小さい時は『勉強をする事』よりもデスクに『座るクセを付ける事』が一番大事! 座りやすい環境をまず整える必要性(o^^o)

座りにくいソファって座らなくなりますよね〜。
勉強机のチェアも同じですよ、きっと。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 5418
  • 29
  • 1
  • いいね
  • クリップ
アンシャンテタナカ

いつもありがとうございます。

もうすぐ2018年度学習デスクの展示が始まいつもありがとうございます。(o^^o)

ところでここ最近の学習デスクの主流は平机に本棚というシンプルなのが人気です。
永く飽きずに使えそうなので、そうご両親に人気です。

それもいいですが、私が個人的におすすめなのは、『昇降デスク』です

勉強机はもちろん勉強をする所でありますが、本を読んだり、工作をしたり何でもすることできます。

昇降デスク・専用チェアの良いところは身長に合わせて、高さを変えていけるというところです。

小さい時から脚が床につくので、座ったり立ったりも楽です。

「いやいや通常のチェアも脚置きがあるじゃないか」と思われるかと思いますが、それは全然違います。

例えば「椅子を引いて座る」→「チェア・体をデスクの方に寄せる」、、この作業も通常のチェアは自分ではデスクの方に寄せることはできないと思います。

子供にとって座ったり立ったりやすい→子供にとって使いやすい→勉強でも工作でもデスクで読む習慣が付く

おそらく勉強のできる子はどこで勉強してもできます。

ちゃんとデスクなどに座って勉強する『クセ』を付けることがすごく重要ではないのでしょうか。

もちろん収納なども大事ですが、中学生になったころに買い足してもいいのかなとも思います。

また子供さんが気に入ったデスクにするというのも良いと思います。

無垢素材や高級素材などを使用したデスクも多数ございますが、実際『子供さんが毎日座りたいデスク』を中心に展示していきます。

また弊社ネットショップ4店では主にカリモク、HIDAを中心に販売していきます。
https://item.rakuten.co.jp/auc-et-style/c/0000000192/

よろしくお願い致します。

  • 5418
  • 29
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

自称『肩こりマイスター』であり、日本トップレベルの『抱き枕愛好家』、また小さい頃は忍者になりたかったのですが、今は家具屋の三代目。座り心地・寝心地・使い心地とい…

『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア