モロッカンなサニタリー用品収納棚を 野地板で作ってみました

野地板をベースに、生理用品を入れる棚を作りました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 16012
  • 38
  • 2
  • いいね
  • クリップ

現在、トイレをモロッカンな雰囲気にリメイク中です。

これまで、
サニタリー用品(生理用品)はトイレタンク上の備え付けの棚に収納していましたが、
使い勝手を考えると、
便座に近い方が便利だと思い、
棚を作りました。

材料

*野地板 幅9cm×200cm 2本
*セリアのしっくい 少々
*セリアのまな板 1つ
*セリアの蝶番 1つ(4個入り)
*セリアの扉金具 1つ
*ダイソーのペンキ イエロー 3個
*野地板 幅18cm×30cm 2枚

デコレーションに使ったのは、
クロスのチャーム、ゴールドのアルミワイヤー、セリアの木の飾り、セリアのガーデンフェンス、キャンドゥのドリーミーボックスの蓋、キャンドゥの飾り金具など。

作り方

今回は端材の野地板(幅18cm×30cm)2枚ありきでスタートしました。
というのは、
端材をできるだけ切らないで使い切りたいので。
なるべく出ないようにしているけど出る端材。
うまく使い切ったときは、嬉しいです。

ノコギリで角に丸みを作ります。

扉を固定する前面パネルを、
置く場所に合わせて作ります。
野地板幅9cmを、2パターン×2本カット。

前面パネルは、扉の丸み分も考慮してカットする必要があります。
でないと、扉の隙間から中が見えてしまいます。

どんな飾りを使うか、検討中。

側面を、野地板幅9cmで作ります。
壁にピタっとつけますので、背面はつけません。

野地板のような薄い板を組むとき、
私は細長いビスを使っています。
ビスの長さは16〜32mmと幅広く、
ここでは24mmを使っています。

前面パネルと側面をビスで固定します。

本体と扉にダイソーの水性塗料を塗ります。
トイレのピンクの壁紙に映えるよう、
黄色のペンキを選びました。
また、質感をもったりさせたかったので、
モドポジを混ぜて塗りました。

扉の飾りに使うのは、
セリアのプラスチック製のガーデンフェンス。
ダストメディウム→ホワイトのペンキ→白のアクリルガッシュ→こげ茶のアクリル絵の具
の順番にエイジングします。

セリアのまな板を使って、上部の飾りを作ります。
ジグソーを持っていないので、
まな板の形状を活かしつつ、
必要なパーツは糸ノコでカットします。

図のように、ラフに形を決めてカット。

桐だからか材質が軽く柔らかいので、
それほどカットするのは難しくなかったです。

まな板で作ったパーツを上部にビスで固定します。
添え木をすると、固定しやすくなります。
キャンドゥのドリーミーボックスの蓋を飾りに接着しました。
固定したら、白の水性塗料を塗ります。

エイジングしたガーデンフェンスをビスどめした扉を
蝶番で本体と固定します。
扉の鍵パーツもつけます。

上部の白い飾りに、セリアのしっくいを塗ります。
質感が上がるだけでなく、
まな板の継をカモフラージュできます。

しっくいが乾くまでの間、デコレーションをします。
4個10円のワゴンセールで見つけた糸巻きに、
キャンドゥの飾り金具を巻きつけたり、

ダイソーのアルミワイヤーをねじって、
クロスのチャームに結わえて飾りにしたりします。

完成です。

裏。
生理用品は外パッケージに入れたままの方が、使いやすいので、中の仕切りはありません。
投げ込み収納です。

狭いトイレなので、薄型奥行き約10cmです。

便器右横にある手すりの上に
棚の底を乗せ、
内側からアングルで固定します。

賃貸なので壁にビスはご法度!
アングルと壁の固定にはJフックを使っています。

設置し、デコレーションしてみました。
マリア様の聖水ボトルとモロッコミラーは、
玄関に飾っていたものです。

  • 16012
  • 38
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

賃貸(約70平米)居住。4人家族。2015年12月よりDIYを始める。2016年6月よりRoomClip開始。2017年3月7日よりLIMIAを始めることにしま…

kazaruyo-niさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア