
たくましい二の腕にさようなら!すぐに実践できる二の腕エクササイズ
「二の腕についたお肉は取れない」と思っている方、多いのではないでしょうか? 普段の生活で二の腕を使うことは意外と少ないですが、実はきちんとエクササイズをすれば、憧れのほっそり二の腕を手に入れることも夢ではありません。今回は、ピラティスインストラクターの河合由季さんに二の腕のエクササイズを教えていただきます。
- 21558
- 261
- 0
-
いいね
-
クリップ
忙しいOLさんやママさんにもピッタリ!
「二の腕と呼ばれる筋肉は“上腕三頭筋”と言います。ちなみに、一般的に力こぶと言われる筋肉は“上腕二頭筋”です。
今回のエクササイズは、二の腕だけでなく脚や腹筋も一緒にトレーニングできます! 忙しいOLさんやママさんにもぴったりですよ。」(河合さん)
二の腕だけでなく、脚や腹筋も総合的に鍛えられるのは時短にもなりますし、いくつもトレーニングをする余裕がない方でも挑戦しやすいですね♪
ほっそり二の腕に!スクワットエクササイズ【1】ペットボトルを両手に持ち、足を肩幅に開く
ペットボトルを2本用意して、両手に持ちます。
脚を肩幅に開き、インナーマッスルを働かせ、正しい立ち方をしましょう。

ほっそり二の腕に!スクワットエクササイズ【2】腕を後ろに引きながらスクワット
手のひらを裏に向け、息を吐き、腕を後ろに引きながらスクワットを行います。
【ポイント】
お尻を後ろに突き出し、膝がつま先より前に出ないように膝を曲げます。
吸いながらスタートポジションに戻ります。
★8回x3セット行います
ほっそり二の腕に!腕立てエクササイズ【1】肩の下に肘をつき、四つ這いになる
肩の下に肘をつき、四つ這いになります。
【ポイント】
腕でしっかり床を押すようにしましょう。このポーズだけでも二の腕を使っているのを感じるはずです。
ほっそり二の腕に!腕立てエクササイズ【2】両脚を伸ばしてバランス
息を吸って準備し、吐きながら片脚づつ伸ばします。そして、バランスをとってみましょう。
【ポイント】
頭からお尻まで一直線になるように、しっかりお腹を使いましょう。
スタートポジションと同様に、腕で床をしっかり押し、胸が床に近づかないように意識します。
★8秒キープx3セット行います。
いかがでしたか?
二の腕だけでなくお腹や脚も鍛えられる一石三鳥のエクササイズです。ぜひ日常に取り入れてみてくださいね!
●河合 由季(かわい ゆき)プロフィール
ピラティスインストラクター
Yuki Kawai Pilates Wellness Studioを主宰。大手フィットネスクラブ、外資系ホテル等で経験を積み、2018年麻布十番にて自身のスタジオをオープン。心と身体に寄り添ったレッスンは幅広い年齢層から支持される。趣味は猫と茶道。
- 21558
- 261
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
美姿勢への近道!ピラティスで“背中の筋肉”を鍛えるLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
O脚やX脚でも諦めないで!美脚ピラティスエクササイズLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
年齢とともに硬くなる背骨を柔らかく!今すぐできる背骨エクササイズLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おうちで簡単!タオルヨガ【胸開き・肩まわしで巻き肩解消編】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
隙間時間にできる簡単ヨガ【ウエストをキュッと引き締め編】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
リモートワーク疲れに!タオル体操で簡単ストレッチタオルショップAMY
-
毎日5分!小顔ワークアウトで顔の印象が変わるってほんと?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【1日4ページだけでOK!】3つのポイントを抑えてなりたい自分に近づく方法♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
踏み台昇降は運動不足解消におすすめ!体にうれしい効果とメリットLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
Can★Doで手に入るエクササイズグッズ♪LIMIA お買い物部
-
ストレートネックの解消に!タオル枕の作り方タオルショップAMY
-
まずは1日1分から!「もっと気軽に運動を♪」おうちで気軽にエクササイズ!コナミスポーツクラブ
-
人気インスタグラマーの体験レポート!《ホームズさいたま中央店》で見つけた、暮らしがキラリと光るもの♪LIMIA編集部