
ネルソン彩子さんが大切にする家族の時間と一人時間
こちらの記事もおすすめネルソン彩子さんの「忙しい日もスムーズに進める」ナイトルーティン目次Q.家族といっしょにしていることは?Q.寝るときにしていることはある? Q.忙しくてもキレイでいるコツは?大家族の中で一人時間を…
- 16
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
こちらの記事もおすすめ
目次
Q.家族といっしょにしていることは?
Q.寝るときにしていることはある?
Q.忙しくてもキレイでいるコツは?
大家族の中で一人時間を確保してリフレッシュ
Q.家族といっしょにしていることは?
A.小学生新聞を読んで知識を深めています
子どもには興味のあることだけでなく、そうでないことも知ってほしいと思い、小学生新聞をとって購読しています。読むことで難しいニュースもわかるようになったし、家族の会話でもまじめなことを話すきっかけに。
Q.寝るときにしていることはある?
A.アロマキャンドルなどで香りを楽しみます
寝室に海外で以前に購入したキャンドルを置いています。お気に入りの香りで、一日の最後に「お疲れさま」と自分を労わるように。自分を大切にできないとすさんでしまうので、 寝る前に好きな香りに包まれるのは大切!
Q.忙しくてもキレイでいるコツは?
A.クレンジングとまつ毛美容液は欠かせません!
メークをしっかり落とすのはこだわり。THREEの「エミングクレンジングバーム」とWOWの「フラッフィーソープ」を愛用。プロージョンの「クラッキングセラム」での頭皮マッサージは、ストレス解消になっておすすめ。まつ毛はラッシュアディクトのまつ毛美容液を使い始めてから、アイラインなしでも目が大きく見えるほど伸びました。
大家族の中で一人時間を確保してリフレッシュ
3人の男の子を育てるネルソンさんにとって、食事の準備は日々の大変な家事の一つ。子どもたちが成長するにつれ生活時間がバラバラになったため、食事の準備も工夫するようになりました。
「長男はもう14歳。巣立っていくのもそう遠い将来ではないなと考えると、今のうちに手料理をなるべく食べさせてあげたいと思うようになりました。でも食事の時間がバラバラなことも多い……。そのためそれぞれが食べるタイミングですぐに出せるものをつくり置きしています」
You Tubeでもレシピを公開して好評だったチャーシューをはじめ、鶏バーグや挟み揚げ、そぼろなどのアレンジがしやすい鶏ひき肉のタネも冷凍庫に常備。炒めるだけで一品になるよう、野菜は買ってきたらすぐに切って冷凍しておくそう。そうすることで、夕ごはんの準備もそれぞれに対応できるように。
そして子どもたちが寝た22時以降の自由時間も、ネルソンさんにとっては大切なひととき。
「入浴中もYou Tubeの編集中も、自分の好きな音だけを流したり、音のない静かな時間を過ごすことが、大切で欠かせないこと。というのも、家族といるときは常にだれかと話していたり、自分が選んでいない音に囲まれています。だから自分好みの音とともに過ごすのは、心を落ち着かせるために必要なんです」
大家族の中でも夫や子どもたちと過ごす時間と、自分だけの時間を分けるのがネルソンさん流のようです。
ネルソン彩子さん PROFILE
人気ブロガーでデザイナー。 14歳、12歳、5歳の3人の男の子のママ。アーティストの夫と子どもたちとの日常の様子を公開したYouTubeチャンネル「ネルソンさん」は、登録者数10万人超えと大人気!
撮影/平林直己(BIEI) 取材・文/酒井明子 編集/倉澤真由美 WEB構成/長南真理恵
Mart2022年2月号
「ナイトルーティーン」は楽しい明日のためにある! より
こちらもチェック
- 16
- 0
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
情報番組『バゲット』のMCが登場!番組の裏側や得意料理などプライベートまで伺いましたLIMIA編集部
-
自分の時間、持てていますか?5分だけでもリフレッシュできる「ひとり時間」の作り方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
レシピアプリ『conomeal kitchen』を使ってみました!献立で迷わなくなる新時代の食ライフLIMIA編集部
-
SNSで話題『インスタントポットお料理部』部長にインタビュー!マルチクッカーの魅力って?LIMIA編集部
-
一瞬で気分が上がる働くママのライフハック!チケットサービス〔LUXA〕を使いこなす方法LIMIA編集部
-
人気インスタグラマーの体験レポート!《ホームズさいたま中央店》で見つけた、暮らしがキラリと光るもの♪LIMIA編集部
-
じかんの達人はこうしてる!1年を楽しむ年間スケジュールのたて方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【家事】「こまごま家事」は全部週末!自分の大事な時間を守る方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年版】クリスマスの過ごし方10選♡あなたは誰と過ごす?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
思わず共感!親子の“はじめての炭酸体験”動画にママたちの反響が続々LIMIA編集部
-
やわらかな陽射しが差し込む漫画家&イラストレーター・おぐらなおみさんの自宅アトリエ【我が家の暮らし #6】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【お家時間が増えた今】買って良かったモノ9選!Fujinao(フジナオ)
-
ごはんの準備を楽にする工夫*pink maple