■9月は防災月間■防災グッズに必ず入れてほしいラップの使い方

防災グッズには無縁かのように思えるラップ。
実は、食事関係以外にも避難時には用途が様々あり、防災グッズには必ず入れてほしいものの1つです。
どんな風に使えるのか知ってるだけで違うのでぜひ覚えておいてくださいね。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 22238
  • 272
  • 0
  • いいね
  • クリップ

防災グッズには1本のラップを

Drawer Style

今月9月は「防災月間」です。
元々備蓄をしている人は食べ物の賞味期限やグッズの劣化を点検してみましょう。備蓄は何もありませんという方も本当に何もなくて大丈夫か、今一度家族と話してみる機会にするとよいかもしれませんね。

そんな防災グッズに必ず入れてほしいものが1本の「ラップ」。
食材を包むだけでなく災害時には様々な使い方があるのです。

-災害時のラップの使い方-

1.食器に巻き、食事毎に巻き替えることで食器を洗わなくてよい。
 -災害時は水が使えなかったり、節水しなければならず食器は洗えないので

2.応急処置として、ケガの止血や包帯がわりになる
 -防水性も通気性もあり、テープがなくても止まりやすいのも〇

3.ねじれば紐の代わりに使うこともできます

4.寒い時は新聞紙を体に巻き、その上からラップを巻くと防寒になる

5.紙のかわりに文字を書いて伝言板替わりに
 -テープがなくても窓などに貼り付けることもできます
 

ストックを1つ増やすだけでも安心材料に

Drawer Style

わが家では写真のように備蓄ボックスに1本ラップを入れていますが、備蓄ボックスのない家も今あるストックを1つ増やすだけなら簡単にできます。
万能なラップを1本余分に用意して、その使い方について一度家族で話してみてくださいね。
そこから家族にも防災意識が広まるかもしれません。

  • 22238
  • 272
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

著書『男の子がひとりでできる「片づけ」』(KADOKAWA)家族の“できる”が広がるやさしい収納□□□□□□□□□□□□□住宅メーカー勤務を経て、出産を機に退職…

キッズオーガナイザー 中村佳子さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア