
家具によく使われている4つの天然木材を紹介します♪
ひらた家具店
生産高日本一を誇る家具産地、福岡県大川市。”大川木工の歴史”と言っても過言でないほど、木工業と密着してきたまちです。
そんな大川市のふるさと納税の返礼品であの憧れの「大川家具」がGETできるんです♡熟練の職人が1台ずつこだわりを持って丁寧に作った返礼品をご紹介します。
置くだけで存在感抜群のお洒落アイテム!
面倒な組み立ては一切不要の強靱な作りの完成品で届きます。
ペールを中に収納した前に引き出すタイプのゴミ箱。
台の上にはモノを置くことができます。
布地8色・合皮16色から選べる張地。
直線的なラインが美しい、軽やかなベーシックデザインのダイニングチェアです!
ウォールナットの無垢材を贅沢に使用したダイニングテーブル。
脚を取り付けるだけの半完成品で届きます。
縦にも横にも使えるオープンシェルフ。
これ一台で飾り棚や本棚として、生活感の出やすいベッドのスペースを隠す間仕切りとして活躍します。
大川市は福岡県南部の筑後平野に位置し、九州一の大河「筑後川」が市の西部を流れ、母なる有明海に注いでいます。市内を延べ300キロメートルにもわたるクリーク(水路)が縦横に走り、独特の景観を有しています。
筑後川と有明海の豊かな恵みは、水稲・いちご「あまおう」・「福岡有明のり」などの農水産業も盛んにし、弘法大師にもまつわる伝統を持つ珍魚「エツ」や「天然うなぎ」も特産品となっています。