
炒めるだけ。わずか10分でできる鶏むね肉ときのこのおかかバター醤油炒めと、パサつかない鶏むね肉の切り方
鈴木美鈴
今が旬の“小松菜”は、値段が安いうえに栄養も満点! 今回は、そんな小松菜をたっぷり使った“メンチカツ”のレシピをご紹介します。 一口サイズでまん丸く仕上げればお弁当のおかずにもぴったりですよ♡ ■小松菜ぎっしりのメンチカ […]
今が旬の“小松菜”は、値段が安いうえに栄養も満点!
今回は、そんな小松菜をたっぷり使った“メンチカツ”のレシピをご紹介します。
一口サイズでまん丸く仕上げればお弁当のおかずにもぴったりですよ♡
画像:ikura
合い挽きミンチ・・・250g
小松菜・・・2束(約400g)
卵・・・1個
片栗粉・・・大さじ2
パン粉・・・大さじ1
ケチャップ・・・大さじ1
塩コショウ・・・適量
【衣】
小麦粉・・・適量
卵・・・適量
パン粉・・・適量
画像:ikura
(1)小松菜は粗めのみじん切りにし、全ての材料をボウルに入れて粘り気が出るまでよく混ぜます。
画像:ikura
(2)ピンポン玉くらいの大きさに丸め、小麦粉、溶き卵、パン粉をつけて160〜170°Cの油で5〜6分揚げて、中まで火が通れば完成です。
画像:ikura
フライパンなどで少ない油で揚げるときは、小判型に薄くした方が中まで火が通りやすいです。
画像:ikura
通常ならキャベツで仕上げるメンチカツですが、今回は小松菜をたっぷり使ってみました。
栄養満点な小松菜ぎっしりのメンチカツ! 是非試してみてくださいね。(文/ikura)
【画像】
※ ikura