冬に向けてリビングも衣替え。夏用カーペットを掃除してみた

冬用のカーペットの季節になりました。そこで問題となるのが、”夏用のカーペット”。目には見えなくとも、夏の間にカーペットはすっかり汚れをまとっています。キレイにしようにも、クリーニングに出すのは重くて大きくてつらい……。 ならばご自宅で丸洗いしてしまいましょう!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 10045
  • 46
  • 0
  • いいね
  • クリップ

日に日に日中の気温が下がってき、そろそろ夏に使用していたカーペットをしまう時期です。夏にたくさん汗を吸い取り、食べこぼしなども付着するカーペットは、そのまま収納すると来年シミが落ちにくくなってしまわないか気になります。汗が染みこんだ部分は、時間が経つと黄ばんでしまう可能性も。

だからこそ、夏用のカーペットをしまう前に、汚れを落としたい! 夏用カーペットは洗えるものも多いので、洗濯機で丸洗いや部分洗いに挑戦してみましょう。洗濯方法から乾燥、収納するまでの工程を紹介します。

■目次
1.【汚れ初級編】カーペット×洗濯機
2.【汚れ中級編】カーペット×本洗い前のたたき洗い法
3.カーペット×乾燥法
4.カーペット×かさばらない・汚れにくい収納法
まとめ

1. 【汚れ初級編】カーペット×洗濯機

■洗濯表示マークの確認

まずは洗濯機で洗えるか、洗濯表示マークをチェックしましょう。洗濯機のマークがあるものや「手洗い」と書かれているものは洗うことができます。手洗いマークに×が付いているもの、ドライマークは家庭では洗えません。

■カーペットを畳む

カーペットの畳み方は、屏風畳(びょうぶだたみ)と、通常の簡単な畳み方の2種類があります。

パイル面を下にしたら、左右から中心に向かって折り畳みます。さらに縦方向に2つ折りにして、横から2つ折りにします。ここから、洗濯ネットに入る大きさに調節しましょう。洗濯ネットがなければ紐で結んでも大丈夫です。

■洗濯コースの選び方

洗濯機で洗う場合は、「大物洗いコース」を選びましょう。毛布などの大物を洗うコースがないか確かめてみてください。また、通常の洗剤を使用しても構いませんが、酸素系漂白剤の使用は色落ちの危険性があるため、使用を避けましょう。

■脱水時エラーの解消法

カーペットのような大物を洗うと、重さが片方に偏って、脱水時にエラーが出ることがあります。隙間にバスタオルなどを入ると、偏らなくなります。

2. 【汚れ中級編】カーペット×本洗い前のたたき洗い法

■使用する洗剤

洗濯機で洗っても落ちなさそうなシミがある場合は、別途シミを除去しておきます。使う洗剤は中性洗剤で、特にウールやシルクなどのデリケート素材はおしゃれ着洗剤を使いましょう。色物カーペットに蛍光剤が入っている洗剤の使用はNGです。

■洗剤を希釈

中性洗剤は食器用洗剤でOKです。それを水で希釈しておきます。布に薄めた洗剤を含ませ固く絞りましょう。カーペットの毛並みに沿って洗剤を染み込ませるように、拭き掃除します。少し時間を置いて洗剤を馴染ませましょう。

・落ちなければブラシで叩く

汚れが落ちにくければ、ブラシを使って軽くたたくかブラッシングします。ある程度落ちたら洗濯機の工程に移ってください。

3. カーペット×乾燥法

■天日干しする

洗濯機で洗ったカーペットは、ベランダに移動し天日干ししましょう。洗濯表示マークで影干し表示となっている場合は、日向で干すのを避けてください。変色の恐れがあります。

■裏返す

途中でラグを裏返します。干し方によっては左右入れ替えて、全体が乾くようにしてください。

■毛足が長いカーペット

4. カーペット×かさばらない・汚れにくい収納法

■巻いてしまう

巻いておけるカーペットは、巻いた状態で寝かせてしまいます。立てておくと型崩れの原因となるため注意が必要です。

■湿気がこもらない場所で保管

カーペットは袋に入れないでおきましょう。湿気が溜まると虫食いの原因となります。畳んだ場合でも床に直置きは避けて、床から少し離すのがおすすめです。

まとめ

汗をかいた足で触れるものですから、見えない汗ジミがたっぷりと付いている可能性があります。夏に使用したカーペットは、きちんと洗って来年また気持ちよく使いたいですね。洗濯機で洗えるカーペットやラグをお持ちなら、自宅で洗ってみてはどうでしょうか。

  • 10045
  • 46
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

暮らしに関するお役立ち情報お届けします。節約や子育て術、家事全般、お掃除や収納の詳しいテクニック、ペットとの快適な暮らしのヒントなど、生活に役立つ情報を見つけて…

LIMIA 暮らしのお役立ち情報部さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア