
【無印良品】化粧水のおすすめ13選。シリーズの特徴や効果、種類ごとの違いや口コミまで
化粧水にほしい機能や成分が充実していながら、コスパ抜群の呼び名が高い無印良品の化粧品シリーズ。化粧水は、肌別や悩み別で選べる4つのタイプを展開されています。敏感肌、エイジングケア、クリアケア、ハーバル、導入化粧水シリーズのそれぞれの特徴やおすすめポイントとともに、より効果的な使い方にアイデア、口コミなどをたっぷりご紹介します。
- 19509
- 42
- 0
-
いいね
-
クリップ
無印の化粧品の魅力や人気のヒミツは?
無印良品のスキンケアシリーズは、毎日使い続けられる価格設定でコスパ抜群! それでも機能は肌への思いやりがいっぱい詰まった優秀コスメなんです。
1番のこだわりは「水」で、岩手県釜石市の洞窟から汲み出された天然水です。涙とほぼ同じpHの超軟水で、ミネラル分の含有量が少ない、スキンケアにぴったりの超軟水。肌のタイプや悩みに合わせて成分が異なる4つのシリーズは、メンズにも愛用者が多いとか。
シンプルでおしゃれなデザインは、たっぷり使える大容量から旅行に便利な携帯用まで、シーンに合わせてサイズが選べるのもポイント。
無印良品の化粧水│タイプ別の特徴
無印良品の化粧水の種類は、肌質や悩みに合わせて、「敏感肌」「エイジングケア」「クリアケア」「ハーバル」と4つのシリーズを展開しています。そのうち、クリアケアを除くシリーズは、日焼けによる肌ダメージや、シミ、くすみなどが気になる人に向けた、薬用美白タイプもラインアップされています。
それぞれの化粧水の特徴を見ていきましょう。
無印の化粧水 | 低刺激性の【敏感肌シリーズ】
乾燥やストレスによる肌トラブルを起こしやすい敏感な肌を、アルコールフリーな高保湿成分で、低刺激でやさしく、うるおいのある肌へと導きます。
敏感肌シリーズはこんな人におすすめ
- アルコールの刺激が苦手な人
- 季節の変わり目によるゆらぎ肌が気になる人
- 紫外線をよくあびていることが気になっている人
さっぱり・しっとり・高保湿から選べるラインアップ


ネットで購入した方がお得であることもあり、今後もリピートしていきたいと思いました。



巨大ボトルで全身に使ってもそれなりに保つので非常に便利です。今後も使い続けます。



他の高コスパの化粧水はサラサラしすぎていて肌に合わないので、もうこちらで固定しそうです。
また買わせて頂きます!

シミそばかすが気になる方は薬用美白化粧水を


体や顔にたくさん使ってます。
肌に吸い込む感じがします。コスパもいいので
からだにもつけれます。




こちらの美白タイプのほうがよかったです!
無印の化粧水 | ハリとうるおいを与える【エイジングケアシリーズ】
乾燥や年齢に伴う肌の悩みにおすすめなのが「エイジングケアシリーズ」です。天然美肌成分・機能成分を見直し、さらに保湿力の高いシリーズにリニューアル。「エイジングケアシリーズ」と「エイジングケア薬用美白シリーズ」から選ぶことができます。
エイジングケアシリーズはこんな人におすすめ
- 乾燥が気になる人
- 年齢による深い悩みが気になりはじめた人
- 肌への刺激が気になる人
乾燥やエイジングサインにはエイジングケア化粧水



シミ悩みのケアにはエイジングケア薬用美肌化粧水



無印の化粧水 | ニキビ肌や脂性肌には【クリアケアシリーズ】
4種のフルーツエキスを配合した、さわやかな柑橘系の香りが楽しめる、さっぱりとした化粧水。皮脂によるテカリやベタつきを抑えながら肌を整え、みずみずしい健やかな肌に導きます。通常タイプと高保湿タイプの2つから選ぶことができます。
クリアケアシリーズはこんな人におすすめ
- 肌のテカリやベタつきが気になる人
- ニキビが気になる人
- 肌のざらつきやキメが気になる人
- 柑橘系のフレッシュな香りが好きな人



使いやすいです。脂肌の男ですが、しっとりといえどそこまでベタベタせずに結果的にコスパが良くなります。



オイリー肌なのでベタベタしなくてちょうど良いです。
量も多いのでなかなか減らないです。
無印の化粧水 | 乾燥トラブルには【ハーバルシリーズ】
清涼感のあるハーブの香りを楽しみながらケアできる「ハーバルシリーズ」。天然うるおい成分として、有機農法で育てられた国産植物を使った8種類のエキスとアロエベラ液汁を配合。乾燥によるトラブルが気になる肌もしっかりうるおし、しっとりなめらかな肌に導きます。通常肌向けと、乾燥が気になる肌向けの高保湿から選ぶことができます。
ハーバルシリーズはこんな人におすすめ
- 1年を通して乾燥が気になる人
- 乾燥が招く肌トラブルが気になる人
- 肌のカサつき、ゴワつきが気になる人
- 紫外線をよくあびていることが気になっている人


乾燥気味な私には、冬はもちろん、一年中使えてとても気持ちが良いです。
夏はベタつくという方もいるようですが、私は気になりません。



また購入したいです。

ネットの口コミを見て買いました。今まで使ってきた中で1番良かったです。感動しました。いい香り。無印のファンになりました。
無印の化粧水 | 化粧水の前に使える【導入化粧水】
化粧水やその後の乳液などの浸透※をサポートするプレ化粧水が「導入化粧水」です。洗顔後に導入化粧水を使うことで、化粧水を肌になじみやすくします。乾燥が気になる時期など、スポット的に使用するのもおすすめ。
※角層まで


以前から無印良品の化粧水、乳液(ハーバル)を使用していました。
導入化粧液が気になっていて、購入を悩みましたが、今回購入しました。
結論、あったほうが断然良い!です。

無印化粧水│比較一覧
商品画像 |
![]() 無印良品
|
![]() 無印良品
|
![]() 無印良品
|
![]() 無印良品
|
![]() |
![]() 無印良品
|
![]() 無印良品
|
![]() 無印良品
|
![]() 無印良品
|
![]() 無印良品
|
![]() 無印良品
|
![]() 無印良品
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 |
化粧水・敏感肌用・さっぱりタイプ
|
化粧水・敏感肌用・しっとりタイプ
|
化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ
|
敏感肌用薬用美白化粧水 400mL
|
敏感肌用薬用美白化粧水・高保湿タイプ(大容量)
|
エイジングケア化粧水 400mL
|
エイジングケア薬用美白化粧水 400mL
|
クリアケア化粧水 高保湿タイプ(大容量)
|
クリアケア化粧水
|
ハーバル化粧水・高保湿タイプ 400ml
|
ハーバル化粧水 400ml
|
導入化粧液 400ml
|
特徴 |
アルコールの刺激が苦手なデリケートな肌に。さっぱりとしたつけ心地が◎
|
涙とほぼ同じpHの超軟水でつくられた、しっとりさが嬉しい化粧水
|
高保湿成分が、あらゆる肌への刺激から優しく守り健やかな肌へ
|
オールシーズン使える敏感肌の人のための薬用美白化粧水
|
日差しが気にある人へ。うるおいを与え透明感のある肌へ整える高保湿タイプの薬用美白化粧水
|
年齢による肌トラブルの悩みへ。とろみのある贅沢なテクスチャー
|
ビタミンC誘導体配合でメラニンの生成を抑える薬用美白エイジングケア
|
4つのフルーツエキス配合で、健やかな肌に導きながらしっかり保湿
|
ピン!とハリのある肌へ。ブドウの果実エキスのうるおい成分で、さっぱりともっちり肌
|
有機農法栽培の国産植物8種のエキスを配合した高保湿化粧水
|
清涼感のあるハーブの香りで、乾燥しがちな肌をうるおい肌へ導く
|
化粧水をサポートするプレ化粧水のWケアでうるおい肌へ
|
最安値 |
500円
送料無料
詳細を見る
|
500円
送料無料
詳細を見る
|
690円
送料無料
詳細を見る
|
2170円
送料要確認
詳細を見る
|
3680円
送料要確認
詳細を見る
|
2010円
送料要確認
詳細を見る
|
2298円
送料要確認
詳細を見る
|
1980円
送料要確認
詳細を見る
|
1800円
送料要確認
詳細を見る
|
3500円
送料無料
詳細を見る
|
要確認
|
1930円
送料要確認
詳細を見る
|
商品リンク | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る | Amazonで見る | Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | Amazonで見る Yahoo!で見る | Amazonで見る Yahoo!で見る | Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る |
楽天の無印良品の化粧水売れ筋ランキングもチェック
楽天の無印公式ショップでは化粧水をはじめ、そのほかの人気商品を購入することができます! ぜひ、楽天の売れ筋ランキングも併せてチェックしてみてください。
無印の化粧水のおすすめの使い方
無印良品の化粧水をより効果的に使うアイデアをご紹介。使いやすいヘッドの交換や、肌の状態に合わせた化粧水タイプの使い分けなど、うるおい美肌へ導くためのアイデアを、ぜひ参考にしてくださいね。
ヘッドを付け替える
無印良品の化粧水ボトルは、ヘッドを付け替えることができます。ワンプッシュを繰り返すことで適量をとることができる「ポンプヘッド」のほか、化粧水をミスト状で使用できる「スプレーヘッド」、大容量ボトルにおすすめの「スプレーヘッド・トリガータイプ」など、お好みの使い方に合わせてヘッドを選ぶことで、毎日のスキンケアがストレスフリーで楽しむことができますよ。
▼思考の整理収納塾 田川瑞枝さんのアイデアはこちら

ローションシートやコットンを使う
化粧水をそのまま手にとって使用すると、手のひらに水分が吸収されてしまうため、もったいない現象が起こっていることをご存知ですか? コットンやローションシートに化粧水を含ませてから使用することで、無駄なく化粧水を使えて、顔全にムラなく均一に成分を行き渡らせることができます。
また、乾燥が特に気になる目元や口元など、細かいパーツの集中ケアにもおすすめです。
季節によってタイプを使い分ける
外気の影響を受けやすい肌は、季節によって肌の質や起こりやすいトラブルが異なります。そのため、季節によって化粧水のタイプを使い分けることで、1年中健やかな肌を実感することができますよ。
乾燥が気になる季節の変わり目や冬は「高保湿タイプ」を。汗によるベタつきが気になる時は「クリアシリーズ」、紫外線を多く浴びがちな季節は「美白タイプ」と、自分の肌と相談しながら使い分けてみましょう。
忙しい朝にはオールインワンタイプも
何かと忙しい朝は、スキンケアに時間をかけている余裕がない! なんてときもありますよね。疲れて帰った時は1分1秒でも早くベッドに入りたいものです。
そんなときに便利なのが、化粧水・乳液・美容液がひとつになったオールインワンタイプのスキンケアです。無印良品では化粧水同様、「敏感肌」「エイジングケア」「クリアケア」「ハーバルケア」の4つのオールインワンタイプをラインアップ。お守りがわりに常備しておけば、忙しい朝のスキンケアも安心ですよ。



プチプラで高コスパ!無印良品の化粧水を使ってみよう
お手頃価格でコスパに優れていながら、天然成分を多く使用し、パラベン、アルコールなどを使用していない無印良品の化粧水。シンプルなデザインのボトルは、毎日のスキンケアに優しく寄り添う、優秀スキンケアと言えます。
肌の質に合わせて選ぶことができる4つのシリーズから、自分の肌にぴったりな1本を選んでくださいね。
▽LIMIAがおすすめ!無印ベストバイ50選の記事はこちら
▽お得にお買い物をするなら無印良品週間をチェック!
▽無印アイテムを使った収納アイデアの記事はこちら
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2021年8月)に基づいたものです。
※記事内の口コミは、LIMIA編集部の調査結果(2021年8月)に基づいたものです。
※記事内のデータは、LIMIA編集部の調査結果(2021年8月)に基づいたものです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
- 19509
- 42
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
オールインワンジェルのおすすめランキング15選!プチプラ&口コミ人気商品の使用感もチェック!LIMIA編集部
-
【検証】アンレーベル モイストファーマオールインワンジェルの実力は?口コミや評判を実際に使用して徹底レビューLIMIA編集部
-
【検証】ハトムギ保湿ジェルの効果は?口コミや評判を徹底レビューLIMIA編集部
-
【検証】アスタリフト ホワイトの口コミや期待できる効果は?使い心地や美白(※1)/UVお試しセットの内容をレビューLIMIA編集部
-
人気のおすすめ保湿シャンプー10選!選び方や正しいシャンプー方法まで紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022年】クリームシャンプーのおすすめ人気12選!白髪染め・市販商品も比較してご紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
肌乾燥の不満。解消してくれたのは美容液じゃなくてこのクレンジングyururira
-
マスクスプレーおすすめ15選!オーガニック・生活の木アロマ・抗菌機能に注目LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【検証】白髪用 利尻カラーシャンプーの口コミや効果は?4ステップの簡単な使い方や注意したいポイントなどを徹底レビューLIMIA編集部
-
Qoo10レビュー高評価♡人気のインテンスマルチアンプルバームを使ってみた!真冬の乾燥対策に♪韓国の最新トレンドを発信【CuCu】
-
バスタイムをしっかり時短!1本で髪も体も洗える『RETOIRO』のアイテムって?LIMIA編集部
-
HABA(ハーバー)スクラワンオイルの評判は?効能や悪い口コミまで徹底調査LIMIA編集部
-
【頭皮ケア】をアンファー「スカルプD ボーテ」で始める瀧本真奈美