粉をまぶさずにつくねに大葉をつけて焼くコツのご紹介です。

こんにちは。
らんです。

つくねに大葉(青紫蘇)をつけて焼くと
美味しいのはご存じですか?
見た目にもきれいですよね。
でも、
「焼いているうちにペロンてはがれてきます」
って声が多いので、今回はわたしの作り方を
ご紹介したいと思います。

簡単ですよ。
めんどうな粉もつけません。

さらさらっとスクロールしてご覧ください。
気に入っていただけると嬉しいです。

ではどうぞ。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 19083
  • 786
  • 0
  • いいね
  • クリップ

材料です。

4~5人分です。

鶏モモひき肉 300グラム
玉ねぎ 半分
木綿豆腐 1/4丁
片栗粉 大さじ1杯
塩 ひとつまみ
醤油 小さじ1杯
鶏ガラスープの素 小さじ1杯
生姜のしぼり汁 大さじ1杯

※ 今回は大葉のつけかたの説明なので、
つくねの作り方はお任せです。
お好きな具材でお作りください。

上記の材料のうち、豆腐を入れずに長芋を入れてもよいです。

大葉(青紫蘇)10枚

タレの材料です。
醤油 大さじ2杯
みりん 大さじ2杯
中ザラ糖(砂糖でもよいです)大さじ2杯
水 100cc
鷹の爪の輪切り ひとつまみ (なくてもよいです)

早速作ってみましょう。

玉ねぎはみじんぎりにします。
ボウルにつくねの材料全てを入れて混ぜ合わせます。

しっかりこねます。

10個できました。

洗って拭いておいた大葉をくっつけます。
表が上になるように裏側をタネにくっつけます。

フライパンに胡麻油 大さじ1杯(分量外)を
ひいて、並べます。
胡麻油の上に置いてからスライドさせるといいです。

ここで注意!

必ず先に大葉側から焼いてください。
火力は中火です。

こんがり焼けたら返します。

このくらい、裏もこんがり焼けたら

水 100cc
醤油 大さじ2杯
みりん 大さじ2杯
中ザラ糖(砂糖でもよいです)大さじ2杯
鷹の爪の輪切り ひとつまみ
を加えます。

蓋をして2分ほど。

蓋をとり、フライパンを揺すりながら煮詰めます。

火を止めて、タレを絡めるために
一度だけそっとひっくり返します。
返したらすぐに戻します。

コツは

①先に大葉側から焼くこと。
②焼いてから何度もひっくり返さないこと。

たったこれだけです。
簡単すぎてびっくりでしょう?

ちなみに、れんこんもこの方法で
しっかりとくっつきます。
ぜひお試しください。

最後に

最後までご覧いただきまして
ありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡

我が家の普段の食卓風景をインスタグラムで投稿しております。
そちらものぞいて頂けたら幸いです♡

インスタグラムアカウント ran.mamayo

  • 19083
  • 786
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

こんにちは。働く主婦、らんです。ありきたりな食材で作る料理。DIYや、ものづくりが好き。よろしくお願いします。

らんさんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア