
ローソンのお菓子おすすめランキング10選&新商品を紹介|編集部の実食レポ付き
ローソンで販売されているオリジナルのお菓子10種類を、LIMIA編集部のおすすめランキング形式で紹介します。また、ローソンの新作お菓子にも注目。チョコやスナック、チップスや和菓子まで幅広くピックアップしました。値段や味だけでなく、気になるカロリーや糖質も記載しています。また、dポイントやPontaカードを利用したお得な情報も紹介しています。
- 47991
- 4
- 0
-
いいね
-
クリップ
【実食レポ付き】ローソンのおすすめ定番お菓子ランキング10選
ここからは、ローソンオリジナルの定番お菓子おすすめ10種類をランキング形式で紹介していきます! LIMIA編集部の実食口コミ付きなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
1位 こんにゃくチップス のりしお味
板こんにゃくをトランス脂肪酸ゼロでさっくり食感のスナックに。のりしおで味付けたローソンのお菓子です。
- 商品名:こんにゃくチップス のりしお味
- 値段:148円(税込)
- カロリー:58kcal
- 糖質:9.0g

ダイエットの強い味方になりそうです。
2位 明太バターラスク
ラスクの生地に明太子を練りこみ、バター味で仕上げたローソンのお菓子です。
- 商品名:明太バターラスク
- 値段:138円(税込)
- カロリー:151kcal
- 糖質:16.5g

チャックがついているので、小分けして食べたいときも湿気を防いで置いておけるのもうれしいです。
3位 こんがりラスク シュガー味
パンの耳をサクサクのラスクに仕上げ、たっぷり砂糖をまぶしたローソンのお菓子です
- 商品名:こんがりラスク シュガー味
- 値段:108円(税込)
- カロリー:322kcal
- 糖質:27.2g

一袋の中に満足できる量が入ってたったの108円なのもうれしいポイントです。
4位 厚切りザクッとポテト
厚切りのジャガイモをシンプルなうすしお味に仕上げたローソンのお菓子です。
- 商品名:厚切りザクッとポテト うすしお味
- 値段:108円(税込)
- カロリー:354kcal
- 糖質:33.7g

通常の薄切りのチップスより油っぽさがないので、塩味と一緒にすっきり食べられました。
5位 マヌカハニーアーモンド
健康維持や美容に良いとされるマヌカハニーでアーモンドをコーティングしたビタミンEたっぷりのローソンのお菓子です。
- 商品名:マヌカハニーアーモンド
- 値段:208円(税込)
- カロリー:214kcal
- 糖質:17.3g

コーティングされた飴状のはちみつのおかげで、カリカリ食感と香りの両方が楽しめます。
6位 ヨード卵・光使用の厚切りバウムクーヘン 10個
ミネラルのヨードが含まれたコクのある特別な卵、『ヨード卵・光』を使用したローソンのバームクーヘンのお菓子です。
- 商品名:ヨード卵・光使用の厚切りバウムクーヘン 10個
- 値段:298円(税込)
- カロリー:97kcal(1個当り)
- 糖質:13.2g

コンビニで買ったとは思えないクオリティでした。
7位 ひとくちマンゴー
フルーティーなマンゴーを食べやすいサイズでドライフルーツにしたローソンのお菓子です。
- 商品名:ひとくちマンゴー
- 値段:160円(税込)
- カロリー:153kcal
- 糖質:36.9g

8位 ダイジェスティブチョコビス ※
小麦全粒粉を使用したダイジェスティブビスケットの片面にチョコレートをコーティングしたローソンのお菓子です。
- 商品名:ダイジェスティブチョコビス
- 値段:108円(税込)
- カロリー:471kcal
- 糖質:61.3g

ダイジェスティブビスケットは普通に食べてもおいしいですが、熱い紅茶に浸す食べ方が有名だそうなので、紅茶と一緒に食べてみた所確かに香りが引き立って相性がよかったです。お試しあれ。
9位 8種の和菓子ミックス
和菓子が8種類楽しめる、ローソンのお菓子。内容は以下の通りです。
・どら焼き3種(栗どら焼き、粒あんどら焼、こしあんどら焼)
・まんじゅう2種(ミルクまんじゅう、栗まんじゅう)
・最中2種(餅最中、ごま最中)
・小豆ようかん
- 商品名:8種の和菓子ミックス
- 値段:307円(税込)
- カロリー:平均55.75kcal ※1
- 糖質:平均11.25g ※2

