【2022】敷布団のおすすめランキング18選!コスパ重視・人気メーカー商品

敷布団のおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。コスパのよい『ニトリ』から『西川』まで、人気メーカーの敷布団を集めました。フローリングや畳に敷いて使えるだけでなく、折りたたんで収納できるのが魅力。素材別の特徴を踏まえた選び方のポイントも確認しましょう!

  • 146425
  • 146
  • 0
  • いいね
  • クリップ
この記事の目次
  1. 敷布団の選び方4ポイント
  2. 敷布団のおすすめランキング18選
  3. おすすめの敷布団の比較一覧表
  4. 敷布団に関するQ&A
  5. 敷布団の寝心地をよくするお手入れ方法をチェック!

敷布団の選び方4ポイント

提供:LIMIA編集部
  1. 1.体圧分散性と反発力で寝心地をチェック
  2. 2.手入れのしやすさで選ぶ
  3. 3.耐久性のよさで選ぶ
  4. 4.余裕を持ったサイズを選ぶ

【1】体圧分散性と反発力で寝心地をチェック

提供:LIMIA編集部
  • 腰や肩に負担をかけたくない方は、体圧分散性を確認
  • ウレタンやポリエステル素材がおすすめ

体圧分散性のある敷布団は、横たわった際に腰やお尻など体重がかかる部分の圧力を分散し、負担を軽減してくれます。

敷布団が硬いと体重のかかる腰などに負担がかかりますが、やわらかすぎると体が深く沈み、寝返りを打ちにくいことも。肩や腰への負担を軽減したい方は、体圧分散性のある適度な硬さの敷布団を選んでみましょう。

中材に、ウレタンやポリエステル素材を使った高反発タイプの敷布団は、体をしっかり支えて寝返りをサポートしてくれるのでおすすめ。

通販で購入する際は寝心地を試すことが難しいですが、実際に購入した方の口コミも参考にして検討してみましょう!

【2】手入れのしやすさで選ぶ

提供:LIMIA編集部
  • ポリエステルは手入れしやすくリーズナブル
  • 抗菌・防カビ・防臭加工もおすすめ

敷布団には、睡眠時の汗や皮脂などの汚れが付着してしまうため、手入れのしやすさもポイントのひとつです。

おすすめの素材は、ポリエステル。軽量で水洗いが可能で、リーズナブルな価格帯の敷布団が多いので価格を抑えつつ清潔さを求める方にぴったりです。敷布団は分厚めで家庭用の洗濯機では容量が足りないことが多いため、コインランドリーも活用してお手入れしましょう。

価格帯は高いですが、吸湿性と放湿性のよい羊毛素材や、抗菌、防カビ、防ダニ機能のある敷布団も清潔さを意識したい方におすすめ。

LIMIA編集部
スタッフA
敷布団カバーやシーツも活用してみましょう!
肌に触れる部分の材質は敷布団カバーやシーツなどを使うことでも調節可能。素材やデザインで迷ったときや、季節ごとに素材感も変えたい場合などには付け替え前提で選ぶのもひとつの手です。

【3】耐久性のよさで選ぶ

提供:LIMIA編集部
  • 中芯のへたりにくさがポイント
  • 打ち直しが可能な綿素材もおすすめ

価格が安くてもすぐへたって何度も買い換えると、トータルでのコスパが低くなってしまうことも。

「長く使える敷布団を選びたい!」という方は、クッション性があり、へたりにくい素材や生地の内側にある中芯の構造をチェックし、耐久性のよいものを選びましょう。

へたりにくい素材の固綿やウレタンフォームを中芯に使用した、多層構造になっている敷布団も耐久性があるのでおすすめ。

【4】余裕を持ったサイズを選ぶ

提供:LIMIA編集部

無理な姿勢で眠ると体に負担がかかり余計に疲れてしまうため、ゆったりと足を伸ばせるように身長よりも余裕を持った大きさを選びましょう。

種類

サイズ(幅×長さ)

主な用途

シングル

100×200cm

大人1人用

シングルロング

100×210cm

〃(高身長向け)

セミダブル

120×200cm

大人1人でゆったり寝たいとき

セミダブルロング

120×210cm

〃(高身長向け)

ダブル

140×200cm

小柄な方2人や子どもと一緒に眠る用など

ダブルロング

140×210cm

〃(高身長向け)

クイーン

160×200cm

大人2人

クイーンロング

160×210cm

〃(高身長向け)

キング

180×200cm

大人2人〜ファミリー用

キングロング

180×210cm

〃(高身長向け)

上記は、一般的な敷布団のサイズです。大人1人で眠る場合はシングルやシングルロングサイズ、寝返りを打ちやすいセミダブルサイズがおすすめ。

子どもと一緒に寝たり、敷布団を2つ以上組み合わせて家族で寝たりする場合には、ダブルやダブルロングサイズも検討してみましょう。

クイーンサイズやキングサイズはお部屋の中で占める面積も大きくなるため、「とにかく広々とした布団で眠りたい」という方や、ファミリー使いで「何枚も連結すると隙間が気になる」という方に適しています。

敷布団のおすすめランキング18選

ここからは、おすすめの敷き布団をご紹介します。リーズナブルさが魅力の『ニトリ』や老舗人気メーカー『西川』など人気ブランドのものを中心に、洗えるタイプや体圧分散性のある種類など幅広くピックアップしました!

※ランキングは、『Amazon』『楽天』『Yahoo!ショッピング』など各ECサイトの売れ筋ランキングを参考にLIMIA編集部にて順位付けしました。

PR
イッティ
雲のやすらぎプレミアム シングル ホワイト
39,800円(税込)
【4冠受賞】専門家が選んだ腰に優しい敷布団1位獲得!(※)
高反発ウレタンを使った5層構造で、腰まわりをしっかりとサポートしてくれる敷布団。厚さ17cmの厚めタイプで寝心地がよく、直接床に敷いても快適です。通気性にすぐれたリバーシブル仕様の生地で、防ダニ・抗菌と防臭加工がされているため、通年気持ちよく使える点もうれしいところ。シングルサイズのほかにセミダブルとダブルもラインアップしています。
※2020/1/31〜2/4マットレス・敷布団10商品のサイト比較イメージ調査(提供元ゼネラルリサーチ)
サイズ
シングル(幅100×高さ200cm)
厚さ
17cm
重量
約6.7kg
材質
表面:100%/中面:ポリエステル、凹凸ウレタン、高反発ウレタン、フランス産ローレヌ地方ダウン種羊毛
洗濯
NG
機能
高反発/防ダニ・抗菌/防臭加工

『雲のやすらぎプレミアム』は5層構造で厚さ17cmとボリュームたっぷりの敷布団。へたりにくく、弾力性のある高反発ウレタンを使用しているため、1枚で敷いてもふかふかの寝心地です。通気性がよく防ダニ・抗菌・防臭加工がされているなど機能性も◎。腰への優しさにこだわった『雲のやすらぎプレミアム』はトップ格闘家やプロバスケ選手、プロテニス選手のトップアスリートの間でも愛用者が増えているのだとか。

さらに公式サイトからの注文なら、送料無料で購入できるのに加え、100日間の返金保証(※)もついています。また、人数限定のお得な特典クーポン配布などを利用できる場合も。サイズもシングル、セミダブル、ダブルとそろうため、「寝心地を改善したい」「自分に合うか試してみたい」という方はぜひチェックしてみてください。

※100日間返品保証の適用は初めての注文で1回のみが対象となります。
※1度商品を購入した方や100日間返品保証を利用したことがある方は同保証の対象外となります。
※商品を複数購入した場合は購入商品の内1点のみが100日間返品保証の対象となります。
※雲のやすらぎプレミアムをセット商品で購入した場合の100日間返品保証はセットの内1点のみが対象となります。
※100日間返品保証で商品を返品する際の運送代金は購入者の負担となります。

お布団工房|APHRODITA 寧々(NENE) 敷布団 シングルサイズ

1位
お布団工房
APHRODITA 寧々(NENE) 敷布団 シングルサイズ
9,900円(税込)
肌触りがよく1枚敷きでも寝心地快適
軽量で布団干しがしやすい日本製の敷布団です。中綿には、『帝人フロンティア』が開発した抗菌や防臭、防ダニ、吸汗速乾性のある『アクアフィット® ECO』を採用。清潔さを意識したい方におすすめです。厚みは約7〜8cmとボリュームがあり、マットレスと併用しない1枚敷きでも床つき感が少ないのが魅力。表地と裏地はコットン100%で、サラリとしたやさしい肌触りで眠れます。
サイズ
シングル(100×200cm)
厚さ
約7〜8cm
重量
4.0kg(詰め物物量)
材質
【布団側】表地・裏地:綿100%(200本ブロード)【詰めもの】巻き綿:ポリエステル100%・帝人アクフィット®(2.0kg) 固綿:ポリエステル100%(2.0kg)
洗濯
機能
軽量設計、体圧分散性能、防ダニ、抗菌防臭、吸汗速乾、吸湿性能

昭和西川|ムアツふとん シングル2フォーム110

2位
昭和西川
ムアツふとん シングル2フォーム110
60,500円(税込)
4.3
4.3 Stars
7件)
三つ折りで省スペースに収納!バランスよく体重を分散
ウレタンを使用した2層構造で、通気性や体圧分散性がある敷布団。品質のよさに定評のある『昭和西川』の『ムアツ』シリーズのアイテムです。三つ折りになっているデザインなので立てて干しやすく、収納時も折りたたみがスムーズ。側生地のみ洗濯可能で、抗菌・防臭効果のある加工が採用されています。
サイズ
シングル(91×200cm)
厚さ
9cm
重量
約6.0kg
材質
側生地:ポリエステル100% 中芯:ウレタンフォーム100%
洗濯
側生地のみ洗濯可
機能
体圧分散性能、側地のみ抗菌防臭加工・洗濯可能

東京西川|敷き布団 ココチフィット 超軽量 ダブルロング

3位
東京西川
敷き布団 ココチフィット 超軽量 ダブルロング
26,950円(税込)
特殊な凹凸構造で弾力性と耐久性のよい敷布団
フランス産の高品質ウールを使用した、寝心地あたたかな3層構造の敷布団。保温性、放湿性があり、ふっくらとした肌触りが気持ちよいアイテムです。凹凸のある内部構造で、肩や腰の負担を軽減し、自然な寝姿勢をサポート。芯材に軽量ウレタンが採用されており、干す際や収納時など持ち運びしやすいのもうれしいポイントです。
サイズ
ダブルロング(140×210cm)
厚さ
7cm以上
重量
約5kg( 詰め物重量:2.0kg)
材質
巻きわた上層:ウール50%、ポリエステル50% 中芯:ウレタンフォーム 巻きわた下層:ポリエステル100%
洗濯
機能
クリーンフレッシュ加工、側生地抗菌防臭加工、スチームドライ加工、軽量設計、体圧分散性能

ニトリ|点で支える体圧分散敷ふとん シングル

4位
ニトリ
点で支える体圧分散敷ふとん シングル
15,900円(税込)
4.5
4.5 Stars
18件)
約1500個の点が体圧を分散!寝返りも打ちやすい
『ニトリ』の体圧分散敷布団は、約1500もの点が体全体を支える構造になっています。腰やお尻が当たる部分の沈み込みによる体の負担を軽減し、血流が悪くならないよう配慮。頭と腰、足部の中材を定期的に組み換えることでへたりを防ぎ、長く使用できるのが魅力です。
サイズ
シングル(100×200cm)
厚さ
7cm
重量
約5.0kg
材質
表・裏生地:ポリエステル 充填物:ウレタンフォーム
洗濯
機能
体圧分散性能
『点で支える体圧分散敷ふとん シングル』の口コミ
手で押すと柔らかいが、横になると沈み込みすぎず、お尻は少し沈み腰の辺りも浮いている感はあまり無く、体圧分散を感じます。
布団のへたりが気になっていたので、有名メーカーなど色々考えましたが、寝心地にお値段で満足です。

アイリスオーヤマ|エアリー敷き布団 セミダブル ASF-SD グレー

5位
アイリスオーヤマ
エアリー敷き布団 セミダブル ASF-SD グレー
26,321円(税込)
4
4 Stars
75件)
高反発&リバーシブルカバーで通年使える
落ち着いた柄とカラーで使いやすい、『アイリスオーヤマ』の敷布団。高反発タイプで寝返りを打ちやすく、体圧分散性にもすぐれたアイテムです。取り外し可能なカバーと中材はどちらも丸洗いできるため、清潔さが気になる方にもおすすめ。カバーは、メッシュ生地とニット生地のリバーシブル仕様で、春夏、秋冬と通年使えて便利です。
サイズ
セミダブル(幅約120×奥行約210cm)
厚さ
7cm
重量
重量:約7.1kg、中綿重量:約1kg、中材重量:約4.2kg
材質
側生地(表面・中綿・裏面・中袋):ポリエステル100% 中材:指定外繊維(ポリエーテルエステル系繊維)100%
洗濯
側生地は手洗いのみ、カバーは洗濯機使用可
機能
体圧分散性能、高反発、耐久性能、透湿性能

エムール|日本製 軽量6つ折り敷き布団 セミダブル

6位
エムール
日本製 軽量6つ折り敷き布団 セミダブル
8,790円(税込)
3.8
3.8 Stars
71件)
軽量設計で持ち運びしやすい6つ折りタイプ
アコーディオンのように6つ折りにしてコンパクトにたためる敷布団。本体重量は約2kgと軽量設計なので、敷布団を干す際や収納時も移動しやすいのが魅力です。中綿には防ダニや抗菌、防臭機能も備わっており、菌の繁殖を抑制。表地は綿100%と、肌触りや吸湿発散性のよさなどもポイントです。
サイズ
セミダブル(約120×200cm)
厚さ
重量
約2kg
材質
表地:綿100%(200本ブロード)中綿:ポリエステル100%(帝人マイティトップ2eco 50%)約1.2kg 中芯:ポリエステル固わた100% 約1.2kg
洗濯
機能
軽量設計、防ダニ機能、抗菌・防臭機能
『日本製 軽量6つ折り敷き布団 セミダブル』の口コミ
軽い!軽い!軽い!これなら、高齢者でも子どもでも楽に運べます。薄いけど、寝心地よし。買ってよかったです。また購入したいです

東京西川|SEVENDAYS ボリューム 敷布団 シングル AD09981581W

7位
東京西川
SEVENDAYS ボリューム 敷布団 シングル AD09981581W
14,876円(税込)
4
4 Stars
405件)
床でもベッドでも使えるやさしい寝心地
定番人気の寝具メーカー『東京西川』の敷布団です。中芯に凹凸のあるウレタン素材を使用。ウレタンの上下にはやわらかな綿を採用しているため、体圧分散性がありつつも、やさしい寝心地がポイントです。マチ付きでしっかりとした厚みがあり、床に1枚で敷いてもベッドに置いても使用可能。三つ折りにできるため、収納時はコンパクトにたためるのも魅力です。
サイズ
シングル(100×210cm)
厚さ
重量
3.8kg
材質
側地:ポリエステル100%(抗菌防臭)詰めもの(上下層):ポリエステル100%(各0.75kg)中芯::プロファイルウレタン(4cm)
洗濯
機能
体圧分散性能、抗菌・防臭加工
『SEVENDAYS ボリューム 敷布団 シングル AD09981581W』の口コミ
硬すぎず、柔らかすぎないベストな寝心地です。
少々厚みがあるような気もしますし、畳むと結構硬い(畳みづらい)んですが、
でもこの寝心地は最高です

コットン・ラボ|点で支える 健康敷きふとん シングル 厚み9cm ベージュ

8位
コットン・ラボ
点で支える 健康敷きふとん シングル 厚み9cm ベージュ
33,800円(税込)
機能面にこだわったつくりで睡眠をサポート
寝具メーカー大手の『東京西川』の敷布団。クッション性があり、点で支える構造の体圧分散タイプです。横向きでも仰向けの寝姿勢でも全身をバランスよく支えてくれるため、ほどよく沈み込み、体に負担がかかりにくいのがポイント。睡眠のサポートにもつながります。ウレタンフォーム使用でダニが発生しにくく、収納に便利なワンタッチベルトつきなので使い勝手も◎。
サイズ
シングル(幅91×長さ195cm)
厚さ
9cm
重量
約5.2kg
材質
側生地:綿100%・L字ファスナー(日本製)中芯:ウレタンフォーム(日本製)
洗濯
機能
体圧分散性能、ワンタッチベルト付き
『点で支える 健康敷きふとん シングル 厚み9cm ベージュ』の口コミ
腰痛で買い換えました。本音は実際の布団屋で寝心地確認までしたかったのですが、忙しかったのでAmazonのレビュー頼りに買ってみました。
硬さ、厚みは私には丁度よく、満足いくレベルです。表面のフィット感も良いですね。ほぼ1年使ってますが後は耐久性がどの位あるのか……です。

西川|Sleepcomfy レギュラータイプ4つ折り敷きふとん KCN1552100

9位
西川
Sleepcomfy レギュラータイプ4つ折り敷きふとん KCN1552100
8,699円(税込)
収納しやすい軽量仕様と通気性のよさが魅力!
四つ折りでコンパクトにたためる『東京西川』の敷布団です。重さは約1.5kgの軽量タイプなので、収納時や布団を干すときなど、手軽に持ち運びできるのが魅力。素材は、プロファイル加工された凹凸のあるウレタンを採用し、自然な寝姿勢に導きます。サイド部分はメッシュ仕様で、通気性がよく蒸れにくいところもうれしいポイント。
サイズ
シングルロング(100×210cm)
厚さ
重量
約1.5kg
材質
【側生地】表・裏地:綿35%、ポリエステル65% メッシュ部:ポリエステル100%【詰め物】キルティング部:ポリエステル100% 0.6kg プロファイルウレタン
洗濯
機能
軽量設計、サイドメッシュ仕様

こだわり安眠館|敷き布団 体圧分散くんベーシック ダブルロング

10位
こだわり安眠館
敷き布団 体圧分散くんベーシック ダブルロング
26,000円(税込)
4.4
4.4 Stars
47件)
体圧分散のウレタンとウールで1枚敷きでも快適
プロファイルウレタンによる体圧分散性が特徴の敷布団。寝ころんだときの圧迫感や底つき感が少なく、へたりにくいところもポイントです。厚さ10cmとボリュームがあり、綿100%の側生地は肌触りもさらりとして◎。中芯を包む巻き綿にフランス製の高級ウールが50%使用されており、保温・吸湿発散性にも優れているためオールシーズン気持ちよく使えます。抗菌・防臭・防ダニ機能付きなのもうれしいポイント。
サイズ
ダブルロング(約140×205cm)
厚さ
約10cm
重量
材質
側地:綿100%【詰め物】巻わた:羊毛50%、ポリエステル50%(3.5kg) 中芯: プロファイルウレタン(2.4kg)
洗濯
機能
防ダニ・抗菌・防臭わた、体圧分散性能、保温・吸湿発散性能
『敷き布団 体圧分散くんベーシック ダブルロング』の口コミ
思ったより厚みがあり、保温性もバツグンなので、これだけでもこの冬は快適に過ごせそうです。軽いのでふとんの上げ下ろしも簡単。値段も安くてお得だと思います。

日本産布団の夢眠 MUMIN|日本製 合繊敷き布団(固綿なし) ダブルロング

11位
日本産布団の夢眠 MUMIN
日本製 合繊敷き布団(固綿なし) ダブルロング
4,270円(税込)
4.4
4.4 Stars
111件)
ふわふわな寝心地&洗える敷布団
ふかふかの中空綿と保温性のよいキルティング加工を施した敷布団です。中綿にはポリエステル素材を採用しており、ホコリが出にくく丸洗いできるのが魅力。手入れのしやすい敷布団を探している方におすすめです。大人1人がゆったり眠れるダブルロングサイズ。お子さんと2人で眠る際も使いやすいサイズ感です。
サイズ
ダブルロング(140×210cm)
厚さ
重量
約4.2kg(中綿重量:約3.5kg)
材質
生地:ポリエステル80%、綿20%(※アイボリー、ブラウン、ベージュのみポリエステル100%・ピーチスキン加工)中綿:ポリエステル100%(約3.5%)
洗濯
機能
軽量設計、丸洗い可能、保温性能
『日本製 合繊敷き布団(固綿なし) ダブルロング』の口コミ
しっかりした生地で、ふわふわです。
今まで使っていた煎餅布団の上に乗せて、
フカフカにして使っています。

ディノス|ブレスエアー(R)敷布団 ネオ シリーズ 3つ折り敷布団 シングル AR1691

12位
ディノス
ブレスエアー(R)敷布団 ネオ シリーズ 3つ折り敷布団 シングル AR1691
21,890円(税込)
4.6
4.6 Stars
9件)
体の負担を軽減!通気性がよく快適な寝心地を実現
生活雑貨やインテリアを販売する『ディノス』の敷布団。体が沈み込みにくく、腰や肩などをサポートする『ブレスエアー®』という素材を使用しているのが特徴です。高反発で体圧分散性が優れているため、体の負担を軽減したい方におすすめ。取り外して洗濯できるカバーはリバーシブル仕様で、サラッとした立体メッシュ生地とふかふかしたパイル生地になっているため、オールシーズン使いやすい敷布団です。
サイズ
シングル(約98×200cm)
厚さ
約5.5cm
重量
約6.1kg
材質
側地 ふかふか面パイル:綿100% マチ部・メッシュ面:ポリエステル100%(立体メッシュ)中わた:ポリエステル100%(防ダニ・抗菌防臭)中素材:合成繊維
洗濯
側地のみ洗濯可(ネット使用)
機能
高反発、体圧分散性能、防ダニ・抗菌・防臭加工(中綿)
『ブレスエアー(R)敷布団 ネオ シリーズ 3つ折り敷布団 シングル AR1691』の口コミ
ベット用敷布団の購入に合わせ、少し厚みが薄いタイプのこちらの敷布団を2枚セットで子供達用に購入しました。
寝心地もよく、三つ折りで立てかけて風通しも出来て、快適です。

​​エアウィーヴ|エアウィーヴ 四季布団 和匠(わしょう)シングル

13位
エアウィーヴ
エアウィーヴ 四季布団 和匠(わしょう) シングル
148,500円(税込)
肩・腰・足と部分ごとに硬さが違う敷布団
通気性や体圧分散性に優れたエアファイバー素材を使用した、『エアウィーヴ』の敷布団『和匠』。両面使えるカバーは、夏は蒸れにくく、冬はあたたかみのある素材で1年中使ええます。肩周辺はやわらかめ、腰部分は硬め、足元は標準と部分ごとに適した硬さで作られているのが特徴。厚さ8cmで体全体をサポートします。腰や肩の負担を軽減したい方におすすめの敷布団。
サイズ
シングル(幅約100×長さ約195cm)
厚さ
約5cm厚使用(※エアファイバーの厚さ)
重量
約9kg
材質
中材(エアファイバー®):ポリエーテルエステル系樹脂100% ※そのほかカバー部分の素材は販売サイトにてご確認ください。
洗濯
機能
体圧分散性能、耐熱性能

マストバイ|吸湿する1枚で寝られるオールインワン敷布団(カラリフトン)ダブル

14位
マストバイ
吸湿する1枚で寝られるオールインワン敷布団(カラリフトン)ダブル
18,370円(税込)
4.2
4.2 Stars
37件)
湿気に強く1枚で快適な寝心地の敷布団
敷布団、クッションマット、除湿シートが1枚になった商品です。寝汗や床の結露など、気になる湿気を吸湿する3層構造が特徴。敷布団にカビやダニ、ニオイが発生するのを防いでくれるため、清潔さを意識したい方におすすめです。高反発力のある繊維を使用しており、体全体をしっかりサポート。2〜4つ折りまで可能なので、クローゼットへの収納時もコンパクトにまとめられます。
サイズ
ダブル(140×200cm)
厚さ
6cm
重量
約6kg
材質
側地:ポリエステル100%(ピーチスキン加工)中材:ポリエステル100%(上部:ポリエステルわた 芯部:タテ繊維 底部:除湿シート ポリエステル100%・シリカゲルB型)
洗濯
丸洗い可(家庭用洗濯機不可)
機能
防ダニ・防カビ・防臭機能、高反発、寝汗吸湿機能、結露吸湿機能

ニトリ|じんわりフィットする低反発敷ふとん ダブル

15位
ニトリ
じんわりフィットする低反発敷ふとん ダブル
14,900円(税込)
4
4 Stars
10件)
フィット感と手触りのよさがポイント
『ニトリ』から販売されている、低反発タイプの敷布団。2種類のウレタンフォームを組み合わせた3層構造になっており、体になじむやさしいフィット感が特徴です。表地には抗菌・防臭加工(※)が施されていて、伸縮性のあるやわらかな肌触りもポイント。※「抗菌防臭」は、臭いの原因となる黄色ブドウ球菌の増殖を抑えることで防臭する加工です。
サイズ
ダブル(幅140×奥行210cm)
厚さ
約7.5cm
重量
約6.2kg
材質
表生地:ポリエステル100% 中生地:不織布ポリプロピレン100% 裏生地:ポリエステル100% 本体側生地:ポリエステル100% 充填物:ウレタンフォーム
洗濯
機能
低反発、抗菌防臭加工(表生地)
『じんわりフィットする低反発敷ふとん ダブル』の口コミ
店舗になかなか行けないのでネットで購入しました。あまり固いマットだと腰が痛くなるので丁度いい固さです。

ニトリ|低反発敷布団 シングル (プレミアフィット 2)

16位
ニトリ
低反発敷布団 シングル (プレミアフィット 2)
20,268円(税込)
4.6
4.6 Stars
12件)
やわらかな寝心地の低反発タイプ
厚みがたっぷり8cmある低反発タイプで、体にフィットするような寝心地が魅力。底付きを防ぐために、下部に硬質ウレタンも使用した3層構造となっています。カバーは、抗菌・防臭加工が施されており、取り外しが可能。洗濯機で洗えるため、衛生面も意識できるのがポイントです。3つ折りにたためるので、コンパクトに収納可能。
サイズ
シングル(幅200×奥行100cm)
厚さ
8cm
重量
約8.6kg
材質
【カバー】表・裏生地:ポリエステル95%、ポリウレタン5% まち:ポリエステル100% 【本体】側生地:ポリエステル100% 充填物:ウレタンフォーム
洗濯
カバーのみ可(洗濯ネット使用)
機能
抗菌防臭加工(カバーのみ)、低反発
『低反発敷布団 シングル (プレミアフィット 2)』の口コミ
店頭で触って虜になりました。
届いて、実際に寝てみても変わらず気持ち良い。沈み込む感じが心地よいです。

アイリスオーヤマ|洗える敷布団 シングル

17位
アイリスオーヤマ
洗える敷布団 シングル
3,180円(税込)
4
4 Stars
1025件)
洗濯OK!へたりにくさも意識した敷布団
コインランドリーでの洗濯が可能なウォッシャブルタイプの敷布団。長く使ってもへたりにくいように、敷布団の中心部分には厚み3cmの固綿を使用しています。体圧分散性を意識し、腰や背中などをサポート。床付きを軽減し、心地よい沈み感が叶う商品です。中綿に『テイジン』の『マイティトップ®Ⅱ』が採用されており、ダニやニオイ、菌を防ぐ機能も備わっているのが魅力。
サイズ
シングル(約100×210cm)
厚さ
約7~9cm
重量
約3kg
材質
側地:ポリエステル100% 巻綿:ポリエステル1.5kg(マイティトップ®Ⅱ) 固綿:ポリエステル1.0kg
洗濯
可(コインランドリー)
機能
抗菌・防臭・防ダニ機能

エムール|エムールカラー 極厚敷き布団 セミダブル

18位
エムール
エムール 極厚敷き布団 セミダブル
13,990円(税込)
4.1
4.1 Stars
384件)
ボリューム感が気持ちよい極厚タイプ
寝具や家具を扱う『EMOOR(エムール)』から販売されている、厚さ10cmの敷布団です。ふっくらとしたボリューム感がありつつも、中心部分は固わたを使用し床付きをカバー。やわらかさを維持しながらしっかりとした寝心地を実現した商品です。生地は100%で、さらりとした肌触りもポイント。綿のヨレを防ぐキルティング加工と、高級感のある色合いも魅力です。
サイズ
セミダブル(約120×210cm)
厚さ
約10cm
重量
約6.0kg
材質
生地:綿100%(200本ブロード)中芯:ポリエステル固わた約3.0kg 中綿:ポリエステル100%(帝人マイティトップ2 50%ECO)約3.0kg
洗濯
機能
抗菌・防臭・防ダニ機能(中綿)

おすすめの敷布団の比較一覧表

商品画像
1
お布団工房
2
昭和西川
3
東京西川
4
ニトリ
5
アイリスオーヤマ
6
エムール
7
東京西川
8
コットン・ラボ
9
西川
10
こだわり安眠館
11
日本産布団の夢眠 MUMIN
12
ディノス
13
エアウィーヴ
14
マストバイ
15
ニトリ
16
ニトリ
17
アイリスオーヤマ
18
エムール
商品名
APHRODITA 寧々(NENE) 敷布団 シングルサイズ
ムアツふとん シングル2フォーム110
敷き布団 ココチフィット 超軽量 ダブルロング
点で支える体圧分散敷ふとん シングル
エアリー敷き布団 セミダブル ASF-SD グレー
日本製 軽量6つ折り敷き布団 セミダブル
SEVENDAYS ボリューム 敷布団 シングル AD09981581W
点で支える 健康敷きふとん シングル 厚み9cm ベージュ
Sleepcomfy レギュラータイプ4つ折り敷きふとん KCN1552100
敷き布団 体圧分散くんベーシック ダブルロング
日本製 合繊敷き布団(固綿なし) ダブルロング
ブレスエアー(R)敷布団 ネオ シリーズ 3つ折り敷布団 シングル AR1691
エアウィーヴ 四季布団 和匠(わしょう) シングル
吸湿する1枚で寝られるオールインワン敷布団(カラリフトン)ダブル
じんわりフィットする低反発敷ふとん ダブル
低反発敷布団 シングル (プレミアフィット 2)
洗える敷布団 シングル
エムール 極厚敷き布団 セミダブル
特徴
肌触りがよく1枚敷きでも寝心地快適
三つ折りで省スペースに収納!バランスよく体重を分散
特殊な凹凸構造で弾力性と耐久性のよい敷布団
約1500個の点が体圧を分散!寝返りも打ちやすい
高反発&リバーシブルカバーで通年使える
軽量設計で持ち運びしやすい6つ折りタイプ
床でもベッドでも使えるやさしい寝心地
機能面にこだわったつくりで睡眠をサポート
収納しやすい軽量仕様と通気性のよさが魅力!
体圧分散のウレタンとウールで1枚敷きでも快適
ふわふわな寝心地&洗える敷布団
体の負担を軽減!通気性がよく快適な寝心地を実現
肩・腰・足と部分ごとに硬さが違う敷布団
湿気に強く1枚で快適な寝心地の敷布団
フィット感と手触りのよさがポイント
やわらかな寝心地の低反発タイプ
洗濯OK!へたりにくさも意識した敷布団
ボリューム感が気持ちよい極厚タイプ
最安値
9900
送料要確認
詳細を見る
7700
送料要確認
詳細を見る
26950
送料要確認
詳細を見る
15900
送料要確認
詳細を見る
26321
送料無料
詳細を見る
8790
送料要確認
詳細を見る
9981
送料要確認
詳細を見る
42750
送料無料
詳細を見る
8699
送料要確認
詳細を見る
26000
送料要確認
詳細を見る
4270
送料要確認
詳細を見る
21890
送料別
詳細を見る
要確認
18922
送料無料
詳細を見る
14900
送料要確認
詳細を見る
20268
送料要確認
詳細を見る
3180
送料無料
詳細を見る
13990
送料要確認
詳細を見る
サイズ
シングル(100×200cm)
シングル(91×200cm)
ダブルロング(140×210cm)
シングル(100×200cm)
セミダブル(幅約120×奥行約210cm)
セミダブル(約120×200cm)
シングル(100×210cm)
シングル(幅91×長さ195cm)
シングルロング(100×210cm)
ダブルロング(約140×205cm)
ダブルロング(140×210cm)
シングル(約98×200cm)
シングル(幅約100×長さ約195cm)
ダブル(140×200cm)
ダブル(幅140×奥行210cm)
シングル(幅200×奥行100cm)
シングル(約100×210cm)
セミダブル(約120×210cm)
重量
4.0kg(詰め物物量)
約6.0kg
約5kg( 詰め物重量:2.0kg)
約5.0kg
重量:約7.1kg、中綿重量:約1kg、中材重量:約4.2kg
約2kg
3.8kg
約5.2kg
約1.5kg
約4.2kg(中綿重量:約3.5kg)
約6.1kg
約9kg
約6kg
約6.2kg
約8.6kg
約3kg
約6.0kg
材質
【布団側】表地・裏地:綿100%(200本ブロード)【詰めもの】巻き綿:ポリエステル100%・帝人アクフィット®(2.0kg) 固綿:ポリエステル100%(2.0kg)
側生地:ポリエステル100% 中芯:ウレタンフォーム100%
巻きわた上層:ウール50%、ポリエステル50% 中芯:ウレタンフォーム 巻きわた下層:ポリエステル100%
表・裏生地:ポリエステル 充填物:ウレタンフォーム
側生地(表面・中綿・裏面・中袋):ポリエステル100% 中材:指定外繊維(ポリエーテルエステル系繊維)100%
表地:綿100%(200本ブロード)中綿:ポリエステル100%(帝人マイティトップ2eco 50%)約1.2kg 中芯:ポリエステル固わた100% 約1.2kg
側地:ポリエステル100%(抗菌防臭)詰めもの(上下層):ポリエステル100%(各0.75kg)中芯::プロファイルウレタン(4cm)
側生地:綿100%・L字ファスナー(日本製)中芯:ウレタンフォーム(日本製)
【側生地】表・裏地:綿35%、ポリエステル65% メッシュ部:ポリエステル100%【詰め物】キルティング部:ポリエステル100% 0.6kg プロファイルウレタン
側地:綿100%【詰め物】巻わた:羊毛50%、ポリエステル50%(3.5kg) 中芯: プロファイルウレタン(2.4kg)
生地:ポリエステル80%、綿20%(※アイボリー、ブラウン、ベージュのみポリエステル100%・ピーチスキン加工)中綿:ポリエステル100%(約3.5%)
側地 ふかふか面パイル:綿100% マチ部・メッシュ面:ポリエステル100%(立体メッシュ)中わた:ポリエステル100%(防ダニ・抗菌防臭)中素材:合成繊維
中材(エアファイバー®):ポリエーテルエステル系樹脂100% ※そのほかカバー部分の素材は販売サイトにてご確認ください。
側地:ポリエステル100%(ピーチスキン加工)中材:ポリエステル100%(上部:ポリエステルわた 芯部:タテ繊維 底部:除湿シート ポリエステル100%・シリカゲルB型)
表生地:ポリエステル100% 中生地:不織布ポリプロピレン100% 裏生地:ポリエステル100% 本体側生地:ポリエステル100% 充填物:ウレタンフォーム
【カバー】表・裏生地:ポリエステル95%、ポリウレタン5% まち:ポリエステル100% 【本体】側生地:ポリエステル100% 充填物:ウレタンフォーム
側地:ポリエステル100% 巻綿:ポリエステル1.5kg(マイティトップ®Ⅱ) 固綿:ポリエステル1.0kg
生地:綿100%(200本ブロード)中芯:ポリエステル固わた約3.0kg 中綿:ポリエステル100%(帝人マイティトップ2 50%ECO)約3.0kg
洗濯
側生地のみ洗濯可
側生地は手洗いのみ、カバーは洗濯機使用可
側地のみ洗濯可(ネット使用)
丸洗い可(家庭用洗濯機不可)
カバーのみ可(洗濯ネット使用)
可(コインランドリー)
機能
軽量設計、体圧分散性能、防ダニ、抗菌防臭、吸汗速乾、吸湿性能
体圧分散性能、側地のみ抗菌防臭加工・洗濯可能
クリーンフレッシュ加工、側生地抗菌防臭加工、スチームドライ加工、軽量設計、体圧分散性能
体圧分散性能
体圧分散性能、高反発、耐久性能、透湿性能
軽量設計、防ダニ機能、抗菌・防臭機能
体圧分散性能、抗菌・防臭加工
体圧分散性能、ワンタッチベルト付き
軽量設計、サイドメッシュ仕様
防ダニ・抗菌・防臭わた、体圧分散性能、保温・吸湿発散性能
軽量設計、丸洗い可能、保温性能
高反発、体圧分散性能、防ダニ・抗菌・防臭加工(中綿)
体圧分散性能、耐熱性能
防ダニ・防カビ・防臭機能、高反発、寝汗吸湿機能、結露吸湿機能
低反発、抗菌防臭加工(表生地)
抗菌防臭加工(カバーのみ)、低反発
抗菌・防臭・防ダニ機能
抗菌・防臭・防ダニ機能(中綿)
商品リンク 楽天市場で見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る Amazonで見る Yahoo!で見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る

敷布団に関するQ&A

Q1. 敷布団の選び方のポイントは?

A. 体圧分散性や手入れのしやすさ、耐久性を意識して素材を選んでみましょう

素材

体圧分散性

手入れのしやすさ

耐久性

そのほかの機能

綿(コットン)

保温性、弾力性

羊毛(ウール)

保温性、吸湿発散性、弾力性

ウレタン

保温性

ポリエステル

保温性、軽量、ホコリが出にくい

上記に敷布団の主な素材の特徴をまとめてみました。

体にかかる負担を軽減したい場合は体圧分散性のある素材、蒸れにくさ・洗いやすいものが欲しい場合は通気性がよく手入れしやすい素材、へたりにくいものがよい場合は耐久性があるかをチェックしましょう。

Q2. 敷布団のおすすめメーカーは?

A. 『ニトリ』や『アイリスオーヤマ』『西川』などがおすすめ

リーズナブルさを優先したい方は、『ニトリ』や『アイリスオーヤマ』がおすすめです。

なお『西川』は『東京西川』『京都西川』『西川リビング』の3つが統合されたブランドで、『昭和西川』とは別にあたるため混同しないようにしましょう。

Q3. 敷布団とマットレスの違いは?

A. 明確な定義はありませんが、敷布団は床に敷く、マットレスはベッドにセットして使うアイテムになります

床に1枚敷いて使う敷布団に対して、ベットにのせて使うマットレスには、コイルスプリングが使用されているものもあり、厚さがあるのが特徴。

折りたたんでコンパクトに収納できること、手軽に干すことができるのは敷き布団ならではのメリットですね。

Q4. 腰痛対策にはどんな敷布団がおすすめ?

A. 厚みがあり、体圧分散性がよいものがおすすめです

高反発ウレタン素材やポリエステルなど体圧分散性のある素材や、ほどよく硬さのある敷布団を選んでみましょう。

Q5. 肩こり対策にはどんな敷布団がおすすめ?

A. 高反発素材や硬めの敷布団がおすすめです

腰痛対策と同じく、体圧分散性がある素材や、寝返りがしやすいように硬めのアイテムを選んでみましょう。

敷布団の寝心地をよくするお手入れ方法をチェック!

提供:LIMIA編集部

体圧分散性や手入れのしやすさ、耐久性など、素材の特徴や機能性に注目して、自分に合う敷布団を選んでみましょう。

快適な睡眠環境をキープするには、敷布団の日々のお手入れも大切。LIMIAでは、洗濯や掃除方法から、収納アイデア、捨て方など敷布団に関するさまざまなアイデアをお届けしているので、参考にしてみてくださいね!

▼敷き布団の洗濯方法を見てみる!

▼敷布団カバーの選び方はこちら

▼布団収納術はこちら!

▼日々の布団のお手入れに便利な布団乾燥機をチェック

▼あわせて読みたい羽毛布団のおすすめをチェック

※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2022年6月)に基づいたものです。
※記事内の口コミは、LIMIA編集部の調査結果(2022年6月)に基づいたものです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※LIMIAの編集部が検証を行い、厳選した商品をご紹介しています。
※一部の画像はイメージです。

  • 146425
  • 146
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

LIMIA編集部の公式アカウントです。手軽な家事の工夫、お得なセール情報、100均グッズ、収納アイデアなど、暮らしに関するオリジナルコンテンツを配信していきます…

LIMIA編集部さんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア