秋田の夏の風物詩、なすがっこ(なすの漬け物)!キャリア40年の母のレシピ大公開!

秋田の夏の味
なすの漬け物、なすがっこ
漬け物キャリア40年の母のレシピ
ご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 30357
  • 113
  • 2
  • いいね
  • クリップ

こんにちは!
mikaです。
毎日食べるごはん
少しでもラクしながら
より美味しく作るため
日々色々試してます。

私の実家の秋田では
漬け物のことをがっこと呼んで
各家庭で様々な漬け物を漬けてます。
もちろん漬けるお姉様達は
皆さん漬け物マイスター(笑)

先日帰省した時
マイスターの1人と思われる私の母、
節子お得意のなすの漬け物
なすがっこの作り方
教えてもらってきました。

藍色がきれいでしょっぱすぎず
何個でも食べれちゃう
節子のなすがっこの作り方大公開!

材料

漬け物用のなす
塩、砂糖、ミョウバン
*なすは小さめで皮の薄いものが良いそうです
水なすだと最高とのこと

漬け方です

漬物用の茄子を水で洗います。
節子はいつも漬けている
漬物樽を使って洗ってます。
今回のなすは1kgありますよ。

洗ったらざっと水を捨てて
茄子に塩とミョウバン、砂糖を入れます。

分量?
マイスターはもちろん計りません笑
なので私が調味料の使用前使用後の重さを計ってチェックしましたよ。
塩 40g
砂糖 25g
ミョウバン 3g
を入れてました。

鍋返しのように樽を返して全体に絡めます。

調味料が絡んだなすを
今度は米を研ぐように
ゴリゴリと揉んでいます。

痩せてるマイスターですが
どこからその力が出るのか?というくらい
力強くなすとなすをこすり合わせるように揉んでます。

なすとなすがこすり合わされて
藍色の汁が出てくるようにするのが
コツだと言ってます。
なすの表面の色が剥げるくらい
ゴリゴリ研ぐようにこすり合わせてます。

こんな色の汁ですよ。

色が十分出て
なすが少し柔らかくなったら
水を加えます。
なすが大体浸るくらいとのこと。

このくらい。

そしたら板を乗せて

重石をのせますよ。
マイスターは重石を2個重ねてます。
11kgのと5kgの!

重石をしっかりするのも
美味しく漬けるポイントとのこと。
それなら私が上に座ったほうがいいかな?(笑)
(もう少し軽い重石でも漬けられると思いますが
まだ試してないんです)

この状態で半日〜1日で水が上がってきて
なすが柔らかく漬かってたら
桶から出して
ざっと水で洗ったら、、

はい!
出来上がり!

漬かったばかりの香りのいいなすがっこ
何個でも食べれちゃいます♡
美味しい!
さすが40年漬け続けてるマイスター
色も美しいです!

この域に達するのは時間がかかると思いますが
私も美味しく漬けれるように教えを守ってやってみます。
とにかく重石をゲットしないと(笑)
じゃあ、ホームセンターにゴー!
またね!

  • 30357
  • 113
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

フード・ライフスタイル

美味しいごはん。体に良いごはん。気負わず作れるごはん。楽しいごはん。・それと美味しいお酒。・食べたものが身体になるから、食べることを大切に。頑張りすぎると苦しく…

mikaさんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア