
太って見えたくない!〔GU〕のムートンタッチコートのお手本コーデ
もこもことして暖かいムートンコート。冬アウターの定番で、2018年も大ブレイクの予感です。ただ、難点として、ボリューミーで太って見えやすいところがありますよね。そんなお悩みを解消すべく、スタイリストの石川さんに、〔GU〕のムートンタッチコートを使ったお手本コーデを教えていただきました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 100962
- 399
- 4
-
いいね
-
クリップ
〔GU〕ムートンタッチコートのお手本コーデ①軽やかな素材と合わせる
●ムートンタッチフーデッドコート〔GU〕5,990円
●チェックショルダーバッグ〔GU〕2,490円
教えていただくのは〔GU〕の《ムートンタッチフーデッドコート》のダークグレーを使ったコーデ。プリーツスカートや黒い小物で揃えられていますが、どんなポイントがあるのでしょうか?
「ムートン調のコートに、トレンドのサテンのプリーツスカートを合わせました。ムートンコートは暖かい反面、着ぶくれしやすいので、軽い素材のものを合わせるのがおすすめです。
また素材の軽さ以外にも、光沢のある素材などを選ぶことでも、着こなしが軽やかに見えます。
全体のカラーコーディネートは、暗い色でまとめて引き締まった印象に。すっきりと見せるために、バッグは小さめのものを選ぶと相性がいいですよ。」(石川さん)
軽やかに見える素材のボトムスを合わせたり、全体を暗い色で揃えるとすっきりと見せることができるのですね♪
〔GU〕ムートンコートのお手本コーデ②カラーワンピースでコントラストを
●ムートンタッチフーデッドコート〔GU〕5,990円(税別)
●キャミワンピ付きニット〔イマージュ/セシール〕7,549円(税込)
こちらは〔GU〕の《ムートンタッチフーデッドコート》に、ワインレッドのワンピースを合わせたコーデ。
「横に広がって見えがちなボリュームのあるコートのときには、縦に長い印象を与えるためにも、コントラストのある色をインナーに選ぶのがおすすめです。カラーアイテムは勇気がいるという方でも、着るだけで完成するワンピースなら、試しやすいと思いますよ♪
また、タイツと靴を同じ色で揃えると、さらに着ぶくれを抑えることができます。」(石川さん)
ムートンコートの合間から見えるワインレッドが、視覚的に縦のラインを作ってくれているのですね! 選ぶ色にとくに決まりはありませんが、ムートンコートと同じようなカラーではなく、コントラストがはっきりしたものを選びましょう。
〔GU〕ムートンコートのお手本コーデ③細見パンツですっきりと
●ムートンタッチフーデッドコート〔GU〕5,990円(税別)
●ケーブルオーバーチュニック〔GU〕2,490円(税別)
●ポインテッドバレエシューズ〔GU〕1,490円(税別)
ムートンコートに合わせるボトムスで、パンツを選びたいときにはどのようにすればよいのでしょうか?
石川さんがおすすめしているのは、淡いカラーのデニムパンツとボリューム白ニットを〔GU〕の《ムートンタッチフーデッドコート》と合わせたコーデ。
えっ、ムートンコートにボリュームのあるニットって余計に太って見えるのでは……なんて思いますが、逆なんです!
「細身のデニムパンツを合わせることで、ムートンコートをアウターに選んでもすっきりと見えます。
トップスにはボリュームニットを選んでいるのですが、上半身にボリュームを集めることで見る人の視線が上がり、重い雰囲気を与えません。
また、ムートンコートに合わせるパンツスタイルのポイントとして、淡めの色でまとめると、より軽やかに見えますよ。」(石川さん)
ムートンコートにボリュームニットを合わせると、太って見えてしまうのでは……という心配はご無用! ぜひポイントとして覚えておきたいですね♪
以上、〔GU〕の《ムートンタッチフーデッドコート》を使った、太って見えないお手本コーデをご紹介しました。素材や色など、ぜひこの冬は参考にして、ムートンコートのコーデを楽しんでくださいね♪
スタイリスト 石川ともみさんプロフィール
【石川ともみ(いしかわともみ)】
スタイリスト/ファッションディレクター
撮影スタイリングの他に、企業のファッション企画アドバイザー・メディアへの出演・パーソナルスタイリングを行う。
女優・タレント・広告のスタイリストアシスタントを経験したのち独立。資生堂主催のスタイリストコンテスト、BeautyStylistCupグランプリ。
・メディア NHK女神ビジュアル(番組企画監修含む)、日本テレビZIP!、J-WAVE TOKYO MORNING RADIO、読売新聞、anan、with、Steady 他
- 100962
- 399
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
「ワイドパンツ太って見える問題」スタイリストが解決します!LIMIA ファッション部
-
【大人が選ぶべきGU服】優秀ボトムスはリブワイドパンツに決定!LIMIA ファッション部
-
その冬コーデ、太って見えてない?黒テーパードパンツを着こなすコツLIMIA ファッション部
-
「え?ガウチョはもう古いの?」今履くなら断然○○がおしゃれ!LIMIA ファッション部
-
冬に黒タイツばかり履いてない?グレータイツのおしゃれな合わせ方LIMIA ファッション部
-
タイトスカートを諦めないで!お腹ぽっこりを上手に隠す着こなしLIMIA ファッション部
-
最適トップスが分かる!【顔型別】おすすめネックライン完全版LIMIA ファッション部
-
30〜40代の女性が選ぶべき一生モノトレンチコート《色・丈》編LIMIA ファッション部
-
【ユニクロ】今季の大人気!パーカー「フルジップアップパーカー」の着回しコーデWakaKuboki【骨格スタイルアドバイザー】
-
【カジュアル園版】しまむらとGUで1万円以下!卒園・卒業式コーデLIMIA ファッション部
-
あなたは大丈夫?「ひと昔前」に見えないストールの巻き方&選び方LIMIA ファッション部
-
【30〜40代】夏のリゾートファッションの正解が知りたい!LIMIA ファッション部
-
8千円以下で全身完成!しまむらで作るおしゃれママの入園・入学式コーデLIMIA ファッション部