
カトラリー収納もセリアにお任せ?おしゃれと使い勝手を両立しよう
ついつい増えてしまうカトラリーは、どうやって収納すればよいでしょうか? 収納ケースを豊富に扱っている〔セリア〕のアイテムを使って、カトラリーをきれいにまとめましょう。カトラリー収納の便利グッズや収納ポイントについて、紹介します。
- 8125
- 12
- 0
-
いいね
-
クリップ
カトラリー収納に便利なアイテムとは
食事に欠かせないカトラリーは、ついつい増えてしまうアイテムですよね。
使いたい時にパッとすぐに取り出すためには、収納にコツがあります。〔セリア〕や100均で購入できる便利な収納アイテムを紹介します!
サイズが豊富なケースに収納
カトラリー収納は、ケースを使ってきれいにまとめることができます。
カトラリーは、さまざまなサイズがあるだけではなく、素材もステンレス製や木製などたくさんの種類がありますよね。そのため、一つのケースにまとめるよりも、大きさや種類を分けて、それぞれのサイズに合ったケースに収納することがポイントです。
シーンに応じて、必要なカトラリーをすぐに取り出すことができますよ。
カゴ、バスケットでおしゃれに収納
カトラリーケースを食器棚や食卓など見える場所に置く時には、カゴやバスケットを使ってみませんか?
カゴやバスケットは木を編み込んで作られているため、食卓に木のぬくもりが添えられます。また、どんな素材のカトラリーを入れてもおしゃれに仕上がりますが、特に木製のカトラリーを入れると統一感が出てすてきですよ。
お部屋の雰囲気に合わせてカトラリーケースを選んでも楽しいですね。
ペンスタンドもカトラリー収納に
カトラリーケースのデザインにこだわりたい人は、「ペンスタンド」をうまく使いましょう。
ペンスタンドは文房具を入れるイメージですが、カトラリーやキッチンツールを収納することもできます。カトラリーケースはシンプルなデザインを多く見かけますが、一味違った雰囲気に仕立てたい時はペンスタンドもおすすめです。
また、種類によっては細長でコンパクトな設計のペンスタンドもあり、収納スペースが狭い場所であっても有効活用できます!
引き出しにスペースがない時は
キッチンの引き出しには、カトラリーだけではなくボウルや調味料など、何かとスペースを必要とします。
カトラリー収納のスペースを節約したい場合には、どのようなグッズが便利でしょうか?
洗いやすい箸立てが使える
洗える箸立ては、必要な時以外は洗って分解できるため、収納スペースの節約になります。
洗える箸立ての利用シーンは日々の食事時に留まらず、ホームパーティや急な来客時にもぴったりです。必要な時に応じて簡単に組み立てることができるため、持っておくと便利なアイテムといえるでしょう。
また、底蓋を取り外して隅々まで洗えるため、いつでも清潔な状態を保っておけることもポイントです。
ドリンクボトルに立てて収納
お水やデトックスウォーターなどで使用するドリンクボトルも、カトラリーをスリムに収納できるアイテムです。
ドリンクボトルには、おしゃれなイラストや手書き風のロゴが描かれており、カトラリーを一気におしゃれに見せてくれますよ。
また、ドリンクボトルには蓋があるため、ボトルが倒れてしまっても中身が出てくる心配がありません。小さな子どもがいる家庭にもうれしいですね。
普段使いしないカトラリーをドリンクボトルにまとめて収納しても、必要な時にすぐに取り出せておすすめです。
カトラリー収納の基本
カトラリーには毎日使うものと、そうでないものがありませんか? たくさんあるカトラリーをどう収納すれば、きれいにまとめられるでしょうか。
必要な時にすぐに取り出せるようなカトラリー収納のポイントを紹介します!
種類ごとに分けて収納
カトラリー収納の大きなポイントは「種類ごとに分ける」ことです。
カトラリーには、お箸やフォーク、スプーンにナイフなど、さまざまな種類があります。そうした一つ一つのアイテムをそれぞれのケースでまとめるだけで、一目で何がどこにあるかが分かります。
また、収納スペースに余裕があれば食事用やデザート用など、ざっくりと使用シーンごとに分けておくとよいでしょう。使い勝手が上がり、とても便利ですよ。
カトラリーのサイズも重要
カトラリーは、サイズで分けて収納することもおすすめです。
一つのケースの中に同じサイズのカトラリーが並んでいることで、統一感が出ますよ。使い勝手のよさはもちろん、整理整頓されていることで見た目が整い、気持ちもよいでしょう。
カトラリーだけではなく、1枚入りのお手拭きやランチョンマットなども同じ方法で収納すると、キッチンスペース全体が整理されます。カトラリー収納と合わせて、チェックしたいポイントです。
キッチンの整理もセリアでおしゃれに
カトラリーやキッチン収納には〔セリア〕がとても便利です。
100円には思えないほど、商品が充実しているだけではなく作りもしっかりしています。サイズ展開も豊富でキッチンスペースに合った商品が見つかるでしょう。
また、カトラリーを引き出しの中にしまう場合も、食器棚に立てる場合も、おしゃれに見せてくれるアイテムがたくさん取りそろえられていますよ。
〔セリア〕の商品を使って、整理整頓されたキッチンスペースを目指しましょう!
- 8125
- 12
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
カトラリー収納はニトリで快適に!便利な収納はすぐ真似してみようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
食器収納は100均で賢く見直す。たくさん小分けしても経済的LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カトラリー収納を〔無印良品〕で!時短をかなえる収納テクニックとはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【8選】散らかりがちなカトラリーをスッキリさせる収納方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチンツールの収納をセリア♪おすすめ収納術でグレードアップLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カトラリースタンドを探している方必見!機能性も見た目も重視したおすすめグッズ5選♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
食器の収納はシンク下引き出しが人気?気持ちよい収納アイデア集LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【コップ収納を100均アイテムで】おしゃれキッチンの収納術を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ランチョンマットの収納アイデア7選!おしゃれにすっきり片付けようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カトラリーの収納方法やおすすめケース|選び方も確認しようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カトラリーの立てる収納は便利?メリットとデメリットを紹介しますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カトラリーの収納場所は引き出しがよい?収納のコツと注意点とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
毎日使うカトラリー。おしゃれに収納してインテリアとして楽しむMI