
【ドン引き】優しいけど…。義実家で子どもの”授乳中”に覗きに来た義父の心理とは??<これって嫌がらせですか?>
- 8
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
家族とはいえ、どうしても気を遣ってしまう義父母関係。
みなさんは悩んだことありますか?
連絡して!!
夫が休みの日に、連絡なしにいきなり家に来た義父。
しかも、2人目が生まれて間もなく1人目が1歳半、2人目が新生児という、産後ワンオペで心身共に疲れてた時期でした。
ちょうどお風呂に入れようと服を脱いでいたので、私のイライラが募り…。
せめて来る時は連絡いれてよ、と旦那にキレちゃいました。
(23歳/専業主婦)
孫にかまいたくて…
初めての子を出産して3ヶ月の頃、旦那さんの実家に行くことになりました。
出産したばかりだし、母乳を飲ませていたので行くことに戸惑いがありましたが、
いつまでも行かないというのは良くないなと思い行きました。
行ってみると子どもの事も私の事も、快く受け入れてくれたのですが、義父が子どもにかまいたくて、母乳を飲ませている時に覗きに来ました。
本当にあり得ないと思いました。
(39歳/パート)
いかがでしたか?
なるべく円満な関係を築いていきたいと思っても、なかなか難しい義母関係。
みなさんだったらどうしますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)
▶旦那が出張から戻るまで、義実家でお世話になることになった臨月の嫁。しかしそこで”待ち受けていた”のは…!?<臨月の嫁をイビる鬼畜姑の成敗した方法>
▶【漫画】「なんか様子が変なんだよね…」隣に3人家族が引っ越してきて数日。夜中、隣の部屋から泣き声が聞こえてきて…!?
▶<ヤバすぎる毒義母>息子のことを”ちゃん付け”で呼ぶ毒義母。毎日のように”罵声”を浴びせられる嫁は…
- 8
- 0
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
【ミニマリストが厳選】買って正解!妊婦グッズ3選ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
【家事】期待するのやめた!夫に買い物を頼むときはこの声かけでお互いしあわせ♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
4行で毎日が充実「10年日記」育児日記の代わりにも♥️整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
「家事」は家族で分担!夫婦も子供も、みんなで気持ち良い家づくりLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
今より「いい男」と付き合いたい。そんなあなたに贈る心得と見抜き方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【メリット】夜の夫婦生活は熟年になっても続けた方がいい理由LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
出産祝いを贈る前に知っておきたい!マナーや相場などの出産祝い基礎知識とは?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
法事と法要の違いって?一般的には何回忌までやるべき?知っておきたい、法事の必要性LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
家事のやる気が出なくて困っている主婦必見!十人十色の対策法を聞いてみたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
結婚式の挨拶やスピーチにおけるマナーやコツを徹底まとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お金を使うのは週2日だけ⁉︎節約上手が実践している家計術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
生命保険は中絶しても対象になる?手術後の保険への加入は可能?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【家事】「こまごま家事」は全部週末!自分の大事な時間を守る方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部