
ハンモックチェアおすすめ人気ランキング10選!ゆらゆらとくつろぎの時間を
近年大人気のハンモックチェア。最近は屋内だけでなく、屋外で使用できるタイプもあります。キャンプに持って行くことや、ベランダでリラックスすることも♪ 鳥の巣のようなカゴのものから、ヒッピーな雰囲気のファブリックタイプと、たくさんの種類があります。また、自立式にスタンド式、吊り下げ式と、タイプもさまざまで、何にしようか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、人気商品の中からおすすめのハンモックチェアを、LIMIA版のランキング形式で紹介します。お気に入りのハンモックチェアを見つけて、日々の生活にリラックスタイムを取り入れてみましょう。
- 13355
- 28
- 0
-
いいね
-
クリップ
ハンモックチェアは室内でも使える
お店のディスプレイで見かけることが多いハンモックチェア。実は、屋外だけでなく、室内でも楽しむことができます。本を読んだり、ちょっとしたお昼寝のときに使ったり、さまざまな使い方ができて、人気の高いアイテムとして注目が高まっていますよ。
ハンモックチェアの選び方
まずは、ハンモックチェアの選び方を紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
1.サイズで選ぶ
まず最初にハンモックチェアを買うときに注目したいのが、サイズ。自身が使うのか、子ども部屋に置くのか、使う人のサイズ感に合わせてリラックスできるようになるべく大きなサイズのものを選ぶのがおすすめです。
スタンドつきの自立式のものは、スタンドがかなり大きく設計されている場合があるので、室内に置く場合は、スタンドの大きさを確認してから購入しましょう。
2.耐荷重で選ぶ
ふざけて友人とハンモックチェアに乗ったら、ハンモックチェアが倒れてしまって、耐荷重を見たら1人分だった……なんておそろしいですよね。そんなことにならないように、しっかりと耐荷重を確認して、自身の体重に適しているのか判断しましょう。
3.最小設置高で選ぶ
ハンモックチェアを選ぶときに注意したいのが、ハンモックチェアを設置できる最小の高さ。天井の高さよりも最小の設置高が高い場合、当然設置できないので、購入する前にしっかり確認しましょう。リラックスできるように、余裕を持った高さのある場所に設置するのがおすすめです。
4.設置する場所で選ぶ
室内と屋外では、置けるハンモックチェアの大きさやタイプが異なりますよね。屋内では、部屋の大きさに合わせる必要がありますが、室外で使う場合は、庭のスペースがあれば比較的大きなスペースに置くことができます。
5.スタンドの有無で選ぶ
ハンモックチェアを選ぶときに、次に注目したいのが、ハンモックチェアの設置方法。ハンモックチェアには、自立式スタンドとつり下げ式の2種類があります。それぞれの特徴がどのようなものなのかまとめたので、参考にしてくださいね。
自立式スタンド
自立式スタンドの場合は、工事が必要なく、置くだけで簡単にリラックス空間を創り出せますよ。賃貸の方でも安心して楽しむことができます。屋外に置けば、休みの日に庭で遊ぶ子どもたちを見ながら優雅に過ごす、なんて憧れの生活ができますね。
つり下げ式
つり下げ式は、本格的な空間を作りたい方におすすめです。天井からつり下げられたハンモックの様子は、見ているだけでもいやされそうですね。天井に穴を開ける作業が必要になるので、持ち家でDIYが好きな方に◎。屋外では、木があれば取りつけることができます。
6.デザインで選ぶ
最後に重要なのが、ハンモックチェアのデザイン。ナチュラルな雰囲気ならホワイトやブラウン、お部屋のアクセントにハンモックを置きたいのなら、オレンジや水色などのビビットカラーもおすすめ。
また、素材にも着目しましょう。素材が変わると見た目の印象もガラッと変わりますよ♪
