サニタリーDIY編〜⑥クロームブラケットをつかってバスタオルホルダーを作る

サニタリー編のDIY♪
これまでたくさんのアイテムを紹介してきました。

続いては、バスタオルホルダーです!

お風呂に入るとき、みなさんはタオルはどうしてますか?
かごの中に収納している。台の上に置く。
いろいろだと思います。


今回作ったのは、お風呂から出たときに、さっとタオルが取れるようなものがあったら便利だなーと思い作りました!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 25035
  • 129
  • 0
  • いいね
  • クリップ

バスタオルホルダーです!
ドアノブに見立てて、それを家族分の4つ作り、
それぞれタオルをかけられるようにしました。

アンティークのドアノブは、入手も困難で、お値段もします…。


そこで、ホームセンターのアイテムを使って
ドアノブ風を作ることにしました!

ホームセンターで手に入る!

使ったのはクロームブラケット内径32mm。(写真左側)
楽天市場さんの画像を使わせていただきました。

ステンレスポールを取り付けるときに受け金具としてつかうものです。(例)手すりなどにも使われています。
この丸くてコロンとした丸い形がドアノブに似ています。
種類もシルバー、ゴールド、木製と様々ありました。

下地処理として、マルチプライマーを塗ります。乾いたら、好みの色で塗っていきます。

今回は、アンティークホワイト、ブルーグレー、そしてアイアン風のブラウン(前回記事のタオル収納で使用した塗料)を塗りました。
写真がなくてすみません…。

次に鍵穴つきの台座をつくります。経過の写真をとりわすれてしまい、この写真しかないのですが、
杉板を好みの形を下書きし、ジグソーでカットしていきました。鍵穴も細かくて少し大変でしたが、アンティークドアの雰囲気に近づけるようにカットしました。

ワトコオイルで塗って、その上に塗料をのせていきます。

次に土台づくりです。

5mmのベニヤ板を用意し、その上にWOODPROで買った5mm厚の足場板をパッチワーク風にのせてボンドで固定します。
ボンドが乾いたら、台座、クロームブラケットをおいてビスで固定します。


土台に三角吊り金具を取り付けて壁に固定すれば完成です!

ここにかけてお風呂に入れば、出るときにさっと取れる!場所もとりません。

ホームセンターのアイテムでもアンティーク風のドアノブが作れました!

ご興味ある方はぜひ作られてみてください!

ありがとうございました!

  • 25035
  • 129
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

賃貸ですが、原状回復できるやり方を基本にDIYでほっこり温もりのあるお家づくりをしています。

noroさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア