
【2022年】折りたたみ自転車おすすめ人気ランキング20選!軽量タイプや電動自電車タイプを紹介
折りたたんでコンパクトにできる収納性が魅力の折りたたみ自転車。室内保管や電車への持ち込み、車の荷台に積めたりと、普段使いだけでなく旅先でも活躍します。24インチや20インチなどのサイズ展開があり、電動自転車タイプやマウンテンバイクタイプと機能性もさまざまです。今回は、選び方のポイントと、軽さや機能性を基準にしたLIMIAおすすめの折りたたみ自転車をランキング形式で紹介します。ミニベロタイプやたたみ方が簡単なものなどをセレクトしました。
- 14015
- 13
- 0
-
いいね
-
クリップ
折りたたみ自転車の選び方
折りたたみ自転車は、走行性能にこだわったものや電動アシスト機能付き、おしゃれなデザイン性が魅力のものなど種類が豊富です。
ここでは、折りたたみ自転車の選び方のポイント『重さ』『サイズ』『機能性』について解説します。
1. 折りたたみ自転車の「重量」をチェック
折りたたみ自転車の平均重量は、約10〜17kgです。より軽量で丈夫なものや機能が充実しているものは、価格が高い傾向にあります。軽量の目安は、10~13kg前後の折りたたみ自転車です。持ち歩きやすいコンパクトサイズのものが多く、長時間の持ち運びにも向いていますよ。それ以上の重さだと、持ち歩くには少し重く感じるので、持ち歩かない方や車の荷台に積める方なら◎。電動式やモーター、カゴなどの機能・付属品がプラスされているものも比較的重さがあります。
2. 用途に合う「タイヤのサイズ」を選ぶ
自転車でいう「インチ」とは、タイヤのサイズのこと。折りたたみ自転車の平均サイズは12~26インチで、定番サイズは「16インチ」「20インチ」「26インチ」です。タイヤサイズによって走行時のスピードや乗りやすさが異なるため、事前にチェックしておきましょう! ここでは、サイズを「12~16インチ」「20インチ」「26インチ」の3つに分けてそれぞれの特徴と、選び方のポイントを解説します。
12〜16インチ
12~16インチの折りたたみ自転車は、一般的な自転車よりもタイヤが小さいサイズです。一度漕いだときに進む距離やスピードに力はないので、近場の移動や買い物程度に◎。
スピードを出したい場合は、変速ギアが多く付いているタイプを選ぶと、足りないスピード感を補うことができます。また12~16インチのサイズは、軽量のものが多いので、頻繁に持ち運びをする方や体力に自信のない方におすすめです。
20インチ
折りたたみ自転車の一般的なタイヤの大きさは20インチになります。漕ぎ始めの力があまり入らず、スピードの維持がしやすいのが特徴。また小回りもきくので日常的に使いたい人におすすめです。タイヤに高さもあるので、さまざまな身長に対応できるのが◎。初めて折りたたみ自転車を買う方は、定番サイズで機能が多く付いている20インチのものを選ぶのが◎。
26インチ
マウンテンバイクにカテゴライズされる26インチの折りたたみ自転車は、サイクリングなどのアウトドアシーンにぴったり。16・20インチのものよりもたたんだときに大きく感じますが、通常のマウンテンバイクと比べると、たたむことで幅を取らずに収納が可能。ひと漕ぎでダイレクトに伝わるペダリングとスピード感など、マウンテンバイクのよさを十分楽しむことができます。重さは20kgに近いものが多いので、車に積んで持ち運ぶものと考えるのが◎。
3. 機能性をチェック
走行を楽にするには、どんな機能がついているのかチェックする必要があります。スピードを手助けする「変速ギア」や速度を一気にあげてくれる「電動アシスト」などを重視して選んでみるのもおすすめですよ。
変速ギア
スピード感を出したい時や坂道などギアを変えることで進む力を調節することが可能です。16インチなど小さめのタイヤのものや、ある程度のスピードを気軽に出したい人は、変速ギアが付いているかチェックしてみてくださいね。
電動アシスト
電動アシスト機能は、漕ぐ力をサポートしてくれます。走りだしや坂など漕ぐ力が必要なタイミングで使うことで、軽く漕ぐだけで一気にふらつかない速度まで加速可能です。
電動アシスト付きの自転車を選ぶ際は、バッテリーの容量に注目して選びましょう。8AHは坂を登る時や走り出しなどちょっとした時に使うのが◎。12AHは移動距離はそこまでなく、充電を乗っている最中に切らせたくない人におすすめです。14〜16AHは長距離の走行や充電するペースを週1回などに減らしたい人向け。
折りたたみ自転車ランキング15選
ここからは、LIMIAが選んだおすすめ折りたたみ自転車を1〜15位まで、ランキング形式で紹介します。軽さや機能性を重視して、使いやすい折りたたみ自転車をセレクトしました!







電動折りたたみ自転車ランキング5選
ここからは電動アシスト機能がついたおすすめの折りたたみ自転車を1~5位までランキング形式で紹介します。機能性や持ちやすさ、乗り心地を重視してセレクトしました。

おすすめ折りたたみ自転車を比較表でチェック
商品画像 |
1
![]() THREE STONE
|
2
![]() ZIZZO
|
3
![]() CHARIO
|
4
![]() ブリヂストン
|
5
![]() Raychell
|
6
![]() Rover
|
7
![]() HUMMER
|
8
![]() WACHSEN
|
9
![]() THREE STONE
|
10
![]() DEEPER
|
11
![]() ジープ
|
12
![]() cyma compact
|
13
![]() Raychell
|
14
![]() DAHON
|
15
![]() SIAFEI
|
1
![]() TRANS MOBILLY
|
2
![]() SUISUI
|
3
![]() クリア電子
|
4
![]() CTROEN
|
5
![]() PELTECH
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 |
折りたたみ自転車 20インチ
|
折り畳み自転車 コンパクト 20インチ ZiZZO CAMPOモデル
|
折りたたみ 自転車 16インチ
|
CYLVA F6F
|
R-241N
|
FDB160 ライト・テールライト付き
|
FDB206 TANK-N
|
BA-100 WACHSEN(ヴァクセン) 20インチアルミ折りたたみ 自転車6段変速 Angriff
|
折りたたみ自転車 26インチ MTB マウンテンバイク AJ-02N
|
DFB-140
|
Jeep JE-206G-2020年モデル-
|
折りたたみ自転車 20インチ 外装6段変速
|
MHD-206R
|
SUV D6
|
折りたたみ自転車 (SF-19)
|
TRANS MOBILLY E-BASIC
|
BM-E50NV
|
電動自転車 折りたたみ自転車 14インチ
|
20インチ 電動アシスト 折りたたみ自転車
|
折り畳み電動アシスト自転車 外装6段変速付き
|
特徴 |
30秒でたたむことができ機能性も◎
|
軽さと走行力を重視した快適な折りたたみ自転車
|
コンパクトさと軽さどちらも欲しい人におすすめ
|
12.4kgと軽量なのに走行力は◎
|
シマノ製6段スプロケットを採用し足の力がダイレクトに伝わる
|
快適な走行にこだわり、長時間乗りたくなるような折りたたみ自転車
|
パンクしにくく振動にも強い!走行しやすい折りたたみ自転車
|
走行性能を重視したい人におすすめ
|
乗り心地も機能性も重視したい人におすすめ
|
8.2kgと軽量で持ち運びがラクラク
|
BAAマーク取得で耐久性がいい!
|
変速ギアやLEDライト・片側スタンドなど機能性◎
|
乗り心地とおしゃれなデザインを重視した自転車
|
独自のDeltecでフレーム耐久性アップ!機能も値段も欲張ったひとつ
|
衝撃を吸収するサスペンション搭載で乗り心地◎
|
軽やかアシストで乗り心地◎
|
おしゃれさと機能性どちらもほしい人におすすめ
|
ミニベロ×電動アシストで16.5kgと軽量化
|
シンプルな操作だからこそ扱いやすい!
|
簡単3stepでしまうことができる!
|
最安値 |
要確認
|
32800円
送料要確認
詳細を見る
|
937円
送料無料
詳細を見る
|
要確認
|
要確認
|
要確認
|
要確認
|
33455円
送料要確認
詳細を見る
|
要確認
|
要確認
|
33000円
送料無料
詳細を見る
|
要確認
|
要確認
|
要確認
|
12860円
送料要確認
詳細を見る
|
71097円
送料要確認
詳細を見る
|
要確認
|
98350円
送料無料
詳細を見る
|
108001円
送料無料
詳細を見る
|
79800円
送料無料
詳細を見る
|
機能性 |
シマノ社製外装6段ギア、キャリパーブレーキ、バンドブレーキ
|
7変速ギア
|
-
|
6段階変速ギア、LEDバッテリーランプ
|
シマノ6段階変速ギア、フロントキャリパーブレーキ、リアバンドブレーキ、高輝度LEDフロントライト
|
、前後ライト
|
シマノ製6段変速ギア
|
6段変速ギア、白色LEDライト
|
シマノ社製外装6段ギア、Wサスペンション、フレキシブルVブレーキ
|
-
|
シマノ製6段変速ギア、LEDライト
|
シマノ製6段階変速ギア、ダイナモライト
|
シマノ製6段変速ギア、LEDオートライト、リアパイプキャリア
|
-
|
シマノ社製6段変速ギア、サスペンション
|
アシスト機能(比例補助、逓減補助)
|
アシスト(エコ、平坦、坂道)
|
5段階アシスト
|
アシストモード
|
アシスト(強、標準、エコ)外装6段変速ギア
|
重さ |
約16kg
|
約12.7kg
|
約13.8kg
|
約12.4kg
|
約17.7kg
|
約13kg
|
約15.6kg
|
約13.0kg
|
約16.4kg
|
約8.2kg
|
ー
|
約17.3kg
|
約16kg
|
-
|
約18kg
|
約19kg
|
20.0kg
|
16.5kg
|
約24kg
|
約24.5kg
|
たたんだ時の大きさ(mm) |
縦660×横740
|
縦620×横780
|
縦580×横730
|
-
|
縦750×横850
|
縦600×横745
|
-
|
縦840×横640
|
縦980×横850
|
縦680×横450
|
ー
|
縦790×横810mm
|
縦600×横770
|
-
|
縦830×横760
|
縦840×横490
|
縦480×横710
|
縦410×横610
|
縦840×横490
|
縦500×横790
|
サイズ |
20インチ
|
20インチ
|
16インチ
|
20インチ
|
20インチ
|
16インチ
|
20インチ
|
20インチ
|
26インチ
|
14インチ
|
20インチ
|
20インチ
|
20インチ
|
20インチ
|
20インチ
|
20インチ
|
20インチ
|
14インチ
|
20インチ
|
20インチ
|
商品リンク | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る |
自転車のメンテナンス方法をチェック
折りたたみ自転車を綺麗に安全に乗るためには定期的なメンテナンスが必要です。以下の記事ではチェーンやタイヤなどのメンテナンス方法を詳しく紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。

自転車に乗っててもできる日焼け対策をチェック
LIMIAでは、日焼け対策グッズも掲載中。日傘が使えない自転車の乗車時には、UVカットのマスクやアームカバーで対策するのがおすすめですよ。あわせてチェックしてみてくださいね。
※画像は全てイメージです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2021年1月)に基づいたものです。
※LIMIAの編集部が調査を行い、厳選した商品をご紹介します。
- 14015
- 13
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【2022】腰掛け扇風機おすすめ人気ランキング12選|静かでパワフルなのはどれ?LIMIA編集部
-
電動工具インパクトレンチの人気おすすめランキング。DIYやタイヤ交換に便利LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023】ジュニアシートのおすすめ5選!人気のメーカーを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022年】充電式扇風機おすすめランキング10選!強力な大型や静音性の高いモデルも登場LIMIA編集部
-
【2022】首掛け扇風機おすすめ12選|羽なしから軽量タイプまでLIMIA編集部
-
人気のおすすめ防水カメラ5選!ニコンやパナソニック、GoProなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ママチャリのおすすめ12選!人気の子ども乗せや安くて軽いシティサイクルLIMIA編集部
-
【2022】オイルフリーヒーター人気おすすめ5選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ランニング・スポーツ向けイヤホンのおすすめランキング5選!コードレスやノイズキャンセルなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022】クリップ扇風機おすすめ人気ランキング14選|大型やおしゃれなアイテムもご紹介!LIMIA編集部
-
電動アシスト自転車のおすすめ15選!種類と選び方、人気メーカーも徹底解説LIMIA編集部
-
ソーラーパネルおすすめ7選|折りたたみからチャージャータイプまでLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ロジクールマウス人気おすすめランキング10選!G330sやG502などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部