人気のハンモックチェアランキングTOP10
選び方がわかったところで、人気のハンモックチェアの中からおすすめの商品を紹介します。参考にしてくださいね。
本格的なつり下げ式でいつでもリラックス
ナチュラルなデザインの本格的なつり下げタイプのハンモックチェア。漂白や着色をしていないバイオコットンを使っていて、お肌にやさしく、裂けにくいのが特徴です。お部屋にひとつあるだけで、すてきな空間が生まれますよ。ラテとアラビカというお部屋やお庭になじみやすいカラーが特徴です。
【サイズ】110×155cm
【素材】バイオコットン
【耐荷重】130kg
【最低設置高】215cm
ナチュラルなデザインが使いやすい
珍しいブランコ型のハンモックチェア。幅122×奥行80cmの省スペース置けて、マンションや狭い空間にも置くことができます。2wayで使えるので、身長180cmの方でも脚を伸ばして楽しめますよ。
土台とポール、カバ―、クッションのみなので、組み立てと移動が簡単にできます。女性でも簡単に持ち運べる重さなので、お庭やお部屋になどいろいろなところに移動してくつろいでくださいね。
【サイズ】122×80×140cm
【素材】アクリル40%、綿60%
【耐荷重】13kg
【最低設置高】ー
お庭に置いて優雅にセレブ気分が味わえる
お庭に置いて優雅な気持ちが味わえるハンモックチェア。黒基調の細かい網目がとてもおしゃれで、お庭に置くだけでインテリアとしても存在感があってとても映えますよ。クッションは淡いグレー色で、細かい織り目が入っているので、ブラックとのコントラストがすてきですね。中綿がしっかり詰め込まれていて、15cmの厚みがあり、首元までしっかりサポートしてくれます。
【サイズ】100×100×195cm
【素材】人工ラタン
【耐荷重】100kg
【最低設置高】ー
ビッグサイズで足が伸ばせる優れもの
とても大きい本格的なつり下げタイプのハンモックチェア。天然コットンを100%使用した肌にも環境にもやさしい素材を使っていて、いつでもリラックスできますよ。カラー展開も落ち着いたものが多く、お部屋のインテリアとしてもなじみがいいのが特徴です。成人男性でもすっぽりと入るサイズ感で、お子さまと一緒にお昼寝なんて楽しいですね。耐荷重は160kgと安定感があります。
【サイズ】140×185cm
【素材】ピュアコットン
【耐荷重】160kg
【最低設置高】220cm
3wayで使えて便利!屋内外で大活躍
3wayで使える便利なハンモックチェア。ハンモック、ハンモックチェア、ハンガーラックとして3つの使い方ができます。ハンモックののときは、耐荷重200kgで、大人2人でも安心して使うことができ、6段階にサイズが調整できるのが特徴です。
【サイズ】ー
【素材】金属(鋼)、天然木、ポリエステル、綿
【耐荷重】200kg
【最低設置高】ー
しっかりしていてSNS映え間違いなし
自宅でリゾート気分が味わえるおしゃれなハンモックチェア。人工ラタンという人工繊維を使っていて、天然の素材と異なり、変色や腐敗の心配がないので、屋外でも安心して使えますよ。
ゆらゆらと揺れるので、リラックスしたいときや昼寝のときにおすすめです。
【サイズ】88×77×130cm
【素材】バスケット:ポリエチレン樹脂、スチール 土台フレーム、アーム:鉄、粉体塗装
クッション:ファブリック、綿
【耐荷重】ー
【最低設置高】ー
子どものお昼寝にぴったりなコンパクトさ
カラフルなラインがおしゃれなハンモックチェア。本場ラテンアメリカの伝統的な製法とフランス生まれのデザイナーが生み出す洗練されたデザインが織りなす、インテリアとして部屋にひとつ置いておきたいおしゃれさが特徴です。耐荷重は130kgなので、お子さまと一緒にリラックスできますよ。
【サイズ】105×140cm
【素材】バンブー
【耐荷重】130kg
【最低設置高】200cm
本を読みながらリラックスできる
自宅の中でも、お庭でもゆりかごに包まれたようなリラックスした気分が味わえるハンモックチェア。工事が必要なく置くだけで使えるので、賃貸の方でも楽しむことができます。つり下げるチェーンの長さが変えられるので、お子さまやご年配の方に合わせて高さを変えて楽しんでください。
【サイズ】フレーム:102×198cm カゴ:86×120cm
【素材】人工ラタン
【耐荷重】ー
【最低設置高】ー
自立式で使いやすくデザインがインテリアとなじむ
3wayでも使えるモダンなデザインが特徴で、耐荷重90kgのハンモックチェア。ハンモック、ハンモックチェア、ハンガーラック、3つの使い方ができます。工具を使わずに簡単に組み立てることができるので、いつでもどこでも使いたいときに使えますよ。
【サイズ】ー
【素材】スタンド:スチール ハンガーロッド:アルミ
ハンモック用生地&チェア用生地:綿65%、ポリエステル35%
【耐荷重】90kg
【最低設置高】ー
キャンプで大活躍!みんなでワイワイ
見た目がとてもかわいいハンモックチェア。スタンドを使って、お庭に置くことができます。設置したい位置に1.6mの高さがあれば木に取りつけて、ツリーハウスのように遊ぶことができますよ。
少し透けているので、自然の光を浴びながら、キャンプや昼寝などが楽しめます。いつもとは違った非日常的な生活がしたい方におすすめです♪
【サイズ】210×150cm
【素材】ポリエステル混合
【耐荷重】200kg
【最低設置高】2.4m
狭い部屋でも使えるハンモックの取りつけ方を紹介
自宅でもハンモックを楽しみたいですよね。とくに狭い空間や部屋の壁に取りつけるときに役立つハンモックの取りつけ方を紹介します。詳しくはこちらをチェック。

まとめ
いかがでしたか。今回は、おすすめのハンモックチェアを紹介しました。自立式スタンドタイプや折りたたみ式のもの、つり下げタイプのものなどたくさんのハンモックチェアが登場しましたね。お気に入りハンモックチェアを見つけて、リラックスしてみませんか。
- 13355
- 28
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【2021年】ハンギングチェアおしゃれな人気おすすめランキング10選!後悔しない選び方や座り心地も紹介LIMIA インテリア部
-
一人暮らし向けの人気おすすめ椅子5選!座椅子やロッキング、折りたたみLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
大勢で囲うとより楽しい♪おしゃれで便利な折りたたみ丸テーブル10選LIMIA インテリア部
-
おしゃれなパーソナルチェアのおすすめ15選!北欧風・リクライニング機能付きなど人気商品を紹介LIMIA インテリア部
-
【2022年版】ローチェアおすすめ20選!リビング・キャンプなどタイプ別に紹介LIMIA インテリア部
-
新生活の家具探しはココで決まり♡こだわりの国産インテリアを見つけてみない?LIMIA ネクストライフ
-
大人用二段ベッドのおすすめ10選!おしゃれなものや安いアイテムをチェックLIMIA インテリア部
-
サイズ調節が自由自在!おすすめエクステンションテーブル10選LIMIA インテリア部
-
ポールハンガーおすすめ15選|省スペースで、場所とる上着もおしゃれに収納LIMIA インテリア部
-
【保存版】ダブルベッドのサイズってどのくらい?おすすめベッド11選LIMIA インテリア部
-
キッズテーブルのおすすめ13選!!人気の折りたたみ式や選び方も紹介LIMIA インテリア部
-
おしゃれな子ども用二段ベッドおすすめ10選|コンパクトサイズもLIMIA インテリア部
-
〔イケア〕の屋外家具はおしゃれで機能的!殺風景なバルコニーが「もうひとつの部屋」に大変身♪LIMIA編集部