「つっぱり棒」が便利!「絵」や「お習字」を短期間でも大切に保管する方法

どこのお家にも1本か2本くらいはあるのでは?
というくらい何かと使えて便利な「つっぱり棒」
そんな「つっぱり棒」のメリットの1つは取り外しが簡単な事もあげられます。

そのメリットを活かした一時的な子どもの「絵」や「お習字」の保管方法のご紹介です。

特にこの時期は夏休みの課題で「絵」や「お習字」の作品を仕上げた子ども達も多いのでは?
頑張って作った作品をその辺りに置いておいたら、いつの間にか破れていたり、グチャグチャになっていたり。。。
そんな惨事(?)を防ぐ為にも、ご参考にしてみて下さいね!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 52723
  • 149
  • 0
  • いいね
  • クリップ

「絵」や「お習字」などの紙ものが家に入ってくる時

夏休みや冬休みの課題として出たり、
学校の授業で仕上げられなかった絵を家に持ち帰ってきたり。
と回数は多くはないのですが、年に何回か家の中に出入りする子供の「絵」や「お習字」の作品。

提出日まで丸めておくと端の方を輪ゴムでやぶいてしまったり、
広げる時には丸まってしまって扱いづらい。
かと言って紙ものはそのまま置いておくと場所もとるし、ジャマになる。

という事で短期間だけ家にある時の保管方法は「つっぱり棒」で吊下げる事にしました。




取り外しが簡単な「つっぱり棒」

破れ防止の為に作品の上部をクリアフォルダーで挟み、
引っかける事ができるクリップで留めて、つっぱり棒に引っかけます。

我が家では子ども部屋の壁にあるちょっとしたくぼみにつっぱり棒を設置しました。
窓枠と壁の間などでも良さそうです。
取り付ける位置はペットや小さな子の手が届かない高めの位置がお勧め。

作品を提出する日までの必要な期間だけ取り付けておいて、
学校へ持っていったらつっぱり棒を取り外せば、部屋はすぐまた元通り。

吊下げているので紙物もキレイな状態で保管できて、
取り付けも取り外しも簡単なつっぱり棒だから手間もほとんどかかりません。




こんないい事も♪

短期間の保管方法としてつっぱり棒に吊下げておいた作品ですが、
「飾っている」ようにも見えるので子どもも喜びます♪

せっかく頑張って描いた作品は家族みんなが目につく場所に、「飾りながら保管」して頑張った子どもを褒めてあげましょう!
それがまた次の作品作りの意欲に繋がればいいですね!




IG
  • 52723
  • 149
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

沖縄・宮古島の整理収納アドバイザ―です。ズボラでも面倒くさがりでも、ゆっくり少しずつ『お片づけ』で素敵な暮らしを叶えていきたいと思っています♪おうちのお片づけを…

南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア