【時短クッキング!】ふろふき大根をクイック簡単に柔らかく仕上げるレシピ【電子レンジマジック】

突然ですが、『ayatasoは大根を1本ゲットした!』。そんなわけで大根料理、何作ろう。どうせなら、大根が主役の料理を作りたい。大根が主役といえば「ふろふき大根」。そんなわけで柔らかく煮るまでに時間がかかるイメージのふろふき大根の時短テクニック、伝授します♬

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 9097
  • 42
  • 0
  • いいね
  • クリップ

(珍しく)前置きはさておき、早速作るよ

「はい、大根、あげる」
と、いきなり母から言われ手渡された大根。
もらったはいいけれど、保管するにもかさばるし、新鮮なうちに早めに使い切ってしまいたい。
そんな時、ふろふき大根なら大根一本も一気に消費できるので、オススメです。

まずはダイコンをダイタンにカット☆

大根をよく洗ったら、皮ごとカットしていきます。
厚みは4センチ〜5センチぐらい。

輪切りカットした大根の皮を剥いていきます。
皮は厚めに剥くのが、舌触り良く仕上げるコツ。

こんなに分厚く剥いたら勿体ないよ!!
とお思いの方、ご安心ください。

この皮、無駄にはいたしません。

さあ、皮が剥き終わりました。

「無駄にはしない」と断言したこの皮をどうするのかというと……。

このように、千切りにしておきます。

まずはふろふきダインコンを仕上げて仕上げてしまいたいので、この皮は一旦ラップして置いておいてください。

長時間煮なくてもOK! 時短のポイントは“電子レンジ”

皮を剥いた大根は、濡らして表面に水分がたっぷりの状態でラップに包んでいきます。
ひとつずつ、同じように包んでください。

耐熱性のお皿に、円を描くように並べます。

そして、電子レンジに入れて600wで8分程加熱してください。
家庭の電子レンジによって加熱時間に多少の誤差が生じる場合もありますが、大根が透明になったら加熱完了。

ラップに包んだままの状態でしばらく放置してください。
すぐにラップを剥くと表面の水分が飛んでしまいます。

粗熱がとれたら、片方の面に包丁で十文字の切り込みを入れます。
この段階ですっかり大根は柔らかくなっていますから、下まで切っちゃわないように注意。

それと、粗熱をとった後も大根が結構熱いので、火傷にも注意してください。

鍋にだし汁を煮立てたら切り込みを入れた大根を入れて煮ていきます。
だし汁は、簡単な顆粒だしで十分。
私は今回、顆粒タイプの昆布だしを使用しました。

弱めの中火で、10分程煮ていきましょう。
柔らかい大根が崩れないように真ん中に穴を開けたアルミホイルで落としぶたをすると、鍋の中で大根が暴れずに煮ることができます。

10分経ったら、火を止めて、鍋に蓋をしてそのまま冷まします。
冷めていく間に、大根にだし汁が浸みていき、しっとりと仕上がるのです。
ほら、つやつや♬

これ、おでんの時も応用できますよ☆
レンジで柔らかくしてからおでんのだしで他の具材と煮込めば、トロトロ大根おでんの出来上がり!

ふろふき大根の味噌は市販のもので十分美味しい。100均でも発見

甘めの味付けの味噌なら、なんでも合うふろふき大根。
酢味噌もさっぱりといただけでオススメです。


味噌、砂糖、酒、みりんを鍋で煮詰めれば、ふろふき大根の味噌は作ることができますが、
今回は時短クッキングということで、味噌も更に簡単に☆
市販の田楽味噌を使って味付けです。

小さい容量のタイプなら100均でも売っていますし、スーパーでも100円ちょっとで手にいれることができます。

冬は一旦鍋のなかで冷まし大根を再度加熱して暖かくしてもOK♬
夏は煮汁ごとタッパーに入れてキリリと冷やしてからいただけば、食欲が落ちている時もスルッと胃袋に入っていきます。

トッピングに刻んだシソや、白胡麻を乗せてオシャレに盛りつければ、お客様への一品にもバッチリです❤︎

そうそう、大根の皮はどうなったかというと……

千切りにした大根の皮は、マヨネーズと少量のめんつゆ(又は醤油)、白胡麻、黒胡椒で和えて大根サラダに大変身。
食事中の良い箸休めにもなって美味しいです。

今回は紹介しなかった大根の葉の部分も、細かく刻めばお味噌汁の具にピッタリ☆
どの部分も無駄にならない大根を使って、エコクッキングを目指しましょう♬

◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇

筆者profile
名前:ayataso(あやタソ)
東京在住・LIMIA公式ライター。小4の娘の方がしっかりしている1978年7月29日生まれで、まだ伸びると思っている身長147センチ(自称151センチ)。映像制作からスタートした職歴でしたがいつの間にかライター業に落ち着いたのは、書く事が楽しいから。ドライブと街散策でいろいろなものを見て回ったり、新しモノ好きなので新商品チェックは欠かさない。お気に入りの情報やニュースを発信する事が好きなのでInstagram、Facebook、Blogは大切なライフパートナー。毎日、じゃ◯りこと言う某お菓子を食べないと機能停止する持病を抱えている。

〓〓〓 3月UP、その他の記事はこちら 〓〓〓

  • 9097
  • 42
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ご家庭で簡単に作れる身近なレシピから、本場のプロの味を再現したレシピまで食を通じて生活を豊かにしてくれるアイデアを発信していきます!

LIMIA グルメ部さんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア