
【2023年】フケ・かゆみを抑える人気おすすめシャンプー15選!頭皮ケアのコツも紹介
頭皮の乾燥や過剰な皮脂によっておこる、フケやかゆみ。悩んでいる人は、まずシャンプーをフケやかゆみにアプローチできるものに変えて、ケアをしてみるのがおすすめです。この記事では、頭皮を気遣った成分のシャンプーを15選紹介。成分に注目した市販のシャンプーの選び方や、フケ予防に役立つ情報やQ&Aも解説しています。自分に合ったシャンプー選びの参考にしてみてください。
- 2648
- 13
- 0
-
いいね
-
クリップ
フケは頭皮環境の乱れが原因
肩や髪についていると目立ってしまうフケ。フケは主に頭皮の乾燥、もしくは皮脂の過剰分泌のいずれかが原因で起こります。
頭皮の乾燥が原因|乾性フケ
- 洗浄力の強いシャンプーによる皮脂の取り過ぎ
- ドライヤーの当てすぎや、紫外線による頭皮乾燥
まずは、頭皮の乾燥が大きな原因になって引き起こされる乾性フケ。頭皮の乾燥によりかゆみを伴う場合もあります。細かい粉状で、肩に落ちやすいのが特徴です。
洗浄力の強いシャンプーで皮脂を取りすぎてしまうことで起こりやすいので、シャンプー選びには注意が必要です。また、ドライヤーの当てすぎや紫外線などのダメージも原因になってしまうことがあります。
皮脂の過剰分泌が原因|脂性フケ
- 脂性体質のほか、シャンプー・リンス・整髪料の洗い残しにより起こる
脂性のフケは、皮脂の過剰分泌が大きな原因で起こります。乾性より脂っぽく、粗い粉のような質感で、髪の根元や生え際に張り付くのが特徴です。
皮脂の過剰分泌には、脂性体質のほか、シャンプーやリンス、整髪料の洗い残しが原因になることも。念入りにすすぎを行い、頭皮を清潔に保つことが重要です。
フケ・かゆみにおすすめのシャンプーの選び方
健やかな頭皮環境をサポートしてくれるシャンプーは、セルフでできるフケ対策として有効です。
ここからは、フケで悩む方にぴったりなシャンプー選びのポイントについて解説していきます。

1.頭皮を気遣った洗浄成分を選ぼう
- 肌や髪に近いアミノ酸系洗浄成分
- 洗浄力が弱く赤ちゃんでも使えるベタイン系洗浄成分
フケが出ているとき、頭皮は乾燥や過剰な皮脂でバリア機能が弱っている状態です。脂性の方でも、爽快感や洗いあがりのすっきり感を重視してしまうと、必要な皮脂まで取り去ってしまいかえって乾燥が長引くことも。
そのため、シャンプーはやさしい洗浄成分で構成されているかどうかを確認するのがおすすめです。
アミノ酸系洗浄成分
“アミノ酸”は、人間の皮膚や髪のタンパク質を構成する成分の1つ。加えて肌と同じ弱酸性のため、髪や頭皮への負担が少ないのが特徴です。
程よい泡立ちと洗浄力で、うるおいを奪いすぎずに皮脂や汚れ、整髪料を落とすことができます。
ベタイン系洗浄成分
“ベタイン系”の洗浄成分は植物由来でつくられ、ベビー用のシャンプーにも利用されます。アミノ酸系の洗浄成分と同じく、弱酸性で頭皮や髪を気遣えるのがポイント。自然派志向の人にもおすすめの成分です。
洗浄力はアミノ酸系よりも弱いので、現在頭皮の荒れやかゆみに悩んでいる人でも使いやすいタイプです。
2.乾燥が気になるなら保湿成分に注目
乾燥が特に気になっている人は、シャンプーの洗浄成分だけでなく保湿成分にも注目しましょう。
シャンプーでは肌につける化粧水のようにうるおいを補給したりはできませんが、洗いすぎによる髪のきしみやパサつき、頭皮の乾燥をカバーしてくれる効果が期待できます。
3.かゆみには薬用シャンプーが有効
薬用シャンプーは、医療品医療機器等法に基づいた症状に対する効果・効能が認められた有効成分が含まれた医薬部外品。
特に脂性のフケに悩む人は、炎症や雑菌の繁殖を抑えてくれる有効成分が含まれた薬用シャンプーの使用がおすすめです。ただ、常在菌を殺菌しすぎても頭皮環境に悪影響になるため、2度洗いや他の製品との併用は避けましょう。
フケ・かゆみ対策におすすめのシャンプー15選
ここからは、雑貨店やドラッグストアなどの市販で購入できるシャンプーを中心に、15選ピックアップ。男女別におすすめの商品を、口コミと一緒に紹介していきます。
フケ・かゆみ対策におすすめのシャンプー5選【薬用】
ドクターシーラボ エスモEX薬用シャンプー


マイナチュレ スカルプシャンプー


ミノン 薬用ヘアシャンプー


キュレル シャンプー

小さいサイズもあったら嬉しいかな。
コラージュフルフルネクスト シャンプー うるおいなめらかタイプ

フケ・かゆみ対策におすすめのシャンプー5選【女性向け】
いち髪 シャイニーモイスト

香りはややケミカルなバブルガムという感じで、好みの香りですし流したあとほとんど残らない点も気に入っています。
エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト 美容液シャンプー


クリア モイスチャー&ケア

ボタニスト ボタニカルシャンプー モイスト


非常にいい香りで女性ウケ満点です。
乾燥敏感肌ケア シャンプー
※皮膚科専門医監修による使用テスト済み。すべての方にアレルギーや皮膚刺激が起きないというわけではありません。※医薬品ではありませんので、傷や炎症部分への使用は避けてください。※通院や薬が必要な状態の方は、皮膚科専門医にご相談のうえ、ご使用ください。

フケ・かゆみ対策におすすめのシャンプー5選【男性向け】
h&s|scalp フケ用シャンプー

Nile|濃密泡スカルプシャンプー

スカルプD シャンプー ストロングオイリー


チャップアップシャンプー


スカルプD シャンプー クール

フケ・かゆみ対策におすすめのシャンプー比較一覧表
商品画像 |
![]() ドクターシーラボ
|
![]() マイナチュレ
|
![]() ミノン
|
![]() キュレル
|
![]() |
![]() いち髪
|
![]() エイトザタラソ
|
![]() クリア
|
![]() ボタニスト
|
![]() FDR
|
![]() h&s scalp(エイチアンドエス スカルプ)
|
![]() Nile
|
![]() |
![]() E'CFD
|
![]() アンファー
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 |
エスモEX薬用シャンプー 500mL
|
マイナチュレ スカルプシャンプー
|
ミノン 薬用へアシャンプー
|
キュレル シャンプー
|
コラージュフルフルネクスト シャンプー うるおいなめらかタイプ
|
いち髪 THE PREMIUM エクストラダメージケアシャンプー
|
エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト 美容液シャンプー
|
モイスト スカルプシャンプー
|
ボタニカルシャンプーモイスト
|
乾燥敏感肌ケア シャンプー
|
h&s スカルプシャンプー ドライ
|
Nile 濃密泡スカルプシャンプー
|
スカルプD 薬用スカルプシャンプー ストロングオイリー
|
チャップアップ シャンプー
|
スカルプD シャンプー クール
|
特徴 |
2種の有効成分※がフケやかゆみの原因にアプローチ
|
スカルプ&エイジングケアに!オーガニック成分をたっぷり使用
|
やさしい処方で、頭皮に負担をかけずに洗えるのがうれしい
|
肌のうるおいを支える“セラミド”を守る処方のシャンプー
|
抗真菌成分や殺菌成分を含んだ医薬部外品の薬用シャンプー
|
うるおい成分を豊富に含んだシャンプーで乾燥をカバー
|
植物由来の保湿成分“タラソ幹細胞※”に注目した商品
|
30代からのヘアケアをサポートする女性向けシャンプー
|
厳選された植物由来の保湿成分配合 !しっとりなめらかな髪に
|
健康サポート商品を多く販売する『FANCL』開発のシャンプー
|
フケ・かゆみの原因菌を防ぐ有効成分を配合
|
アミノ酸系の優しい洗浄力が魅力。きしみの少ない洗いあがり
|
メンズシャンプーシェア11年連続売上NO.1※のシリーズ
|
毛髪診断士と共同開発!ノンシリコンのきしみも解決
|
洗浄力・爽快感の強さが特徴!夏場の使用がおすすめ
|
最安値 |
3080円
送料無料
詳細を見る
|
4446円
送料要確認
詳細を見る
|
1186円
送料無料
詳細を見る
|
783円
送料要確認
詳細を見る
|
2609円
送料無料
詳細を見る
|
738円
送料無料
詳細を見る
|
1480円
送料無料
詳細を見る
|
599円
送料要確認
詳細を見る
|
1540円
送料無料
詳細を見る
|
1672円
送料要確認
詳細を見る
|
738円
送料無料
詳細を見る
|
2410円
送料無料
詳細を見る
|
3971円
送料要確認
詳細を見る
|
4660円
送料無料
詳細を見る
|
3919円
送料無料
詳細を見る
|
洗浄成分 |
ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム、ラウロイルメチル-β-アラニンナトリウム液など(アミノ酸系)
|
コカミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa(アミノ酸系)
|
アミノ酸系洗浄成分
|
ラウレス硫酸Na(アミノ酸系)
|
不明
|
ラウロイルメチルアラニンNa(アミノ酸系)、ラウラミドプロピルベタイン(ベタイン系)
|
ココイルメチルタウリンNa(アミノ酸系)
|
コカミドプロピルベタイン(ベタイン系)
|
ココイルメチルタウリンNa
|
ココアンホ酢酸Na(アミノ酸系)
|
ラウロイルメチルアラニンNa(アミノ酸系)、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na(界面活性剤)
|
ラウロイルメチルアラニンNa(アミノ酸系)
|
ラウロイルアスパラギン酸Na(アミノ酸系)
|
コカミドプロピルベタイン(ベタイン系)
|
ラウラミドプロピルベタイン(ベタイン系)
|
香り |
グリーンフローラル
|
シトラス
|
フローラル
|
無香料
|
無香料
|
つややかな八重桜の香り
|
フローラルの香り
|
フローラルフルーティーの香り
|
アプリコットとジャスミンの香り
|
無香料
|
ムスク
|
ラフランス
|
爽快感のあるユーカリ&ハーブの香り
|
フレッシュグリーンの香り
|
冷涼感のあるマリンシトラスの香り
|
特徴 |
無着色・無鉱物油・パラベンフリー・ノンシリコン・アレルギーテスト済み ※すべての方にアレルギーが起きないというわけではありません
|
合成香料、パラベン、紫外線吸収剤、着色料、石油系界面活性剤、動物性原料、シリコン、合成ポリマー、サルフェートフリー
|
シリコン、アルコール(エタノール)、サルフェートフリー
|
無香料・無着色 赤ちゃんも使用可能
|
‐
|
合成着色料フリー
|
‐
|
‐
|
フリー処方(シリコン・合成着色料・パラベン・サルフェート)
|
‐
|
‐
|
‐
|
‐
|
‐
|
‐
|
商品リンク | 楽天市場で見る Yahoo!で見る | Amazonで見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | Amazonで見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る |
フケが出やすいNG行動3つ
日常行動の積み重ねで、知らず知らずのうちにフケの原因を作ってしまっていることも! ここでは、やってはいけないNG頭皮ケアについて紹介します。
できることからフケを予防していきましょう。
1. シャンプーのすすぎが甘い
シャンプーやコンディショナーのすすぎが甘いと、頭皮に汚れとして残り、雑菌の繁殖や毛穴の詰まりが起こりやすくなります。それによりターンオーバーが乱れ、フケやかゆみの原因になってしまいます。特にすすぎは、洗う時間の倍かけて入念に行うことが大切です。
以下の正しいシャンプーの手順も参考にしながら、気を付けて洗ってみてくださいね。
正しいシャンプーの手順
- 1.シャンプー前にブラッシングで表面の汚れを落とす
- 2.お湯でしっかり予洗い
- 3.シャンプーはしっかり泡立ててから、指の腹を使って洗う
- 4.すすぎは洗う時間以上に入念に!
2. ドライヤーのあてすぎや、自然乾燥
ドライヤーを頭皮近くから当ててしまっていたり、長時間使用していると頭皮や髪が乾燥して傷んでしまいます。しっかりとタオルドライをしたうえで、ドライヤーは頭から約20cm程離して、小刻みに振りながら熱風が頭皮に直接当たらないようにしましょう。
もちろん、自然乾燥もNG! 雑菌の繁殖やかゆみを引き起こしてしまうので、必ずドライヤーを使用しましょう。
3. 生活習慣の乱れ
暴飲暴食や偏食、睡眠不足はホルモンバランスや皮膚のターンオーバーが乱れてしまい、結果としてフケが出やすくなります。また、ストレスでも頭皮の血行が悪くなり、フケや抜け毛の原因になってしまいます。
なるべくストレスを溜めない、健康的な生活習慣を心がけましょう。
フケとシャンプーにまつわるQ&A
ここでは、フケやシャンプーにまつわる疑問をQ&A形式で解説していきます。

Q. 中学生にもおすすめのフケ用シャンプーはある?
A. 洗浄力のやさしいシャンプーがおすすめです
中学生はホルモンバランスが乱れやすくなる時期でもあり、フケに悩むこともあります。
大人と同じシャンプーは洗浄力が強すぎる場合があるので、洗浄成分がやさしいシャンプーを試してみましょう。また、ドライヤーを強くあてることやすすぎが不十分なこと、生活習慣の乱れが原因の場合もあるので、注意してみてください。
Q. フケが出やすいシャンプーはある?
A. 自分に合わないシャンプーでフケが出てしまう場合もあります
頭皮の状態や体質は人それぞれ。新しいシャンプーを試してみて頭皮のかゆみやフケが出た場合は、すぐに使用を中止しましょう。お試しサイズが売っているものもあるので、少量から挑戦してみましょう。
特に頭皮が敏感で弱い方は、洗浄力の優しいシャンプーや、薬用シャンプーの使用がおすすめです。
Q. 市販で買えるフケ対策シャンプーはある?
A. あります
フケに悩む方に向けた商品は、市販でも多く販売されています。ドラッグストアや雑貨店で、有効成分が配合された医薬部外品も気軽に購入できます。
この記事では、市販で購入できる商品を中心におすすめ品をピックアップしているので、合わせて参考にしてみてくださいね。
Q. フケを一瞬でなくす方法はある?
A. 改善には多少時間がかかります
フケの原因はさまざまあり、すぐさまの改善は難しい場合も。
シャンプーを変えてもフケが抑えられない、悪化した、長引いているなどの場合には皮膚科を受診しましょう。
Q. シャンプーで頭を洗った直後にも、フケが出てきてしまうときはどうしたらいい?
A. シャンプーの種類や方法を見直してみましょう
この記事で紹介しているシャンプー選びや、正しいシャンプー・ドライヤー方法を試してみましょう。
それでも改善が見られなかった場合は、皮膚科を受診してみてください。
その他のシャンプー関連記事はこちら

※記事内のデータは、LIMIA編集部の調査結果(2022年5月)に基づいたものです。
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2022年5月)に基づいたものです。
※一部の画像はイメージです。
- 2648
- 13
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
頭皮の乾燥におすすめのシャンプー20選!フケ・かゆみ対策にLIMIA編集部
-
女性用育毛剤おすすめ19選!ハリコシのある髪が叶う効果的な使い方や選び方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023年】クリームシャンプーのおすすめ人気12選!白髪染め・市販商品も比較してご紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
デリケートゾーン保湿おすすめランキング12選|正しいケア・NG方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
人気のデリケートゾーン専用石鹸おすすめ20選|黒ずみ・臭い対策LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
初心者必見!育毛剤の使い方・NG行為、おすすめの育毛剤もチェックLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
デリケートゾーンケアの必要性と方法!今すぐ使いたい人気のおすすめ用品20選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
人気のおすすめ育毛剤11選|男女別の配合成分や発毛剤との違い、使い方のコツを紹介♪LIMIA編集部
-
保湿シャンプーのおすすめ10選!選び方や正しいシャンプー方法まで紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
30代におすすめのニキビ洗顔料10選!毛穴ケアや乾燥対策もLIMIA編集部
-
高校生におすすめのニキビ向け洗顔料10選!プチプラからおすすめをピックアップLIMIA編集部
-
オールインワンジェルのおすすめランキング15選!プチプラ&口コミ人気商品の使用感もチェック!LIMIA編集部
-
アミノ酸シャンプー人気おすすめ18選!ドラッグストアで買える市販アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部