※1 カロリー情報詳細は以下の通りです。
・粒あんどら焼:57lcal
・栗どら焼:56kcal
・こしあんどら焼:57kcal
・ミルクまんじゅう:72kcal
・栗まんじゅう:52kcal
・餅最中:50kcal
・ごま最中:51kcal
・小豆ようかん:51kcal
※2 糖質情報詳細は以下の通りです。
・粒あんどら焼:11.2g
・栗どら焼:11.3g
・こしあんどら焼:11.3g
・ミルクまんじゅう:13.4g
・栗まんじゅう:10.3g
・餅最中:11.5g
・ごま最中:9.7g
・小豆ようかん:11.3g
10位 ブロックチョコ ※
ローストしたピーナッツをチョコレートに練り込んだローソンのお菓子です。
- 商品名:ブロックチョコ
- 値段:108円(税込)
- カロリー:405kcal
- 糖質:30.7g

個人的に甘いものが食べたい気持ちになったとき、中途半端に食べるよりこれを一つ食べたほうが満足できそうです。
※ナチュラルローソンではお取り扱いしておりません。
ローソンのお菓子に関するdポイント&Ponta会員特典情報
Pontaカードもしくはdポイントカードを持っていると、ローソンのお買い物で200円ごとに最大2ポイント貯めることができます。
貯めたポイントは1ポイント1円でレジ清算時使用することができます。※
『お試し引換券』でお得にお菓子をゲット
貯めたポイントは清算時のほかに、ローソン店頭のLoppi端末から『お試し引換券』発券し、ラインナップの中から好きな商品と交換したり、ポイント利用より大きく割引になるチケットと交換することができます。
対象商品はお菓子はもちろん飲み物からお惣菜、日用品までいろいろな種類があります。交換のラインナップは週1~2回更新され、商品によって使用ポイントも違います。
こまめにチェックして、お得に商品を手に入れましょう!
※一部対象外の商品・サービスがあります。
スイーツやアイスも!ローソンの最新情報はこちら
ローソンではお菓子だけでなくスイーツやアイス、お弁当など様々商品が展開されています。LIMIA編集部では、新作から定番商品までくまなく調査! 気になる情報や実食レビューを見やすいランキング形式記事にして掲載しています。あわせて参考にしてください。
▼ローソンのコーヒー・マチカフェ情報はこちら

▼ローソンのおすすめプリン実食情報はこちら
▼ローソンのスイーツおすすめ&新作情報はこちら
▼ローソンの冷凍食品おすすめ情報はこちら
▼ローソンのアイスおすすめ&新作情報はこちら
▼ローソンのロールケーキ最新情報はこちら
▼ローソンのバスチー新作&全商品情報はこちら
その他コンビニ最新情報はこちら
LIMIA編集部ではセブンイレブンやファミマの商品も記事にまとめています。新作はもちろん、商品の特徴や実食レポも数多く掲載しています。
他の店舗記事と見比べてあわせて参考にしてみてくださいね。
セブンイレブンの記事一覧
セブンイレブンの充実したドーナツや冷凍食品などのプライベートブランド商品やセブンのコーヒーの買い方やメニュー一覧まで幅広くまとめています。
▼セブンのドーナツシリーズおすすめ情報はこちら
▼セブンのお弁当おすすめ&新作情報はこちら
▼セブンのコーヒーの買い方&種類一覧情報はこちら
▼セブンのスイーツおすすめ&新作情報はこちら
▼セブンの冷凍食品おすすめ&新作情報はこちら
▼セブンのお菓子おすすめ&新作情報はこちら
▼セブンのクーポン最新情報はこちら
▼セブンのプリンおすすめ&新作情報はこちら
▼セブンのチーズケーキおすすめ&新作情報はこちら
ファミリーマートの記事一覧
ファミマで発売中のお菓子やスイーツ、お弁当までまとめています。新作も毎週更新されるのでチェックしてみてください。
▼ファミマの新作&限定アイス情報はこちら
▼ファミマの新作&おすすめお弁当情報はこちら
▼ファミマ新作おにぎり&定番おすすめ情報はこちら
▼ファミマの新作パン・定番人気パン情報はこちら
▼ファミマのサンドイッチ新作&おすすめ情報はこちら
▼ファミマのスイーツ新作&おすすめ情報はこちら
▼ファミマのいちごみるく最新情報はこちら
▼ファミマの肉まん新作&おすすめ情報はこちら
▼ファミマのスフレプリン最新情報はこちら
▼ファミマのコーヒー新作&おすすめ情報はこちら
▼ファミマのサラダ新作&おすすめ情報はこちら
▼ファミマの冷凍食品新作&おすすめ情報はこちら
▼ファミマのマカロンパンサンド最新情報はこちら
▼ファミマのお菓子新作&おすすめ情報はこちら
コンビニ総合おすすめ記事
ここでは、人気のコンビニ『ファミマ』『ローソン』『セブンイレブン』のおすすめ商品を総合的に紹介しています。各コンビニのおすすめ商品を比較して購入したい方はぜひ見てみてください!
▼ファミマ・ローソン・セブンの新作&おすすめアイス情報はこちら
▼ファミマ・ローソン・セブンの新作&おすすめスイーツ情報はこちら
▼ファミマ・ローソン・セブンの新作&おすすめお菓子情報はこちら
▼ファミマ・ローソン・セブンの新作&おすすめ冷凍食品情報はこちら
過去のローソン新作お菓子
2021年3月発売のスイーツ
アーモンド抹茶チョコレート(イヌリン使用)
- 商品名:アーモンド抹茶チョコレート(イヌリン使用)
- 値段:208円(税込)
- カロリー:231kcal
- 糖質:4.3g
香ばしいアーモンドをイヌリン(食物繊維)入りの抹茶チョコレートでコーティングしたローソンの新作お菓子です。イヌリンは粘りがあり、食べすぎ防止やお腹の調子を整えるといわれています。

イヌリンが含まれているので、どうしてもダイエット中の間食にチョコが食べたいときにも罪悪感が少ないです。
国産炙り帆立貝ひも ※
国産帆立(ほたて)を甘じょっぱい味付けで香ばしく焼き上げたローソンの新作お菓子です。
- 商品名:国産炙り帆立貝ひも
- 値段:148円(税込)
- カロリー:61kcal
- 糖質:8.7g

3月に発売されたその他の新商品は、以下の通りです。
<3月9日発売>
- ビーノ 七味マヨネーズ味 ※
- するめのやわらかいか天 ※
<3月23日発売>
- アーモンド抹茶チョコレート(イヌリン使用)
- オーツブランの堅焼きおっとっと
- 国産炙り帆立貝ひも ※
<3月30日発売>
- シナモン香るキャラメルクッキー
- ソフトせんべい 梅味 ※
- 素材そのままパリパリこいわし ピリ辛味 ※
- 厚切りチョコバウムクーヘン ※
- 北海道産ぷりぷり酢いか ※
- 無着色カリッと手割り梅 ※
- カルビー ポテトチップス 梅好きのためのTHE梅味
※ナチュラルローソンではお取り扱いしておりません。
※記事内の口コミは、LIMIA編集部の調査結果(2021年4月)に基づいたものです。
※記事内のデータは、LIMIA編集部の調査結果(2021年4月)に基づいたものです。
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2021年4月)に基づいたものです。
- 47991
- 4
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【2022】ファミマお菓子のおすすめランキング8選|高コスパ&低カロリーの商品情報もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
コンビニお菓子ランキング12選!ファミマ・ローソン・セブンのおすすめ新作コンビニお菓子も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
大人気ローソンのロールケーキ特集|ロールの日は厚さ2倍やいちご入りロールケーキが登場!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022年】セブンイレブンのチーズケーキ全15商品!期間限定コラボ~定番まで実食レポLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ローソンのコーヒー・マチカフェドリンク一覧と買い方|サイズや値段、割引情報や口コミなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
即完売!?ファミマ数量限定の大人気“’いちごみるく“が1/19から再販スタートLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ローソン“バスチー”の新作&全商品を紹介!LIMIA編集部の食レポ付きLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022】ファミマの肉まん・中華まん実食レポ|新商品から定番メニューまで紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ファミマの大人気スイーツ“スフレプリン”を実食レポ!新作の杏仁&マンゴー味も登場LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022年】セブンイレブンの人気お菓子おすすめランキングTOP10!新商品や人気商品を実食レポLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
これは食べたい!ローソンのプリン全4種類|編集部で口コミレポ&5つ星評価LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022年最新】ミスドの人気ドーナツでカロリーが低いのはどれ?定番商品のランキングや新作メニューを掲載LIMIA編集部
-
セブンのプリン4種類おすすめランキング&実食レポ!新作から人気の定番までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部