
おすすめの黒酢7選!ダイエット向けのドリンクタイプや料理に使える調味料も
料理だけではなく、美容や健康維持の効果としても注目を集めている黒酢。しかし、ヤクルトや伊藤園、ミツカンなどのメーカーから多く販売されていて、どの商品を選べばよいのか迷ってしまいますよね。今回はそんな黒酢を、選び方から通販で簡単に購入できるおすすめアイテムまで徹底解説!この記事を参考に、自分にぴったりの商品を選んでみてください。
- 1119
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
黒酢の効果とは?
黒酢は人の代謝に必須であるアミノ酸がバランス良く豊富に配合されているため、さらに健康への効果が期待されています。
黒酢の選び方
ここでは、黒酢の選び方を2つの項目に分けて解説していきます。
タイプで選ぶ
黒酢には濃縮されている《原液タイプ》と、そのまま飲める《ドリンクタイプ》の2種類があります。それぞれのタイプの特徴を紹介します。自分の生活スタイルに合わせて選びましょう。
調味料としても使える《原液タイプ》
炭酸水やお酒・牛乳などで薄めて飲んだり、調味料として料理に使用できたりと</b<万能な原液タイプ</b>。
原液タイプは、ドリンクタイプと比べて1杯あたりのコストが低いため、毎日黒酢を摂りたい方にピッタリです。
また調理用で使用したい場合には、料理推奨の表記がされているかを確認するのがおすすめ。フルーツやハチミツなどで味つけがされている商品は、料理の味を邪魔してしまうことも。
そのまま飲むことができる《ドリンクタイプ》
わざわざ炭酸水や牛乳などで希釈する必要がないドリンクタイプ。
ドリンクタイプはすぐに飲むことができるので、手軽に続けたい方にピッタリです。
また、飲みやすいようにはちみつや黒糖が混ぜられているため、小さなお子さん※でも楽しめます!
商品によって健康成分がプラスされているものもあるので、目的に合わせて配合されている成分を確認してみて。
※1 歳未満の乳児には与えないで下さい。
目的に合わせて選ぶ
自分が使う目的に合わせて黒酢を選びましょう。
ダイエットを行う上で、もっとも大切なことは継続。
そのため、毎日続けやすいドリンクタイプがおすすめです!
しかし、糖質が高い商品もあるため、栄養成分を確認しておくといいでしょう。飲みすぎにも注意してください。
料理に使うなら《原液タイプ》
酢豚や照り焼きといった料理に使用することもできる黒酢。調味料として取り入れたい場合は、万能な原液タイプを選ぶのがおすすめです。
商品によっては、料理に使用することを推奨している商品もあるため、購入する際に表記があるか確認するのが◎!
黒酢の旨味を味わうなら《玄米黒酢》
黒酢の原料には、精米度の低い米と玄米の2種類展開。
どちらもアミノ酸が配合されていますが、玄米黒酢の方がアミノ酸が多量で、黒酢ならではの味わいを楽しめます。
そのため黒酢の旨味を味わいたい方は、玄米黒酢でできている商品がおすすめです。
おすすめの黒酢7選
ここからは、LIMIA編集部がピックアップしたおすすめの黒酢を紹介していきます。それぞれのアイテムの記載項目には、 タイプ・内容量・フレーバー・100mlあたりのカロリー・黒酢の種類があるので、選ぶ際の比較材料にしてみてください!

ヤクルト 黒酢ドリンク摂取上の注意: 摂り過ぎあるいは体質・体調によりおなかがゆるくなることがあります。多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。他の食品からの摂取量を考えて適量を摂取してください。


※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
※本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
※本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。

※本品は、特定保健用食品とは異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
※本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。



黒酢のおすすめ比較一覧
商品画像 |
![]() タマノイ酢
|
![]() 日本自然発酵
|
![]() 私市醸造
|
![]() 伊藤園
|
![]() ミツカン
|
![]() ミツカン
|
![]() ヤクルト
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 |
はちみつ黒酢ダイエット
|
おいしい黒酢
|
純玄米黒酢ドリンク
|
黒酢で活力 PET 900ml 【機能性表示食品】
|
ヨーグルト黒酢
|
マインズ<毎飲酢> 黒酢ドリンク
|
黒酢ドリンク
|
特徴 |
毎日続けられるおいしさ!甘くて飲みやすい黒酢ドリンク
|
飲み物にはもちろん料理にも!幅広く使える黒酢ドリンク
|
まるでリンゴジュース!とにかく飲みやすい黒酢ドリンク
|
まろやかな味わいが特徴!無添加の黒酢ドリンク
|
甘酸っぱさが◎!飲みやすくて美味しいヨーグルト味の黒酢ドリンク
|
酸味と甘さのバランスが◎!血圧が高めの方におすすめの黒酢ドリンク
|
すっきりとした甘さで飲みやすい!おなかの調子を整えてくれる黒酢ドリンク
|
最安値 |
2496円
送料要確認
詳細を見る
|
1180円
送料要確認
詳細を見る
|
783円
送料無料
詳細を見る
|
2979円
送料無料
詳細を見る
|
731円
送料要確認
詳細を見る
|
483円
送料無料
詳細を見る
|
880円
送料無料
詳細を見る
|
タイプ |
ドリンクタイプ
|
原液タイプ
|
原液タイプ
|
ドリンクタイプ
|
原液タイプ
|
ドリンクタイプ
|
ドリンクタイプ
|
内容量 |
125ml
|
900ml
|
500ml
|
900ml
|
500ml
|
1000ml
|
125ml
|
フレーバー |
りんご
|
はちみつ
|
はちみつ・りんご
|
りんご
|
ヨーグルト
|
黒酢
|
うめ・はちみつ
|
100mlあたりのカロリー |
12kcal
|
−
|
−
|
44.4kcal
|
46kcal
|
15kcal
|
18.4kcal
|
黒酢の種類 |
玄米黒酢
|
米黒酢
|
玄米黒酢
|
米黒酢
|
米黒酢
|
米黒酢
|
米黒酢
|
商品リンク | Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Yahoo!で見る |
Amazon・楽天の黒酢の売れ筋ランキングをチェック!
この記事で紹介した以外にも、『Amazon』や『楽天』にはさまざまな種類の黒酢が販売されています。以下のリンクからそれぞれの売れ筋ランキングをチェックして、人気商品も参考にしてみてくださいね。
※画像の一部はイメージです。
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2022年3月)に基づいたものです。
※記事内のデータは、LIMIA編集部の調査結果(2022年3月)に基づいたものです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※記載している商品は、選び方で記載している効能があることを裏付けるものではありません。
- 1119
- 1
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
おすすめの酵素ドリンク7選!濃縮タイプからストレートまで素材にこだわった商品を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめのオーツミルク7選!無添加から有名ブランドの人気商品LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
豆乳の人気おすすめランキング10選|無調整・調整から豆乳飲料までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
グラノーラおすすめ7選|コスパ◎からギフトにおすすめ商品までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
プロテインバーのおすすめ17選!ダイエットや筋トレ時に効果的に栄養補助LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
エナジードリンクのおすすめ7選!仕事や勉強のお共にLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トマトジュースのおすすめランキング10選!人気のリコピンや無添加などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
雑穀米の人気おすすめランキング10選|ダイエット効果もある?コスパや炊き方もチェックLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022】野菜ジュースの人気おすすめ20選|選び方、効果的な飲み方と注意点LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022年】おすすめソイプロテイン10選|メリットや美味しい飲み方も紹介LIMIA編集部
-
オーガニックプロテインおすすめ7選!無添加・国産の商品もご紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
シリアルのおすすめ7選!ダイエット時の栄養補助食にもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
栄養ドリンクおすすめランキング10選!選び方や注意点も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部