
【KALDI】思わずパケ買い!?そのまま食卓に出せるおしゃれ缶詰
扱いづらい食材が簡単に使えたり、なかなか手に入らない食材がみつかったり、缶詰はとても便利ですよね。しかし、実用性重視の缶詰はなんとなくパッケージはどれも似通っていて面白みがないのも現実です。
今回は〔KALDI(カルディ)〕でみつけた、飾っていてもおしゃれな缶詰をご紹介します!
- 60962
- 223
- 1
-
いいね
-
クリップ
本当は奥深い缶詰
肉、魚、野菜、果物などスーパーにはさまざまな種類の缶詰が毎日並んでいます。これらの缶詰がどのように作られているかご存知ですか?
原材料の性質に応じて適切な処理や調理を行い、加熱し、容器に詰めて密封するなどの工程を経て、ようやく缶詰ができあがります。最近では珍しいお肉や野菜も缶詰になっていたり、技術が進んでいるんですね。
おしゃれにおいしく! 《ラ・カンティーヌ》シリーズ
金属の色そのままの缶に素材のイメージ写真が載っていて……これが一般的な缶詰のイメージなのではないでしょうか。「おいしくておしゃれ」が求められる今、従来の缶詰は中身がおいしいのにパッケージは味気ないのがちょっと残念なところです。
そんな缶詰をおしゃれに楽しむことができるのが、「いつものお料理を手軽にフレンチに変える」をコンセプトにしている《ラ・カンティーヌ》の製品です!
いつもの鯖缶をおしゃれに☆ ノルウェー産 鯖フィレ
サラダやサンドイッチなど、鯖缶はよく使われる缶詰の一つです。
《ラ・カンティーヌ》の鯖缶はノルウェー産の鯖をエクストラバージンオイル漬けにしています。ヘルシーなだけではなく、塩気もちょうどよく抑えられていて、とてもやさしい味わいになっています。フレンチ仕込みのこちらの鯖缶はお料理に使っても、そのままおつまみとしてもおいしくいただけます。
瓶の形がかわいい♡ 豚肉のリエット
こちらの豚肉のリエットは、豚肉と玉ねぎ、にんじんを合わせて細かくし、ペースト状にしたものとなっています。
豚肉は全体の60%以上になっているので、しっかりと食べ応えがあります。味付けはコショウを効かせているので、パスタと和えるだけでもおいしく召し上がれますし、もちろんクラッカーやバゲットに乗せておしゃれなおつまみにするのもおすすめです!
まとめ
〔KALDI〕で買えるおしゃれな缶詰を2種類紹介しましたが、青と白のパッケージがとてもかわいいですね♡ また、中身も材料にこだわり、どれもワインに合うお味に仕上がっています。SNS映えもばっちりなおしゃれ缶詰なら食べた後はインテリアとして置いておくというのも良さそうですね!
《ラ・カンティーヌ》はこのほかにもバジルソースやバーニャカウダソースなどのソース製品を出していますので、ぜひそちらも合わせてチェックしてみてください☆ いつもよりちょっとおしゃれなワインタイムを楽しんではいかがでしょうか。
他にも〔KALDI〕ではおいしいものがたくさん見つかるので、過去の記事もぜひ参考にしてみてください☆

LIMIAからのお知らせ
プロパンガスの料金を一括比較♡
・毎月3,000円以上のガス代削減で光熱費をお得に!
・今なら契約切替完了で【Amazonカード5,000円分】をキャッシュバック!
- 60962
- 223
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
リフォームで失敗しない!最適なリフォーム会社を探す秘訣とはLIMIA 住まい部
-
【コレが欲しかった!】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部