犬が『反省している時』に見せる仕草や態度4選

『犬が反省している時に見せる仕草や態度』についてまとめました。飼い主の叱り方によって犬の反省する仕草や態度が変わることがあります。愛犬を叱りすぎていませんか?

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 33
  • 0
  • 0
  • いいね
  • クリップ

犬が反省している時に見せる仕草や態度

1.目の前で仰向けになる

犬が反省している時、目の前でお腹を見せるように仰向けになることがあります。「服従のポーズ」と呼ばれることがありますよね。

叱る飼い主に対して「もうしません」「反省します」「許してください」と伝えたい時のポーズでもあります。

犬にとってお腹を見せるという行為は身に危険が及ぶ行為です。

急所であるお腹を見せることで反省の気持ちを表現したいのです。

注意したいことは「お腹を見せれば許してもらえるだろう」と考えているかもしれないという点です。

反省する気持ちはないけれど、あまり叱られたくもないので「とりあえずお腹を見せておこう!」という考えを持つ賢い犬もいるんです。

愛犬が同じ間違いを繰り返す時は、反省していない、もしくは「いけない」ということが伝わっていないと考えるとよいと思います。

2.絶対に目を合わせない

犬が反省している時、飼い主と絶対に目を合わせないことがあります。とくにイタズラがバレてしまった時によくする仕草や態度です。

「いけないことをしてしまった…」と理解しているため、目を合わせないようにすることで反省の気持ちを伝えようとしています。

飼い主にとっては、本当に反省しているの?と疑う気持ちがあるのではないでしょうか。

見極めるポイントは主に4つあります。

✔飼い主の目の前に座っている
✔飼い主の目の前に伏せている
✔耳を横や後ろに倒し、目を細めてうなだれている
✔飼い主の目の前に立って、しっぽを下げている

このような態度であれば、反省していると受け取ってもよいと思います。

叱る飼い主から逃げ回ったり、どこかに隠れたり、反抗的な態度を見せる時は少し反省が足りないかもしれません。

「いけない」ということが犬に伝わっていない可能性も考えられます。

3.しきりにあくびをする

犬が反省している時、しきりにあくびをすることがあります。

「ちゃんと聞いてるの!?」と、さらに叱りたくなってしまう態度ですよね。

叱られているのに犬がしきりにあくびをする時は「叱りすぎている」と考えた方がよいかもしれません。

叱られている犬がしきりにあくびをする理由は主に4つあります。

✔落ち着いてほしい
✔興奮を抑えてあげたい
✔怒らないでほしい
✔もう十分に伝わりました

このような気持ちを伝えたいからです。

愛犬の悪い行為を発見し、感情的になって怒ってしまっているのではないでしょうか。飼い主の気持ちを落ち着かせるためのあくびなんです。

イライラした感情で怒鳴りつけているだけなのではないか、叱り方に問題はなかったか、改めて考えてみる必要があるかもしれません。

4.スキンシップをする

犬が反省している時、スキンシップをすることがあります。

✔頭をスリスリ寄せてくる
✔手を乗せてくる
✔膝の上に乗ってくる
✔抱っこをおねだりする
✔お尻をくっつけてくる

犬が飼い主に甘える時の仕草や態度のように感じられますが、「ごめんなさい」「許してください」の気持ちが込められています。

怒っている飼い主を見て、「嫌われてしまったらどうしよう…」と、不安になってしまったのかもしれません。

反省していることと、嫌いにならないでほしいことを伝えたいのです。

大好きな飼い主にちょっぴり叱られただけでも不安になってしまう性格の犬もいます。大きなショックを受けて落ち込んでしまうこともあります。

まとめ

犬が反省している時に見せる仕草や態度を4つ解説しました。

✔目の前で仰向けになる
✔絶対に目を合わせない
✔しきりにあくびをする
✔スキンシップをする

本当に反省しているのか!?と思わせるような仕草や態度を取る犬もいます。

反省の仕方は犬それぞれ違います。見極めることができず、叱りすぎてしまうことに注意しましょう。

  • 33
  • 0
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

犬のために、犬の気持ちを知り、犬と共に暮らす。わんちゃんホンポは、あなたとわんちゃんの共同生活に色付けをする犬専門の情報サイトです。

わんちゃんホンポさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア