
こだわりの表彰米が勢揃い!「魚沼コシヒカリ」の発祥の地のお米【新潟県南魚沼市】
今回は新潟県南魚沼市からLIMIAがオススメするふるさと納税の返礼品を厳選してご紹介します!
お米のトップブランドとして有名な「魚沼コシヒカリ」の発祥の地である南魚沼市の注目はコシヒカリのパックごはん♪
こだわりのお米がご自宅で簡単に堪能できます!
他にもお米を中心にピックアップしているので、ぜひチェックしてみてください!
- 6871
- 16
-
いいね
-
クリップ
米づくりの匠自家製オリジナル肥料で香りとうま味を追求したお米を手軽に召し上がっていただけるようパックごはんにしました。
酸味料・添加物不使用、南魚沼産コシヒカリ本来の「香りとうまみ」が活きたパックごはんです。
南魚沼産 コシヒカリ パックごはん 150g×12個
南魚沼産コシヒカリ5kg
南魚沼産コシヒカリは魚沼の中でも特に評価が高いお米です。
お米の味は品種、田んぼ、水、地形でかなり決まります。
どの地域のどの田んぼのお米がおいしいか、農家が一番知っています。
信頼できる農家と契約栽培したお米だけを取り扱っている笠原農園グループのお米です。
【高級】八色原すいか小玉2玉
シャリっとした食感と抜群の甘さを誇る八色原(やいろはら)すいか。
その栽培地である八海山の裾野に広がる盆地は、水はけの良い火山灰土に、ミネラル成分たっぷりの雪解け水が流れる恵まれた土壌です。
さらに昼夜の寒暖差が、糖度を高めて味わいをぎゅっと凝縮してくれます。
薄皮で端まで甘味たっぷり、みずみずしくジューシーな味わいにリピーターが多い逸品です。
ひんやりと冷やした極上すいかで夏のひとときを満喫してください。
厚いにもほどがある「八色しいたけ」
「厚いにもほどがある」と謳われる、常識を覆すほどのボリューム感と濃厚な味わいが自慢の生しいたけです。
菌床上面栽培などの技術と徹底した栽培管理のもとで栽培されています。
魚沼プレミアム(有機肥料、農薬不使用)「匠が作るこだわり米」玄米10kg
魚沼地方の中でも評価の高い最高級コシヒカリ。
全国食味検定において特A地区に認定されたお米はすべて一等米ながら、お客さんに届けるのはA~S級の最上級品にこだわっています。
従来品種のコシヒカリに有機肥料を使い、昔ながらの手法で丁寧に農薬を使わず栽培された、おいしく安心・安全なお米です。
その味わいは濃い甘みとうま味、ほど良い粘り、もっちりとした食感が特徴。
冷めてもおいしさが損なわれず、お弁当やおにぎりにして食べるとより品質の高さを感じられます。
新潟県南魚沼市 [PR]
南魚沼市は、越後三山や巻機山をはじめとする名山、市の中央を流れる清流魚野川など豊かな自然に恵まれ、雪国であることから四季がはっきりしており、季節が移るごとに美しい景色を見ることができます。
新潟県南部に位置し、太平洋側と日本海側を結ぶ交通の要衝となっています。
東京からは新幹線で1時間半、高速道路で2時間とアクセスも抜群で、冬のスキー場をはじめ四季を通じて多くの観光客で賑わいます。
- 6871
- 16
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
全国47都道府県の鍋料理店が知りたい。地域別のお店を紹介しますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【総力取材】成城石井が"おいしい"ワケ。知るともっと買い物が楽しくなる!LIMIA グルメ部
-
【2021】お歳暮の人気ハムギフト8選!トレンドやレシピも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
食べチョクの人気野菜・肉魚・果物セット&おすすめ生産者さんをご紹介|サービス内容や使い方も解説LIMIA編集部
-
センスのあるお中元を!節目の年に感謝を込めて変わり種ギフト10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ファミマのスフレプリンに地域限定の味が登場!美味しいのはどの種類?人気スイーツを比較検証LIMIA編集部
-
セブンイレブンの人気おにぎり19選!低カロリーや定番商品、新商品など種類別に厳選LIMIA編集部
-
【2022年】成城石井の人気おすすめ商品50選!マニアが選ぶ定番スイーツや惣菜LIMIA編集部
-
【2022年】レトルトカレーおすすめランキング23選|選び方や人気のご当地カレーも紹介LIMIA編集部
-
ふるさと納税のお肉13選!おすすめ【大量肉・還元率最高肉】をご紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022】業務スーパーのおすすめ商品47選|マニアが選ぶランキングや買うべき冷凍食品LIMIA編集部
-
北海道お取り寄せグルメのおすすめ30選!海鮮・スイーツ・野菜など贈り物にもぴったりLIMIA 暮らしのお役立ち情報部