こんにちは Milyです♬
雑貨屋さんなどでたまに見かける
アメリカのアンティークのおろし金ランプを
セリアの材料で作りました♬
少ない材料で作れるのでぜひ作って見てください(^^)v
材料はこちら
セリア
ブリキプレート ×1
チョコグレーター×2
LEDライト
ターナー色彩
アイアンペイント プライマー
ラストメディウム 濃い茶色
ハサミ
ボンド
クリップ
まず、紙に写真のような図形で型紙を作ります。
ブリキプレートに型紙を油性ペンで写して
ハサミで切ります。
私はキッチンバサミが切りやすいです。
自立するように底面に折り目をつけます。
先ほど折り目をつけたブリキプレートと
チョコグレーターをボンドでつけます。
クリップで固定しておくとしっかりくっつきます。
中にライトを出し入れ出来るように
もう1つのチョコグレーターはボンドはつけずに
はめ込むだけにします。
アイアンペイントのプライマー(透明)をハケで全体的に塗ります
乾いたらスポンジでラストメディウムの濃い茶色を叩くように塗ると古びたブリキのような加工ができます(^^)v
S字をつけて吊り下げても
置いても飾れてかわいいです(*´꒳`*)
少ない材料で作れるのでぜひ作ってみてください♬
他にもアイアンペイントを使ったレシピ書いてるのでよかったら見てください(^^)