人気の収納グッズをうまく使う

ブームになった『ライフスタイルツール』という収納ボックス。
使い勝手がいいというお声と、
ポケットが可動式ならいいなあといった改善を求める声など、様々です。

今回は、便利で使いやすくて家族にも好評という実例を紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 38419
  • 226
  • 0
  • いいね
  • クリップ

『人気の収納ボックスの落とし穴』
という記事を書きました。

我が家では、
入れたかった文房具のサイズが合わず、
メイク用品を入れて使うことにした
という記事でした。

文房具収納に適している

この収納ボックスは、
文房具専用というわけではありません。

好きな使い方をするよう
メーカーさんも提案されている商品ですが、
王道の文房具収納として
愛用している方の実例をご紹介いたします。

同じ商品のサイズ違い、色違いを愛用している
『おうちの美化委員』メンバー
mirutomiさんの収納がこちら。

mirutomiさん

mirutomiさんが愛用しているボックスは、
B5サイズで色は赤。

文房具屋さんで一目ぼれしたものの、
買うかどうか、何度も何度もお店に足を運び、
よ~く考えてから購入したそうです。

mirutomi家では買って正解!

ここに文房具を入れておくと、
迷子にならずにご主人にも好評で、
立てておくとファイルのようなのでスッキリ。
赤い箱がアクセントカラーに♪

左側には
のり、朱肉、印鑑マット、ホチキス、ホチキスの芯、ハサミやペンなどを。

右側は
ふせん、クリップ、ポケットティッシュなどを入れています。

これなら印鑑を使ったとき、
すぐにティシュで拭けますね。

ひとつの作業をするときに
使う物同士をそばに配置するのが
使いやすい収納のコツです。

サイズ(A4とB5)の違い

mirutomiさんのタイプは[B5]、
我が家は[A4]サイズです。

[B5]本体寸法:約W212×D62×H266mm
[A4]本体寸法:約W240×D62×H306mm

高さと幅が異なります。

閉じて収納するときに、
B5とA4ボックスがきれいに並ぶよう
奥行きは同じです。

複数購入して、並べたら
見た目が素敵だと思います。

収納量を比較

高さが違うので、
ポケットの数が違います。

見比べてみます。

【A4サイズの場合】

【B5サイズの場合】

色も重要

比較がわかりやすいよう、
文房具を入れてみました。

私の文房具は黒い物ばかりで、
黒い収納箱に入れると
どこに何が入っているか
分かりづらいことが判明。

mirutomiさんの収納の方が
パッと見て
分かりやすいですね。

見やすくわかりやすいので
ラベリング不要。

この収納ボックスは紙製ですから
ラベルシールを貼ってしまうと
シールを剥がしたいとき悲惨になりそうです。

まとめ☆彡

●似たような収納ボックスでも違う使い道がある
●収納用品を買う時はサイズをチェック
●収納の色と中に入れる物が同じ色だと取り出しにくい

今回の収納ボックスに限らず、
例えばバッグ等も共通するところがあります。

バッグの内側の色と
お財布や定期入れ、キーケース、ハンカチ、手帳等が同じ色だと、
出したい物がすぐに見つけられない場合も。

バッグの内側や外側についているポケットは、
どこにどう付いているかによって
使いやすさが異なります。

ポケットが多すぎたり少なすぎたり
大きかったり小さかったり、
使いやすさも使いづらさも人それぞれですね。

片付けや掃除を習慣に

今回ご紹介したmirutomiさんも
参加してくださっている
『おうちの美化委員』について。

片付けや掃除や自分のメンテナンスに関するお題が発表され、
そのお題にブログ等で参加すると
お部屋がきれいになっていくという趣味のサークルです。

こちらがmirutomiさんのお部屋のほんの一部です。

ご興味ある方はお気軽にご参加くださいませ。

本日もお読みいただきまして、
ありがとうございました。

片付け講師 モテキキミエ

  • 38419
  • 226
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

家事代行の株式会社キミタス代表取締役社長/片付けと掃除の会『おうちの美化委員』委員長/FMしろいし『スポーツ応援団A&I北海道』にて【キミーの掃除のスス…

美化委員 山崎希巳枝さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア