
換気扇掃除はプロに頼むと時間が違う!口コミで選ぶ大阪の人気おすすめ業者5選
換気扇掃除って大変ですよね。
「家の中で最も掃除が大変だと思う箇所」ランキングでも上位に挙げられることが多く、後回しにしがちな方も多いと思います。
でも掃除をしないと油汚れが溜まって異音や故障の原因になってしまうんです。
今回は自分に合った換気扇掃除業者が見つかることで話題の【ユアマイスター】を徹底紹介。
大阪で人気のおすすめ業者もピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
- 9783
- 18
-
いいね
-
クリップ
換気扇掃除、やれてますか?
こまめに掃除をする方でも、つい後回しにしがちなのが換気扇掃除。
でも、定期的に掃除をしないと、換気扇に油汚れが溜まって異音や故障の原因になってしまうんです。
換気扇掃除のこんなお悩みありませんか?
換気扇から異音、振動が聞こえる
ずっと使い続けている換気扇の異音、振動が最近気になる…。
換気扇がうるさいとご自宅でゆっくりできないですよね。
換気扇の煙の吸引力が落ちてきた
ご飯の準備で炒め物をしていたら料理中に煙がモクモク。換気扇の吸引力が弱い…。
毎回これではストレスになりますよね。カーテンや洋服に臭いが付いてしまうのも嫌なものです。
自分でお掃除したいけど、換気扇に詳しくないから不安
換気扇の汚れに気付いていて、フィルターの奥に内部の汚れも見えて気になっている…。
お掃除したいと思ってはいるけど、自分で分解するのは換気扇を壊してしまいそうで怖いですよね。
自分でできる!換気扇掃除
換気扇内側の掃除をするには、換気扇を分解し、それぞれのパーツを掃除する必要があります。
でも、「どこまで分解してしたらいいんだろう」「元に戻して動かなくなったらどうしよう」と不安で分解する勇気がないという方も多いと思います。
そんな方に今回お伝えしたいのが、換気扇の分解の手順と注意点!
手順と注意点を踏まえて分解すれば、換気扇内側まで自分でスムーズに分解して掃除することも可能です。
換気扇の種類
キッチンに備え付けてある換気扇は主に3種類あります。
それぞれ分解方法が違いますので、まずは換気扇の形をチェックしてみてください♪
ドラム式換気扇
最近のキッチンでは主流です。
換気扇フィルターの中にカタツムリの殻のような形をしたドラムがあるもので、内部には円形のシロッコファンという無数の羽が付いています。
プロペラ式換気扇
昔ながらの換気扇です。
4枚ほどの羽がついたプロペラが中央にあり、扇風機のように回転して吸気します。
アイランド型換気扇
最近の換気扇ではアイランド型と呼ばれる煙突のついた特殊な換気扇があります。
アイランド型を分解して掃除するには、専門的な知識が必要なので、専門業者へ相談するのがおすすめです。
※ドラム式とプロペラ式では若干手順は変わりますが、おおまかな分解手順は同じとなります。
キッチン換気扇分解の手順
- 1.電源プラグを抜く
- 2.外側から外せるパーツを外していく
- 3.ファンやプロペラが固定されている器具を外す
- 4.ファンやプロペラをまっすぐ前面へ引っ張って取り外す
キッチン換気扇の掃除で準備するもの(例)
- ゴム手袋
- ブラシやスポンジ、たわしなど
- 割りばし
- 雑巾
- バケツなど大きめな容器
- 新聞紙や大きめなゴミ袋
キッチン換気扇掃除の手順
- 1.ゴム手袋を装着して、手順に沿って分解した換気扇のパーツを、新聞紙や大きく開いたゴミ袋などの上に広げる
- 2.大きめな容器やバケツ、もしくはシンクに栓をして60℃のお湯をはる
- 3.洗いたい換気扇パーツをお湯に漬け込み、アルカリ性の油汚れ用洗剤を入れてよく混ぜる
- 4.そのまま約15分から20分放置する
- 5.時間が経ったら、お湯から出してブラシやスポンジ、たわしなどを使って擦る
- 6.パーツを水洗いして、雑巾などで水分を拭き取る
- 7.分解した逆の手順で、換気扇パーツを元の場所へ戻す
各工程の詳しい作業内容は「もっと見てみる!」ボタンより【YOURMYSTAR STYLE】にてご確認いただけます。
換気扇掃除はプロに依頼がおすすめ♪
空気と一緒に油も吸っている換気扇は、キッチンの中でも特に汚れがたまりやすい箇所です。
換気扇の汚れや臭いを綺麗にするには、プロに依頼するのがおすすめです。
換気扇掃除のプロはココがすごい!
プロは換気扇をとことん分解
プロの換気扇掃除がすごいところは、なんといっても部品の徹底分解です!フィルターやシロッコファンは序の口です。えっ、そんなところまで外せるの?とびっくりするほど多くの部品を分解していきます。だからこそ、自分の掃除では届かない奥の奥にたまった油汚れやホコリまで、確実に取り除くことができます。
強力なのに安全な洗剤でギトギト油を撃退
換気扇掃除の基本はつけおき洗いです。分解できる部品は、洗浄液にどんどん投入していきます。部品ごとにつけおき時間を調整するのもプロの技。市販の洗剤よりも強力なので、頑固な汚れも短時間でしっかり落ちます。分解できない部品には洗剤を吹き付けてこすり洗い。換気効率もグンと上がります。
とにかく圧倒的に早い
部品をとことん分解して、汚れを徹底的にキレイに落とすのに、プロの換気扇掃除はとってもスピーディー。無駄な動きは1つもありません。難解な換気扇パズルに迷うこともありません。洗剤残りの心配もいりません。汚れや換気扇についての専門の知識と豊富な経験に任せて安心できます。
換気扇掃除なら【ユアマイスター】がおすすめ♪
ユアマイスターは換気扇掃除のプロを比較検討できるサイトです。
オンラインで予約ができる為、スマートフォンからでも簡単に自分に合った換気扇掃除のプロを見つけることができます。
換気扇掃除の他にも、靴やカバンの修理やクリーニングなど、暮らしのあらゆる面で利用できるサービスが勢揃いしています。
【ユアマイスター】を利用するメリット
口コミ投稿数80,000件以上の実績
プロに対して品質基準が設けられており、日々点検を行うことで多くの方にご利用いただいています。
換気扇掃除を初めて頼む方も安心して依頼できます。
プロ選びが簡単
口コミや金額、こだわり条件などでご自身に合うプロを簡単に探すことができます。
また、プロ選びをユアマイスターに丸ごと依頼し、日程と依頼したい箇所を選ぶだけで予約が完了する「おまかせマイスター」という非常に便利なサービスもあります。
サポート・保証が充実していて安心
ユアマイスターの使い方や相談には電話・メールを通じて専任のスタッフが対応してくれます。
また、プロ・職人と連絡が取れないなどトラブルが生じた場合にも、皆さんに代わって連絡をしてくれるので、安心して依頼することができます。
換気扇掃除の流れ
換気扇掃除にかかる時間は約90分。
時間は油汚れの状況によって大きく変動します。
養生する(2分間)
分解する(10分間)
- 1.フードを取り外す
- 2.フィルター、プロペラなどを取り外す
- 3.つけおき
レンジフード内部を掃除(60分間)
つけおきした部品を洗う(10分間)
組み立てる(8分間)
換気扇掃除を頼んだ結果
換気扇掃除前
換気扇掃除後
埃や油で汚れていた換気扇が、すっかり綺麗になっています。特にモーターは茶色かったのがピカピカになっています!
そして、プロペラの黒い塗装も塗り直してもらったので、まるで新品のような仕上がりです。
プロの掃除は下記の動画でもご確認いただけます。ぜひご覧ください。
【換気扇クリーニング】プロのハウスクリーニングを2分で徹底解説!《ユアマイスター》
おすすめの換気扇掃除業者・プロ【大阪府】
最後に口コミで人気なおすすめの換気扇掃除業者・プロをご紹介します!
大阪府にお住まいの方はぜひ参考にしてみてくださいね。
株式会社建美 |換気扇クリーニング(レンジフード)
レンジフードクリーニング🌟口コミ全国上位10%店舗の技術をご覧あれ🌟
換気扇掃除1箇所の価格
14,300円(税込)
所要時間
・一箇所あたり:2時間0分
ポイント
・早朝スタートOK
・夜間スタートOK
・追加料金一切なし
・作業外注一切なし
・領収書発行可

おそうじレスキューT.I.S. |換気扇クリーニング(レンジフード)
【衛生管理実施店】コロナ対策実施中!複数台でお得◎20年のプロの技術!
換気扇掃除1箇所の価格
11,550円(税込)
所要時間
・一箇所あたり:2時間0分
ポイント
・早朝スタートOK
・夜間スタートOK
・追加料金一切なし
・複数予約で割引
・作業外注一切なし
・領収書発行可
・エコ洗剤

瀬田おそうじ代行 |換気扇クリーニング(レンジフード)
【一児のパパお伺い】エコ洗剤使用なのでお子さん・ペットがいる方におすすめ
換気扇掃除1箇所の価格
14,300円(税込)
所要時間
・レンジフードクリーニング:3時間0分
・浴室乾燥機:1時間0分
・エプロン内高圧洗浄:1時間0分
・洗濯パン:30分
・浴室鏡ウロコ取り:1時間0分
ポイント
・早朝スタートOK
・夜間スタートOK
・追加料金一切なし
・複数予約で割引
・作業外注一切なし
・領収書発行可
・エコ洗剤

おそうじ代行 高槻 |換気扇クリーニング(レンジフード)
大阪最安値挑戦中☆油汚れも徹底除去!おそうじ代行 高槻のレンジフードクリーニング
換気扇掃除1箇所の価格
13,200円(税込)
所要時間
・レンジフード:3時間0分
ポイント
・夜間スタートOK
・追加料金一切なし
・複数予約で割引
・作業外注一切なし
・領収書発行可

クリーンサービス |換気扇クリーニング(レンジフード)
✨新春大特価✨新年限定価格⭐️安心の損害保険加入⭐️
換気扇掃除1箇所の価格
12,100円(税込)
所要時間
・1箇所あたり:1時間30分
ポイント
・夜間スタートOK
・追加料金一切なし
・駐車代金無料
・複数予約で割引
・作業外注一切なし

ユアマイスター株式会社 [PR]
- 9783
- 18
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
換気扇掃除は業者に任せよう。依頼するときのコツや値段、時間などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
エアコン掃除を自分で!簡単にできる掃除方法を徹底解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022年】エアコン掃除業者おすすめ11選|気になる相場や失敗しない選び方、Q&A、掃除方法も紹介LIMIA編集部
-
エアコン掃除は早めに!プロにお任せで爽やかな夏を過ごそう思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
くらしのマーケットのエアコン掃除の評判は?価格は?実際に体験してみた!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ストーブの正しい掃除方法!灯油を使い切って掃除機でほこりを払おうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カーペットのクリーニング方法まとめ|業者の料金や自分でできるお手入れ方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
エアコン掃除は水や布で簡単に|自分でできる&業者に頼める箇所や掃除方法、頻度、使えるツールも紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
臭いを解消!エアコンのカビ掃除方法|おすすめの掃除道具も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022最新】洗濯機のおすすめランキング14選!縦型とドラム式の人気メーカー徹底比較と選び方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022年】ハウスクリーニング業者のおすすめ11社を比較!選び方や料金相場LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
エアコンの水漏れはなぜ発生する?原因や対処法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部