
便利な卓上クリーナーの人気おすすめ12選!コンパクトタイプから掃除機型まで
消しかすや食べかすなど、ちょっとしたゴミをストレスなく片付けるのに活躍する卓上クリーナー。電源の要らない手動タイプや充電できる電動タイプ、インテリアの一部となるようなデザイン性の高いものまであり、ひとつあるととっても便利なアイテムです。今回は、ソニックやアスカなどの人気メーカーからオススメの卓上クリーナーを12種類ピックアップ。また、卓上クリーナーの選び方や、作業が快適になるデスクグッズのアイデアも紹介していきます。
- 29775
- 13
- 0
-
いいね
-
クリップ
卓上クリーナーとは?
「卓上クリーナー」とは、消しゴムのかすやパンくずといった細々としたゴミを一気に掃除するときに便利な小型のクリーナーのこと。非常にコンパクトなため専用のものと比べると吸引力は劣りますが、コードレスで使えるため、卓上だけでなく床掃除や車内の掃除の際も活躍してくれます。
小さなフォルムはデスクの上に置いておいてもジャマにならず、わざわざ大きな掃除機を出してこなくても、気になったときすぐに散らばったゴミを片付けることができますよ。
片手でササッと動かせる上、手軽に持ち運べてさまざまな場面で活用するので、1台あると重宝するアイテムです。
こんなときにあると便利!
子どもの勉強机で活躍するのはもちろんですが、プラモデルの組み立てやイラスト作成など、細かいゴミが出る場面で卓上クリーナーがあると非常に便利。
また、パンを切ったときや鳥のエサ周りの掃除など、デスク以外でも日常的に使えるシーンはたくさんあります。
卓上クリーナーの選び方
卓上クリーナーと一口にいっても、種類はさまざま。電源や形によって使い勝手が変わってくるので、どんな場面で使いたいかを考えながら、適したものを選んでいきましょう。
・タイプ
・電源方式
・静音性
・デザイン
以上のポイントを押さえて選ぶのがオススメですよ。
タイプで選ぶ
大きく分けると、卓上クリーナーはドーム型、掃除機型、ローラー型の3種類に分けられます。とくにどんな場面で使いたいかを考えると、どのタイプが必要なのかが見えてきますよ。
・ドーム型
卓上のゴミを素早く掃除したい方にオススメなのは「ドーム型」。本体底の平面部分の穴からゴミを一気に吸い取るので、平らな卓上を掃除するのにピッタリです。片手に収まるサイズのため、小さなお子さんでも使いやすいところも◎。
・掃除機型
細いノズルでゴミを吸い取る「掃除機型」は、キーボードのすき間など、細かい部分の掃除に適したアイテム。ノズルの先が小さいため、広い範囲を掃除する際は少し煩わしさを感じることもありますが、通常では掃除しにくい場所にもブラシが届くため、細かい部分もキレイにすることができます。
・ローラー型
ローラーをコロコロと転がしてゴミを集める「ローラー型」は、非常に軽量なため持ち運びにも便利。価格が手頃なため手に取りやすいのが魅力ですが、ドーム型や掃除機型と比べると、ゴミを集める力が弱いことがデメリットといえます。しかし少しずつゴミを集める姿にいやされると、ファンも多いアイテムです。
電源方式で選ぶ
卓上クリーナーの電源方式は電池式、USB充電式、手動式の3種類。それぞれにメリットがあるので、使う場面を想像して選んでみましょう。
・電池式
乾電池を使用する電池式は、充電の待ち時間がなく、電池があればすぐに使えるのがポイント。電池が切れても替えを用意しておけば、またすぐに使えるので、待ち時間が煩わしい方にオススメです。
・USB充電式
電池を買ったり交換する手間がいらない、USB充電式。あまり持ち運びはせず、電源が確保できる場所で使う方にオススメのタイプです。購入前には、充電時間やフル充電で稼働できる時間をチェックしておきましょう。
・手動式
電源要らずですぐに使えるエコな手動式。電源が必要なタイプと比べるとパワーは劣りますが、その分軽量で、どこでも手軽に使えるのがメリットです。
静音性で選ぶ
卓上クリーナーを使う際に気になるのが、音。自宅で使う分にはあまり気になることはないかもしれませんが、オフィスや学校で使うとなると、周囲に迷惑がかからないよう静音性が高いものを選ぶのが◎です。
デザインで選ぶ
普通の掃除機に比べてデザイン性が高いものが多いのも、卓上クリーナーの魅力のひとつ。シンプルでインテリアになじむものから、個性的でかわいらしいデザインのものもあるので、勉強や仕事のモチベーションをあげるお気に入りを見つけてみてください。
卓上クリーナーのオススメ12選
ここからは、楽天やアマゾンの口コミランキングなどを元に、LIMIA編集部が厳選したオススメの卓上クリーナーをタイプ別に紹介。人気のソニックや、かわいいデザインがプレゼントにも◎のいちご型、すき間掃除と平面掃除の両方に便利なタイプまであるので、ぜひチェックしてみてください。
コンパクトでもしっかり吸い込むドーム型
まずは効率よく卓上を掃除するのに便利な、手のひらサイズのドーム型。電池式やUSB充電式があったりと、似ているようでそれぞれに違った特徴がありますよ。
パソコン周りの隙間掃除に便利な掃除機型
持ち手がついた掃除機型は、卓上だけでなく、すき間掃除にも便利。掃除機型といっても、どれも片手でラクに操作できるコンパクトサイズで小回りがきくアイテムです。
電源いらずのローラー型
手動で動かすローラー型には強力な吸引力はありませんが、少しずつ着実にゴミを集めてくれます。ペンケースにも入れやすいサイズ感で持ち歩きにも便利です。







オススメ卓上クリーナーを比較表でまとめてチェック!
商品画像 |
![]() ソニック
|
![]() アスカ
|
![]() YOCOM
|
![]() Coolli
|
![]() |
![]() Houselog
|
![]() Z ZHOUHAI
|
![]() ツインバード
|
![]() Swehoo
|
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 |
リビガク スージー 乾電池式卓上そうじ機 アイボリー LV-1845-I
|
アスカ クリーナー DC01
|
ミニ卓上そうじ機
|
卓上クリーナー
|
いちご卓上クリーナー
|
卓上クリーナー
|
卓上そうじ機
|
ボトル型クリーナー 充電式 ホワイト HC-E205W
|
ミニそうじき
|
デザインフィル ミニクリーナー 透明
|
デザインフィル ミニクリーナーⅡ 透明
|
シード 消しカスクリーナー まめコロ SMG-MC-1-G グリーン
|
特徴 |
上向き排気口でラクラクお掃除
|
使いやすい静音タイプ
|
細かい部分に便利なノズル付き
|
好きなイラストを入れてたのしめるパワフルクリーナー
|
子どもがよろこぶいちご型
|
キーボード掃除にも◎な乾湿両用クリーナー
|
持ち手がついて扱いやすい多機能タイプ
|
スマートなボトル型クリーナー
|
インテリアになじむライトのようなデザイン
|
カタカタ走るロングセラーの車型
|
回転ブラシでたのしく片付け
|
弱粘着テープで消しかすをキャッチ
|
最安値 |
964円
送料無料
詳細を見る
|
2090円
送料無料
詳細を見る
|
1980円
送料要確認
詳細を見る
|
1398円
送料要確認
詳細を見る
|
1198円
送料要確認
詳細を見る
|
要確認
|
1650円
送料要確認
詳細を見る
|
3500円
送料要確認
詳細を見る
|
1899円
送料要確認
詳細を見る
|
238円
送料無料
詳細を見る
|
434円
送料要確認
詳細を見る
|
462円
送料無料
詳細を見る
|
電源方式 |
電池式(単三乾電池2本:別売)
|
電池式(単三乾電池2本:別売)
|
USB充電式(バッテリー容量:1000mAh)
|
電池式(単三乾電池2本: 別売)
|
電池式(単三乾電池2本:別売)
|
USB充電式(バッテリー容量:2000mAh)
|
USB充電式(バッテリー容量:1200mA)
|
充電式(ACアダプター)
|
USB充電式
|
手動式
|
手動式
|
手動式
|
サイズ |
85×85×61mm
|
96×96×58mm
|
85×85×65mm
|
(約)82×82×62mm
|
85×105×60mm
|
(約)210×140×60mm
|
86×75×153mm
|
(約)60×60×235mm(床用吸込口なし)
|
-
|
55×42×32mm
|
60×47×35mm
|
52.5×80.5×48.8mm
|
重量 |
(約)130g
|
133g
|
143g
|
-
|
(約)122g
|
-
|
155g
|
(約)360g
|
-
|
-
|
-
|
-
|
商品リンク | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る |
車内や布団の掃除ならこちらのクリーナーをチェック
卓上クリーナーは、机やデスク上のゴミだけではなく、部屋のちょっとしたホコリや車のゴミ取りなどにも使えるものがあります。ですが、やはり車用として販売されているものと比べると吸引力が物足りないと感じることも。
お部屋や車、布団の掃除用に、ハンディ掃除機や布団用クリーナーも合わせてチェックしておきたいという方は、以下の記事をチェックしてみてください。
▼ハンディクリーナーのおすすめはこちらから

▼布団用クリーナーのおすすめはこちらから
その他のオススメデスク周りグッズ
勉強や仕事をもっとしやすく、たのしくするには、デスク周りのアイテムを見直すことも大事。LIMIAではデスク周りのオススメアイテムや収納方法も紹介しています。
デスクの傷が気になる方はこちらをチェック
デスクの傷を防止してくれるデスクマット。オシャレなデザインのものも多くあるので、傷防止だけでなく、デスクをステキに飾ってくれますよ。
デスクライトを見直したい方はこちら
デスクライトは、デスクでの作業効率を左右するアイテム。コードレスタイプなら、デスクがさらにスッキリと変身します。
デスク周りの収納にお悩みの方はこちら
散らかりがちなデスクも、今すぐできる整理術でスッキリと使いやすくさせましょう。
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2020年8月)に基づいたものです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※一部の画像はイメージです。
- 29775
- 13
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ハンディクリーナー15選!おすすめメーカーや比較ポイントもご紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021】ハンディ扇風機人気おすすめ18選|ニトリやダイソー、強力な充電式や首かけタイプも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【タイプ別徹底比較】フローリングモップの人気おすすめランキング14選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年最新版】掃除機のおすすめ24選!人気のコードレスにサイクロン式・紙パック式などLIMIA編集部
-
掃除用ワイパーおすすめ12選!フローリングワイパーの掃除方法も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
マキタの掃除機レビュー。おすすめ11モデルと選び方、メリット&デメリットLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
はたきの人気おすすめ10選|絹や布や羽根タイプLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
テープのりの人気おすすめ11選!コクヨやトンボから小さいものや大きいものを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ほうきの人気おすすめ20選!室内・室外別に紹介【2021年版】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【全23選】大人用歯ブラシ人気おすすめランキング10選!タフトブラシや矯正用、子ども用も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021】電動歯ブラシのおすすめ14選 。人気メーカーの商品でホワイトニングや口臭ケア!LIMIA編集部
-
【2021年版】コンパクトミシンの人気おすすめ9選|初心者向け、厚手対応もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめの人気クリップライト5選|持ち運べるUSBタイプもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
LIMIA編集部さんの他のアイデア
家電のデイリーランキング
-
これ、はっきり言って天才家電!「サーキュレーターと一体になった照明」で部屋の空気が激変した!LIMIA ネクストライフ1
-
【2022】オーブンレンジのおすすめ20選!人気メーカーの商品や選び方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
【2022年】おすすめの乾燥機付き洗濯機18選|一人暮らしにぴったりな安い小型から大型タイプまでLIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
【2022年】ノンフライヤー人気おすすめランキング15選|一人暮らし向けコンパクトサイズから大容量タイプLIMIA編集部4
-
【2022年版】一人暮らし向けドラム式洗濯機のおすすめ10選|人気モデルや選び方を紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部5