簡単DIYと無印良品、ニトリ、100均を使ってキッチン収納!

古いタイプのシンク下 使い勝手も見た目も決して良いとは言えません💦

ですが DIY と無印良品、ニトリ、100均を取り入れて 少しでも今よりもっと快適に使えたらな🎵と見直す事にしましたよ!

そんな我が家の 今すぐ出来る簡単収納をまとめました!それでははじめてみますね

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 218918
  • 2445
  • 4
  • いいね
  • クリップ

以前もご紹介させて頂きましたが 我が家のシンク下は こんな感じです

新築数年のキッチンと違い 我が家は築21年💦 ですが この現実とうまく付き合わなくてはいけなくて💦せめて明るいキッチンに!と 元は茶色い扉だったのを白くペイントしてます

各扉に番号をつけてみました
以後、この番号で収納場所をご紹介させて頂きますね

①タオルハンガーは

そろそろ 以前使っていたハンガーが、取り替え時期となりましたので

スッキリシンプルなセリアの白いコチラにチェンジ!

これで100円!とは💦本当に驚きですね!このままで 十分素敵なので 手を加えず このまま使います

①②シンク下は

以前、夫婦でDIYしました
合わせてご覧頂けますと嬉しいです

ずっと気になってはいましたが💦

シンク下本体
元から 真っ白ではなかったのですが 月日がたち多少 日焼け?変色?が目立つようになり 真っ白ではない 写真手前の色でした💦

写真手前部分以外(途中経過)側面、底面全てキャンドゥの 真っ白なリメイクシートを貼ることにしましたよ!

①②だけ!と始めたシート貼り
ですが 貼ってみると 明るく白くなったのが嬉しくて 追加購入し⑦⑧も貼りました♪

以前DIYした木材部分も

白くペイントしました

シンクの下は 全く明るさなど求められない場所なので この白さは 以前に比べると断然明るく感じるようになりました!

①②⑦⑧の扉の裏も白く

②の扉裏には

MAGAZINE は関係ありません💦
字数、ロゴが 私の好みというだけで💦

ダイソーのバインダーに ゴミの日程表などを はさんで 透明タイプのセリアで購入したフックにぶら下げています

①②全体は

以前は用途に合わせ 様々な種類を揃えていましたが 収納を見直す度に たまにしか使わないなとか 代用できる事に気づくと 少なく持つという考えへと変わりました
また 収納はお手入れしやすいよう 出来る限り空間を残して 積め過ぎないように心がけています

ぶら下げ収納の下、空きスペースには

包丁研ぎを入れています(写真手前)

同じサイズの奥2つのケースは 収納を見直した際にでた余りで 今は使っていません
処分するにも、まだ使える状態で勿体なく 使い道がみつかるまで ここにスタンバイさせておこうと思っています

ニトリのファイルスタンドを使って

右2つにフライパン(持ち手取り外し可)と蓋を入れています

スリムなタイプはセリアです

セリアのブックエンドと合わせて

強力両面テープでペタッ

落下防止対策

これでニトリとセリアで フライパン大中小がピッタリ収まりました!

スッキリ見せるため

私はファイルスタンドをコチラ向きに置いてスッキリ感重視ですが
裏を向けて置くと フライパンの大中小の仕切りとして!は勿論、ワンアクションでサッとストレスなく取り出せます!
表か裏か 向ける方向は 今どう使いたいかという選択になりますね♪

②お掃除goods

シンクで使うお掃除グッズなので 100均ケースに小分けし ダイソーのケースにまとめてシンク下に置いています

③引き出し

主にカトラリーを収納している引き出しですが 毎日のお弁当作りに使用するカップや 輪ゴム、つまようじも収納しています

プッシュタイプのケースは指で押さえれば ポンとあき、おかずカップは片手で蓋を開閉できるので 忙しい朝のお弁当作りも 時短につながり選んで良かったと思っています

⑦無印良品のポリプロピレンケースには

あまり頻度の少ない ご来客時に使う食器などを入れています(写真2枚目)

やわらかポリエチレンケース

コチラにはおしぼり、布巾、タオル類を入れています(写真1枚目)

⑧ニトリのファイルケース

横にして積み上げて収納していたトレーを

縦にしてトレーを収納!
ファイルケースごと引き寄せれば 一見しやすく バラバラにならずサッっと取り出しやすくなり 見ためもアクションもスッキリになりました♪

いかがでしたか?

DIYや無印良品、ニトリ、100均アイテムを使って 限られたスペースに収納を!

用途別に分ける、デザインを出来る限り統一する、色を揃える
この3つをベースに 持ち数や頻度に合わせて収納をキープ
時々 物と向き合うと 必要なものと そうでないものと見極めるキッカケとなり ついでの拭き掃除に繋がったり メンテナンス箇所の発見に繋がったりしますので 定期的に見直すようにしていますよ

とは言え 決して神経質にならず 何かのキッカケで マイペースにストレスの無い程度でやるようにしていますが(笑)

今回は そんな我が家のキッチンをご紹介させて頂きました
古いタイプのシンク下 収納方法ですが 何かのヒント、何かのきっかけに繋がれば嬉しいです!

最後までご覧頂きありがとうございました!

201710 ak3のDIY ak3の収納でした

  • 218918
  • 2445
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

こんにちはDIYにハマり 築20年くらいだった事もあり、思いきって和室(カバー写真奥)とリビング(写真手前)を仕切る壁を抜き 床を足場板で敷き詰めました 夫婦で…

ak3さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア