トイレの壁をアレンジシートでDIY🛠

♪冬が来る前に〜♪
って古((•﹏•๑)))💦

我が家の厄介な壁…それは、いたるところが壁紙すら貼っていない、コンクリートに直接ペンキが塗装されております。
よく言えば、コンクリート打ちっ放し⁉️www&ダクトもまる見え状態なのです…

ってな事で『リアルブルックリン』をテーマに⁉️いよいよトイレのDIYを決行します‼️

そして、二年目を向かえる前に
冬場のトイレの寒さ🤧解決となるのか❓

狭い空間をぐるりと囲われた断熱材のないコンクリートは外気温が伝わり寒いのなんの😵

これまでも脱衣所廻りの『コンクリート直接塗装』の壁は固定なしの板壁をDIYしてきましたが…

原状回復するには、塗装が剥げるためリメイクシートを貼るにも加工が必要になります。
寒いトイレは断熱効果も考慮して、カラーボードにレンガのリメイクシートを貼り、塗装を傷めないようにモールディングで押さえる方法のDIYをしてみました♪

1年がかりの模索の末、ようやく辿り着いたのがコレ↓↓↓

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 57810
  • 332
  • 2
  • いいね
  • クリップ
この記事の目次
  1. Before
  2. 材料
  3. 作業工程

Before

材料

ダイソーのカラーボード×6枚
ダイソーの角材×6本
ミカヅキモモコのレンガアレンジシート×1本

写真に載ってはいませんが
ダイソーのレンガリメイクシート×3枚
両面テープ
ダイソーの水性ニスウォールナット

濃い色のレンガシートを使いたかったので、ミカヅキモモコのアレンジシートを使いました。

ようやく⁉️見つけたアレンジシートでしたが先走ってカラーボードに貼り始めたところ、当然の事ながら足りず、在庫切れで取り寄せもできず…結果、違う種類のシートを貼ることになりましたwww

奥の短い部分は、ダイソーのレンガリメイクシートです。
遠近法で思いのほか、レンガの柄が違うなんて…わからないわ?と自分では納得しています(≖ᴗ≖๑)ʊʊʊ♡

作業工程

①カラーボードにアレンジシートを貼ります。

②サイズも合わせず?貼り始めてしまったため、レンガ柄を合わせるのを兼ねて巾木上から手すりの高さでボードをカットします。

③側面の足りない部分と奥の面のカラーボードをカットし、ダイソーのレンガシートを貼ります。

④ダイソーの角材をトイレ側面ギチギチになるようにサイズを合わせタッカーで繋ぎ、ウォールナットの水性ニスを塗り、モールを4本作ります。

⑤④で作ったモールの裏面に両面テープを貼ります。

⑥レンガシートを貼ったボードを壁面に合わせてモールを上下に貼りボードを留めます。

※壁には両面テープが貼れないため上下をギチギチのサイズのモールで押さえているだけなので、真ん中辺りのボードはパカパカ感はありますが…ま、良しとしましょwww

⑦タッカーで繋いだところが盛り上がってきてしまうため、端材で補強のビス留めをし微調整します。

⑧お約束のフェイクグリーンで目隠しして完成です♪


男前な『リアルブルックリン』には程遠い仕上がりではありますがwww

次なるDIY🛠につながるといいなぁ( ー̀дー́ )و

モールで押さえているだけなので、ボードの裏面に柄の違うリメイクシートを貼れば、気分でリバーシブルに変えることができますね♪

  • 57810
  • 332
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

midorinさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア