い上げてくれるから、ゴシゴシする必要もなく主婦の嬉しい味方になってくれます。
10.繊維一本一本をきれいに洗浄!洗濯用洗剤
迷ったらコレといってもいいほど優秀なアイテムです。スーパーナノ洗浄でセンイ1本1本から徹底クレンジングしてくれるので、布にしみつこうとする汚れをナノレベルに分解してくれ、くすみや黒ずみを防ぎ、繊維からキレイに洗い上げてくれます。すすぎ1回でいいというのが経済的でいいですね。
汚れの種類によって洗剤を変えよう!
いかがでしたでしょうか?洗剤の中にも油汚れに強いものから、皮脂などのタンパク質汚れ、泥や赤土などの汚れに強いものまでさまざまありましたね。洗剤は配合されている成分によって得意な汚れがありますので、使い分けることでもっと洗濯上手になれることでしょう。今まで一種類の洗剤しか使っていなかった方は、この機会に洗剤を使い分けてみてはいかがでしょうか?
LIMIAからのお知らせ
ポイント最大43.5倍♡ 楽天お買い物マラソン
ショップ買いまわりでポイント最大43.5倍!
1,000円(税込)以上購入したショップの数がそのままポイント倍率に!
- 59353
- 538
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
洗濯洗剤のおすすめが知りたい。ジャンル別で人気の商品を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ちゃんと洗濯しているのになぜ落ちない?汚れに合わせた洗濯術を《ワイドハイター》担当者さんに聞きました!LIMIA編集部
-
家の中でもいい香り!おすすめの部屋干し用洗剤ランキング15選【2021年最新版】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
油汚れがついた洋服の洗濯方法を解説!おすすめの洗剤もランキングで紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
部屋干しにおすすめの洗濯洗剤は?柔軟剤もあわせてご紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめ洗濯洗剤25選|粉末・液体・ジェルボールの人気商品を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
重曹を活用して衣類トラブルを解決!重曹洗濯の方法やおすすめ商品を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
マグネシウムで洗濯する時代!?マグネシウムの効果と商品を紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
入れるタイミングが大切?洗濯柔軟剤の使い方と選ぶポイントを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【解説】重曹を使った洗濯方法とは?衣類の黄ばみや汚れを落とそう♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
マスクを洗剤なしでお洗濯!ミネラルでやさしく洗う〇〇って知ってる?LIMIA編集部
-
【洗濯マグちゃんとは?】洗剤いらずの効果と人気の秘密に迫るLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年版】柔軟剤入り洗剤のおすすめ人気ランキングTOP10LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
リフォームで失敗しない!最適なリフォーム会社を探す秘訣とはLIMIA 住まい部
-
みんな買ってる!日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/04/14)LIMIA お買い物部
-
【まとめ買いのチャンス♡】食品・キッズのお買い得ランキング10選(2021/04/14)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/04/14)LIMIA お買い物部
-
【最安値に挑戦!】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/04/14)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/04/14)LIMIA お買い物部