
【GWにやっておきたい!】掃除やDIYなど家でできる過ごし方とアイデアまとめ
2019年のGWは10連休! 中にはおうちで過ごす人も多いですよね。せっかくなら、のんびり休むのは数日だけにして、有意義な時間を過ごしてみませんか? 今回は片づけや掃除、DIYなど、GW中に家でやっておきたいおすすめの過ごし方とアイデアをまとめてご紹介します♪
- 10747
- 23
- 0
-
いいね
-
クリップ
おすすめの過ごし方① 「エアコン掃除」で暑い日の準備を
暑くなったらエアコンを使う機会が多くなりますが、使うのが久しぶりだとカビ臭さや埃っぽさを感じるなんてことも。そこで、まだ暑くなりきる前にお掃除を済ませてしまいましょう♪ こちらの記事ではエアコンの掃除方法をご紹介しています。「暑いのにエアコンが臭くて使えない……」なんてことが起きないよう、準備はお早めに!
▼詳しくはこちらの記事をチェック▼

おすすめの過ごし方② 「クローゼットの整理」で気分よく衣替え
長袖から半袖へ――。GWはそんな季節の変わり目でもあります! 「クローゼットを開けるたび、ゴチャゴチャしててゲッソリする」なんて方は、ぜひ衣替えと一緒にクローゼットの整理をしてみませんか?
興味がある方におすすめしたいのが、こちらのゆぴのこさんのアイデア。ハンガーにかかっているものを色別に並べたり、ハンガーを統一したりするだけでも雰囲気が変わりますよ♪
▼詳しくはこちらの記事をチェック▼
おすすめの過ごし方③ 「キッチンの片付け」で家事導線を見直す
毎日家事や育児、仕事や勉強と忙しい方におすすめしたいのが「家事導線」の見直し! そして、家事導線の中でも毎日立つ「キッチン」は改善しやすい所です。整理することで調理作業がスムーズになり、快適な環境になりますよ。
411kaoriiiiさんのアイデアでは、“1番使いやすい所に「あったらいいな」と思う調理グッズをまとめる”など、とっても簡単でマネしやすい、キッチン収納の見直し方を紹介しています♪ みなさんも10連休中の1時間だけでもいいので、家事導線について考えてみませんか。
▼詳しくはこちらの記事をチェック▼
おすすめの過ごし方④ 「簡単DIY」で家の中を明るく
この連休中、簡単なDIYにチャレンジしてみるのも◎。我が家さんのアイデアのように、デコシートを使えばおうちの雰囲気を大きく変えることができますよ! 賃貸の家でも元に戻しやすく、季節が切り替わったときにも変更しやすいのもうれしいポイント。壁以外にも棚やレンジフードなど、家の様々な場面で使えますし、最近は100均でも売っているのでDIY初心者の方にもおすすめです!
▼詳しくはこちらの記事をチェック▼
おすすめの過ごし方⑤ 「模様替え」で気分を変える
模様替えは気分を盛り上げてくれるので、5月病が流行りがちなこの時期にピッタリ! 「そろそろ夏だから涼しげな空き瓶を並べてみようかな」、「爽やかなブルーのクッションカバーに変えてみようかな」といった感じで、考えるだけでもワクワクしますよ♪ かおさんのアイデアでは、模様替え前にすること、並べるときの注意点など、参考になる模様替えのルールがたくさんあります。ぜひみなさんも飾り物を入れ替えたり、家具を移動してみたりしてください♡
▼詳しくはこちらの記事をチェック▼
GWは計画を立てて実行しよう
10日間は長いようでいて、気が付くとあっという間に過ぎてしまいます。どれをやりたいか、何をいつやるか、まずは計画を立てましょう。そして、「令和最初のGWは有意義だった」と言えるように、ステキな日々を過ごしてくださいね♪
- 10747
- 23
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【家事】効率よく洗濯したい!すぐ生活に取り入れられるアイデアを紹介します♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
部屋の片付けはどこから?整理整頓してきれいな部屋をGETしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【増えやすい子ども服の管理】子ども服の整理整頓!おすすめなタイミング2つ と チェックポイント3つマツ
-
自分の部屋を大掃除するコツを伝授!いつでも誰かを呼べる家にしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
子どもがいてもスッキリ片付いたおうちを保つ“投げ込み収納”♡kaori.y.t
-
自然と片づけられる「子ども部屋」の作り方とは?掃除&収納まとめ【家事百科 #7】LIMIA編集部
-
大掃除っていつからやるの?どこからはじめるのかを解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【瀧本真奈美の収納ドリル #1】クローゼットのスッキリ&おしゃれの秘訣は“吊るし”と“グラデーション”LIMIA編集部
-
大掃除はどこから?手をつける順番とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スッキリ見える部屋 のための片付け。「まずはここから」の4箇所とは!マツ
-
やること2つだけ!キッチンのワーク台を簡単リメイク&洗いカゴを置かない暮らしでスッキリとしたキッチンを実現☆aya-woodworks
-
下駄箱なし!靴なし!のシンプル玄関!ライフオーガナイズたなばた
-
ミニマリストのインスタグラムを紹介!シンプルライフの参考にしようLIMIA インテリア部