
洗濯ビーズおすすめランキングTOP5!人気の海外風の香りと選び方も
いつものお洗濯にプラスするだけで洗濯物をいい香りに仕上げてくれる、洗濯ビーズ。今回は、おすすめランキングTOP5を紹介。『ダウニー』『レノア』などの海外を思わせる香りの商品や、部屋干し対策におすすめのもの、柔軟剤と合わせて使いたい洗濯ビーズなど幅広く登場します。また、目的や衣類ごとの洗濯ビーズの選び方や、洗濯ビーズがどんなものかについても紹介します。
- 129364
- 10
- 0
-
いいね
-
クリップ
洗濯ビーズとは?
洗濯ビーズは、洗濯物に香り付けすることを主な目的とした加工剤です。気になる嫌なにおいもしっかりカバーして、洋服から漂ういい香りを楽しむことができます。
使い方もとても簡単で、好みの量を直接洗濯機に入れるだけ。その他の手順は普段の洗濯と変わりません。少なめにすればほんのりと、多めに入れればしっかりと香ってくれます。ただし、商品によって目安の量が記載されているので、多く入れすぎないよう注意が必要です。
持続時間は約12週間
洗濯ビーズの持続時間は、約12週間です。常に洗濯ビーズの香りをさせたい方は、洗濯をする3〜5回に1回のペースで洗濯ビーズを入れるようにするようにしましょう。
洗濯ビーズの選び方
洗濯ビーズの選び方を紹介します。どんな目的で使いたいのか、どの衣類に使いたいのかなどを意識することで自分にぴったりの商品に出会えるはずです。
目的別に選ぶ
洗濯ビーズは香りづけをメインの目的とするか、もしくは消臭に特化したいかで大きく2つに分けられます。どちらに秀でた商品が欲しいのかを購入前にはっきりさせておくことで、購入後も長く商品と付き合うことができるでしょう。
香りづけ効果で洗濯物がいい匂い
洗濯ビーズの最大の魅力といえば、自分の好きな香りを衣類に付けられることです。さまざまな種類の香りがあるので、お気に入りのビーズを見つけましょう。
リラックスしたいときにはバニラやラベンダーの香りを、気分をリフレッシュさせたいときにはシトラス系の香りがおすすめ。複数ビーズを持っておくと、シーンや気分に合わせて使い分けることができますよ。
気になる部屋干し臭には消臭用を
部屋干し消臭用の洗濯ビーズは、気になる部屋干しで出る臭いを消したい方におすすめです。
洗濯ビーズには、香りづけをするだけでなくイヤな臭いをカバーすることに特化した商品も販売されています。普段の洗剤だけではなかなか防げない部屋干しの臭いを、しっかり抑えられておすすめです。
衣類別に選ぶ
洗濯ビーズは、衣類に分けて選ぶことも大切です。汗をかくようなシーンで着る衣類には香りが強めに出るタイプをチョイスしましょう。
スポーツウェアにはしっかり香りづけタイプ
汗をかく際に着るスポーツウェアは、しっかりと香りがつく洗濯ビーズがおすすめです。香りづけをしておくことで、汗をかいたときにもいい香りに包まれるので、嫌なにおいもカバーしてくれますよ。
リネン類には匂い長持ちタイプ
リネンでできた衣類には、香りの長持ちする洗濯ビーズがおすすめです。
デリケートな素材のため、頻繁に洗濯すると素材が傷んでしまいます。そのため、一度の洗濯で香りが長持ちするアイテムを選ぶようにしましょう。
また、洗濯ビーズが使えるものと使えないものがあるので、事前にチェックしておきましょう。
詰め替え商品があるかで選ぶ
詰め替え商品があるものを選ぶと、容器を使い回せるのでコスパがいいです。詰め替え商品は通常の商品と比べると100〜200円程度価格が安くなります。長期間使うことを考えると、お得です。
柔軟剤との組み合わせで選ぶ
柔軟剤との組み合わせを考えるのも、洗濯ビーズ選びの楽しみの1つです。
たとえば、バニラ系の香りの柔軟剤を持っているなら、甘い花の香りの洗濯ビーズを選ぶことでよりガーリーな香りに。さっぱりとした香りの柔軟剤を使っている方は、シトラス系の香りの洗濯ビーズでさらに爽快な香りを楽しめるでしょう。
おすすめ洗濯ビーズランキングTOP5!
おすすめの洗剤ビーズをTOP5のランキング形式にしてまとめました。人気のバニラの香りや、消臭に特化した商品などが登場します。

香りの強さを、入れるビーズで調整できるので自分好みの香りづけが楽しめます。どんな柔軟剤とも相性がいいので、柔軟剤と合わせて新鮮な香りを試してみたい方におすすめ。
女性らしい甘い香りが、春先を思わせます。衣類だけでなく、布団カバーやシーツなどの寝具の洗濯に使うのもおすすめです。『ダウニー』シリーズの中からどれを買おうか迷っているという方は、初めにこちらの商品を試してみると良いでしょう。
汗をたくさんかく夏の時期や、部活をしているお子さんがいる方におすすめです。また、消臭力にすぐれているので、雨の日や部屋干しをしたいときぴったりです。男女ともに使えるさわやかな香りなので、家族みんなで使えます。
トップはメロン、ミドルはジャスミン・ミュゲ、ボトムはアンバー・ムスクと洗練された香りが続きます。香りが最大12週間持続するので、香りを長持ちさせたい方におすすめです。大切な人とのデートや家族の記念日など、特別な日の装いに準備したいアイテムですね。
おすすめ洗濯ビーズの比較一覧
商品画像 |
5
![]() P&G
|
4
![]() レノア
|
3
![]() P&G
|
2
![]() P&G
|
1
![]() P&G
|
---|---|---|---|---|---|
商品名 |
レノアオードリュクスパルファムシリーズビーズイノセント ビジュの香り
|
レノア本格消臭 Sportsデオドラントビーズ クールリフレッシュの香り
|
ダウニービーズ フレッシュプロテクト エイプリルフレッシュ
|
レノアアロマジュエルエメラルドブリーズの香り
|
ダウニー アンストッパブル セントブースター ラッシュ
|
特徴 |
12週間ムスクの香りが持続する
|
スポーツウェアの本格消臭に
|
定番の甘い香りが人気
|
エメラルドブリーズの香りで気分をリフレッシュ
|
香りづけ専用アイテムで好きな香りを思う存分楽しめる
|
最安値 |
674円
送料無料
詳細を見る
|
1782円
送料要確認
詳細を見る
|
2000円
送料無料
詳細を見る
|
2850円
送料要確認
詳細を見る
|
要確認
|
商品リンク | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る |
柔軟剤と合わせて洗濯物をふっくらいい香りに!
洗濯ビーズと合わせて使える柔軟剤は、香りを楽しむだけではなく普段の洗濯物のさまざまな悩みを解決してくれます。LIMIAでは今回紹介しきれなかった柔軟剤についても、詳しく取り上げていますよ。
洗濯物をふんわり仕上げてくれるものや、静電気を抑える効果がある商品など幅広い種類の柔軟剤が登場します。気になった方は、以下の記事も合わせてチェックしてください。
▽暮らしのお役立ち情報部の記事をチェックする

※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※記事内のデータは、LIMIA編集部の調査結果(2020年5月)に基づいたものです。
※LIMIAの編集部が検証を行い、厳選した商品をご紹介しています。
※お掃除の際には、ゴム手袋をつけて、しっかりと換気を行い作業をしてください。
※画像は全てイメージです。
- 129364
- 10
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【2021年版】ダウニーのおすすめ人気柔軟剤10選!アドーラブルやシートタイプもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
無香料柔軟剤のおすすめ10選|ヤシノミやファーファなど人気商品を厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022年版】柔軟剤入り洗剤のおすすめ人気ランキング10選|無香料やデメリットも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【部屋干しトップ】粉末・液体の特徴や使い方|柔軟剤との組み合わせ方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
デリケートゾーン用のウェットティッシュ人気おすすめ12選!市販・オーガニック・個包装商品LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
虫除けスプレー人気おすすめランキング9選【ディート・イガリシン】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
臭くならない!おすすめの部屋干し用柔軟剤と洗い方のコツLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
固形シャンプーおすすめ5選!選び方やメリデメ、使い方も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022】食器用洗剤の人気おすすめランキング15選!選び方や手荒れ対策もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめのはちみつシャンプー5選!選び方や注意点なども紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
コストコのおすすめ洗濯洗剤と使用感レビュー!人気のカークランドや大容量ボトルを紹介LIMIA編集部
-
【2021】洗濯洗剤おすすめランキング25選|粉末・液体・ジェルボールの人気商品をアンケート調査!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
プロテインシェーカーのおすすめ20選|女性向けの人気ブランドや電動タイプを比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部