窓の木枠を塗り直しました☆

日に焼けたり、経年の劣化で剥げてしまった窓の木の枠を水性塗料で塗り直しました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 16890
  • 25
  • 0
  • いいね
  • クリップ

この冬にアパートから実家に戻ることになりました。
改めて見ると20年も経った家だもの、色々劣化してますよねー。

特に気になったのが、窓の木の枠の塗料の剥がれ!! 南向きだから、特に日に焼けてしまったかなー。

初心者&テキトーだけどやってみよう、ということで笑笑

用意したもの
・ダイソーの養生できるマスキングテープ
・ダイソーの紙やすり 60,100,120,240と、色々の粗さのが入ってるやつです 便利!
・ダイソーの塗る用のハケ
・アサヒペンの水性多用途塗料 ブラウン





まずは養生。ここはしっかり、塗りたくない所をカバーして。 マスキングテープだから貼り直しも簡単だから、丁寧にー。

そしてペーパーで残ってる塗料を剥いで行きます。
ダイソーに行ったときに、ハンドサンダーという、ペーパーを巻いてヤスリをかけやすくする道具もあったんですが、まぁ代わりになるような何かあるだろうと買わずに来たんですけど、あった方が楽でしたね(´-`)

できるだけボコボコにならないように、平均してペーパーしてください。 これ、サンダーがあれば20分かかるのを3分でやれちゃうそうです( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) ちなみに今回は1mのと、1.5mの二箇所やってます。


てか、適当にやってたら木枠のエッジが丸くなってしまった…

やすれば粉が出ますので、掃除機を横に置いて作業するといいです。
木目の中の塗料などはそのままで大丈夫です。 どうせ上から同じような色を塗って行きますので。

あらかたヤスリましたら、掃除機して雑巾で拭いて、雑巾の水分が乾いたら、いよいよペイントして行きまーす☆

今回は下の枠だけなので、横の方のぬらない所をマスキングします。
あと、サッシの方にもマスキングテープを。

あ、結構色が違う…
下だけじゃなく全部やればよかったかなー(ー ー;)
なんて思いながら塗ってましたが、乾いたら似たような色になったので、乾くまで色味はなんとも言えませんね。

場所が二階で、普段人が来る所じゃないので、あんまり気にしないで塗ったっていうのはありますが٩( ᐛ )و

均一になるように心がけて塗りましたけど、ムラになっても濃い色なのでなんとかなります笑笑

塗り終わったら、秋の夕方なので、3時間くらい放置し2度塗りします。
水性なので、そんなに匂いは気になりませんでしたね☆

奥に見える屋根の塗り替えも今年私がやっていたのですが、手についたら落とすの大変だし、シンナーの匂いも大変だし、薄めるのにシンナーの一斗缶をゆっくり傾けないといけないし、てか面積広いのも大変だしだったけど、今回はそれに比べたらやりやすーい(*⁰▿⁰*) そりゃそうだ


ちなみに薄めたいときは水でokです。

塗って、30分もすれば触れるくらいには乾いてました。

逆光でよくわかりませんね💦

2度塗りしてます。

手前が2度塗りした所、奥が乾いた所。
結構色が違いますね。

木が塗料を吸ってしまうので、やはり2度塗りした方が綺麗になるかも。

できました!!
よーく見ると素人がやったってわかるかもですが、あのままより全然きれい☆

頑張った甲斐がありましたー^ - ^


ちなみに一階の引き戸も少しやりました。
犬ちゃんが開けろとガリガリやっちゃうんですよね。
引き戸の方は木目があるやつなんですが、
遠目で見るとあまり目立たなくて、放置よりもきれいになりました(*´◒`*)

  • 16890
  • 25
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIY初心者です。 やる気と妄想ばかりですが、怖いもの知らずで手当たり次第やってます。

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア